ロータリーE-クラブは一般のクラブ(Traditional Club)とその活動に於いて異なるところはありません。
毎週例会を開き、奉仕プロジェクトを実施し、ロータリー財団を支援し、会員同士の親睦を深めます。
ロータリー資料室

ロータリーに関する資料を集めてみました。参考にしてください。

ロータリー資料室
  • すべて開く
  • すべて閉じる
  • 印刷プレビュー(別窓)
TOP »例会 »15-16年度 » 第33回例会(通算第79回例会)
この例会への参加の受付は終了しています

第33回例会(通算第79回例会)

例会の開催期間:2016年4月 4日正午 ~ 2016年4月10日正午

例会プログラム

四つのテスト

ロータリーの目的

新「ロータリーの目的」
ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。

1.知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は全て価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。

付記
「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動をおこさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した(ロータリー章典26.020)

ロータリーソング

1.奉仕の理想

奉仕の理想に 集いし友よ
御国に捧げん 我等の生業
望むは世界の 久遠の平和
めぐる歯車 いや輝きて
永久に栄えよ
我等のロータリー ロータリー

 

2.それでこそロータリー

どこで会っても やあと言おうよ
見つけた時にゃ おいと呼ぼうよ
遠い時には 手を振り合おうよ
それでこそ ローロー ロータリー

 

3.手に手つないで

手に手つないで つくる友の輪
輪に輪つないで つくる友垣
手に手 輪に輪 ひろがれまわれ
一つ心に おおロータリアン
おおロータリアン

 

4.ありがとうロータリー

富士の高嶺みつめて 地に足を踏みしめ
喜びと誇りを胸に 今もこれからも
ありがとうロータリー
出逢えた奇跡 奉仕の理想に向かって
ありがとうロータリー
分かち合うしあわせ
共に歩もう 未来をみつめて

それぞれのなりわいを それぞれの方法で
歩んできた だから今 新しい道がある
ありがとうロータリー
出逢えた奇跡 奉仕の喜びに向かって
ありがとうロータリー
分かち合うしあわせ
共に歩もう 未来をみつめて

ありがとうロータリー
出逢えた奇跡 奉仕の理想に向かって
ありがとうロータリー
分かち合うしあわせ
共に歩もう 未来をみつめて

君が代

会長の時間

会長の時間会長 桐明 桂一郎

4月は「母子の健康月間」です。
 
皆さん、想像してみてください。
今、世界のどこかで妊娠や出産のため100秒間に一人の女性が死亡しています。5歳未満の子どもだと1時間に1000人以上となり、年間約880万人が命を落としています。しかも、これらの母子の死亡の99%はアフリカ、中東、南米、東南アジアなどの発展途上国で起きているのです。
 
女性の場合、出産前後の医学的なケアがあれば、80%以上は助かる可能性があるという。子どものケースでは38%が出生時死亡であり、出生後では肺炎、マラリア、エイズ、下痢などの病気で死亡している。これも、適切な治療や栄養補給がされておれば、多くの幼い命が救われたはずだ。
こうした母子の命を守り、死亡率を如何にして減らしていくか。ロータリーは国連の関係機関などと共に「母子の健康」プロジェクトに取り組んでいる。RIから提供された情報資料の中に、こんな活動報告がありました。
 
アフリカのウガンダにある原生国立公園の中で何千年もの間、狩猟生活をしていたバトゥワビグミー族という部族がいました。ところが、この原生林に住むマウンテンゴリラが絶滅の危機に陥ったため、原生林が世界遺産に指定されます。このため、住み慣れた原生林を追われた部族は新しい土地での生活に馴染めず、存亡の危機に直面します。
 
カルフォルニア州のロータリークラブの会員だった医師が、この部族の話を聞き、2000年に妻と共に医療使節団として現地を訪れます。そこには、清潔な水も衛生設備もなく、さらに食糧も不足しており、まさに赤貧状態でした。40%近い子どもが5歳未満で死亡し、部族の平均寿命は28歳という、悲惨な状況でした。
いったん帰国した医師夫妻は私財を売り払ってウガンダへ引っ越し、2009年まで部族の支援を続けることになります。当初、木の下で移動診療所を開き、点滴を木の枝に吊るして診療を続けたそうだ、1日に診る患者は200人から300人、多い日は500人にもなった。その後、夫妻は地域病院の建設に着手します。そこで、一役買ったのがロータリーとのつながりでした。ロータリー財団からの助成金を受け、ウガンダやアメリカをはじめ他の国々のロータリークラブに支援されるプロジェクトにもなり、病院が完成します。清潔な水の提供も実現し、衛生状態も大きく改善されました。また、このプロジェクトを通じ、部族は家畜の飼育を始め、栄養状態の改善にもつながりました。この結果、乳児死亡率は6%まで下がり、出産で命を落とす女性の数は60%も低下したという。また、ロータリーはマラリア対策として各家庭に蚊帳を贈った結果、マラリアによる死亡率は90%以上、減少したそうだ。
さらに、医師夫妻から看護学校の必要性を聞いた2人の起業家から65万㌦の寄付があり、2013年には看護学校も開校されます。教室の机や椅子から実験設備などの学校の備品もロータリー財団の補助金や19のロータリークラブからの寄付で整備され、ヨーロッパの大学で看護学を学んだ指導教員の下、学習や研修が進められているという。研修を終えた看護師は集落や各地に派遣され、安全な出産、子育ての支援に活躍することになります。
 
これは生活の場を奪われ、追い詰められた部族の為にロータリアンの医師夫妻が支援に立ち上がった行動が世界のロータリークラブや民間人の共感を呼び、病院から看護学校まで設立し、母子の健康に大きく貢献するという、感動的ともいえる活動報告ですが、もちろん、母子の命を守るロータリーの奉仕活動は各地で行われています。
 
私たちも、母子の健康をめぐる世界の現状に関心を持ち、こうした奉仕活動に対し、財団への寄付を含め物心両面で支援をしていこうではありませんか。
 
 

幹事・委員会報告

幹事報告幹事 今柳田 幸代

【ご案内】
Eクラブに関する案内
【理事会報告】
報告事項はありません。
 
【幹事からの連絡】
●各委員会委員長宛てに「地区研修・協議会」の案内を送信しました。
 2016年5月22日(日)開催です。参加の可否について 4月10日(日) までにお返事下さい。  

地区及び分区に関する案内
●「宮崎県西部分区IM(Intercity Meeting)」のご案内
 日 時:2016年4月16日(土) 13:00~ 登録受付  14:00~ 開会
                17:15~ 懇親会
 内 容:講演 及び パネルディスカッション
     演題「職業奉仕とロータリーの魅力 ~会員増強につながるもの~」
      講師 大迫パストガバナー
 登録料:2000円(H27年7月1日現在の会員数で全員登録)
 懇親会費:3000円

*出席者は 桐明さん、池さん、東さん、吉永さん、宮本さん、菊地さん、今柳田 です。


●「ロータリーデーイベント」の案内

 RI2730地区公共イメージ、拡大・増強部門が主催するイベントで、なでしこ2730委員会が主管となり開催されます。
 期 日:2016年4月10日(日)  13:30~ 受付  14:00~16:35 講演・トークセッション
 会 場:宮日会館 11階 (宮崎市高千穂通1-1-33)
 内 容:講演「震災から5年 次なる挑戦」  講師 岩崎昭子(東北宝来館女将さん)
     トークセッション 「わたしたちのロータリー活動」
               黒木節子さん(延岡RC) 櫨山時美さん(鹿屋西RC)
     ミニコンサート きりんさんコンサート
 登録料:1000円(当日受付にて支払)

 パンフレット 


*出席者は 吉永さん、今柳田 です。
 まだまだ参加者を募っているとの連絡がありました。今週末ですが、都合のつかれる方は是非ご参加ください。


●「国際大会」のご案内
 開催日程:2016年5月28日(土)~6月1日(水)
 開催地:韓国 ソウル

 * 池さん、戸高さんの登録を行いました。
 今回の「RIソウル国際大会」は、前回の「大阪国際大会」以来の13年ぶりのアジアでの開催です。期間中、世界のロータリアン4万人、日本からは1万人。そして、当地区からは200名以上の参加要請を受けております。
 国際大会は、世界のロータリーを展望できる格好の機会です。何より、世界200ケ国以上のロータリアンと一同に会します。そして、大会の花となる「開会式(5月28日)」は、お国柄が如何なく発揮され華やかなる大感動の祭典です。そして、当地区では開会式前夜祭として、「2770地区ガバナーナイト(大懇親会)」を開催の予定です。これにあたりまして、当地区ではガバナー事務所が窓口となり、鹿児島・宮崎各県100名、計200名(配偶者・ご家族含む)を募集致しております

 
 
全国ロータリーEクラブフォーラム」のご案内  
 開催日程:2016年5月15日(日) 13:00~18:00
 開催場所:京都ホテルオークラ
 プログラム:13:00-13:30 登録・受付
       13:30-13:50 開会点鐘・開会宣言・国歌と奉仕の理想斉唱・
              来賓紹介および参加クラブ紹介・フォーラム歓迎とご
挨拶
         13:50-14:10 基調講演「Eクラブの経緯と今後の展望」
         14:25-15:00 分科会(3グループ:分科会の進行説明・名刺交換および自己紹介)
            1) クラブ管理・運営部門(例会・クラブ運営等含む)
            2) 会員増強と研修部門
            3) 奉仕活動部門(DDF.WF等の利用と寄付等含む)
         15:15-15:30  分科会の報告(5分×3分科会)
         15:30-15:45  講評・閉会宣言・閉会点鐘
         16:00~17:30  懇親会
            開会挨拶、乾杯
            閉会挨拶・ロータリーソング「手に手つないで」
 登録料:7,000円 (当日、受付にて徴収)
 
*参加予定者 東さん、吉永さん、今福さん、西さん、松元さん、今柳田
 
 
他クラブの行事等に関する案内
●「宮崎中央ロータリークラブ創立30周年記念式典」のご案内
 期 日:2016年4月9日(土) 受付 17:00~  式典 17:30~
               祝賀会 19:00~20:30
 会 場:フェニックス・シーガイアリゾート
      ワールドコンベンションセンターサミット
     (宮崎市山崎町浜山 TEL:0985-21-1113)
 登録料:10,000円
 登録〆切:2016年3月4日(金)

*参加予定 菊池さん

●「都城中央ロータリークラブ創立30周年記念式典」のご案内
 期 日:2016年5月7日(土) 受付 14:00~  式典 15:00~
               記念事業 16:00~17:20  祝賀会 17:50~
 場 所:都城市総合文化ホール (受付・式典・記念事業)
     霧島ファクトリーガーデン (祝賀会)
 内 容:記念事業 ~ 「食業奉仕びとの物語」 特別ゲスト 川越達也シェフ・池田宜永市長
     祝賀会 ~ 川越達也シェフの料理パフォーマンスを実施予定
 登録料:10,000円
 登録〆切:2016年3月25日(金)


 パンフレット

*参加を希望される方は、幹事(今柳田)までご連絡ください。
*参加予定  桐明さん、菊地さん、吉永さん、東さん、今柳田
 
●「高鍋RC創立40周年記念式典」のご案内  
  期 日:2016年4月24日(日) 受付 9:00~
                 記念式典 10:00~  記念講演 11:00~
                 祝賀会 12:30~14:30
 会 場:ホテル四季亭 (高鍋町北高鍋5224 ☎0983-23-0043)
  登録料:10,000円
  登録〆切:2016年2月29日(月)
 
 
【出席報告】
Eクラブ 出席率
第32回例会(通算第78回例会):2016/2/28~2016/4/3
会員数
出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
出席率
24 24 21 0 0 87.50%
第31回例会(通算第77回例会):2016/3/14~2016/3/20
会員数
出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
席率
24
24
23
0 0
95.83%
第30回例会(通算第76回例会):2016/3/7~2016/3/13
会員数
出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
出席率
24 24 20 0 2 91.67%
*MU(廣田会員・鹿児島南RC例会出席,市來会員・鹿児島東南RC例会出席)
 
メーキャップ報告
第32回例会(通算第78回例会)にメーキャップされた方は、以下の4名(地区内1名、地区外3名)でした。
豊田 裕康さん   (日南RC) 浦野 英樹さん (大分キャピタルRC)
  宗政 寛さん  (福岡南RC)
  佐藤 理さん  (倉敷RC)

 
【Eクラブ行事等の報告】
報告事項はありません。
 
【その他 報告】
●「入会3年未満の会員のための研修会」に参加しました。
 2016年4月2日(土)に都城のメインホテルで開催されました「入会3年未満の会員のための研修会」に 菊池さん、西さん、吉永さん、今柳田 の4名で参加してきました。
 2770地区パストガバナーの中村靖治さんの講演はとても分かりやすく、胸に響く言葉も多く、学びの多い時間を過ごすことができました。詳細についての報告は、後日委員会報告で行います。

 


 

委員会報告「PETS 報告」   会長エレクト 小牧 正英

PETS 報告
会長エレクト 小牧正英 

国際ロータリー第2730地区 会長エレクト研修セミナーに参加させていただきました。
会長エレクト向けの研修ということで、会長になるための心構えであったり、計画立案の研修といったものが行われるんであろうと勝手に思い込んでいましたが、会長職を全うするために必要な情報の提供であったりとか、実際の来期のIM主催クラブ決定等、実務に直結するものが多くて驚きました。
 
初日は第1本会議と懇親会が行われ、地区の方針や組織についての説明と、講演を中心としたプログラムが実施されました。MyRotaryについての説明もあり、恥ずかしながら私もようやく登録をするに至りました。プログラムの中では、菊地パストガバナーの「ロータリーの原点」という講演(先週の例会参照)もあり、その中でも我がEクラブについても言及をいただきました。また、愛知Eクラブ会計のウ・エイ様の講演もあり、よねやま親善大使としての目線で、奨学金制度についてのお話も聞くことが出来ました。
懇親会では各分区ごとに席を共にし、各クラブの取り組みであったり、会長エレクトになった経緯だったりの話で盛り上がりました。その席でもEクラブについての質問も多数いただき、PRをさせていただく良い機会となりました。
 
二日目は第2本会議と分科会、第3本会議が行われました。公式訪問の日程や要項、ガバナー月信について等の実務レベルの説明や、分区毎に分かれての地区方針への協力についての話し合い等が行われ、次期ガバナー補佐よりの報告発表までを行いました。
 
二日間にわたって研修が実施されたわけですが、指宿ロータリークラブの会員様ならびに奥様方の接遇には大変驚かされました。会議場前には友愛の広場が設けられており、受付から資料配布、会場内誘導から懇親会時のタクシー手配まで、研修参加者がいかにスムーズに、気持ちよく研修を受けられるかを念頭に置いて行動してくださっていたかと思うと本当に頭が下がります。
延岡の地区大会でも感じましたが、クラブがまるで家族のように感じました。
 
以下に研修の次第を記載させていただきます。
 
 
国際ロータリー第2730地区 会長エレクト研修セミナー次第
◆2016年3月5日(土)受付 12:30 指宿いわさきホテル
 
■第1本会議             司会・進行 次期地区幹事         堀之内 茂
13:00  歓迎挨拶            会長エレクト研修セミナー実行委員長    出口 美冨一
開会・点鐘                               ガバナーエレクト       大重 勝弘
国歌斉唱・ロータリーソング「それでこそロータリー」斉唱   
出席者紹介               ガバナーエレクト      大重 勝弘
13:10 ガバナー挨拶                 ガバナー          野中  玄雄
13:20 次年度RIテーマ及び地区方針について        ガバナーエレクト    大重 勝弘
13:50 職業奉仕について                パストガバナー      菊地  平
14:05  規定審議会について                    パストガバナー       泰 喜八郎
14:20 ロータリー・リーダーシップ研究会(RLI)について  次期RLI委員長・PG    伊藤 学而
14:35 会長の役割と責務について     次期地区研修リーダー・PG    大迫 三郎
15:05 休憩
15:20 次期地区組織について     次期地区幹事   堀之内 茂
15:30 拡大・増強について     次期拡大・増強部門長   鳥山   浩
15:45 クラブ管理について     次期クラブ管理部門長   中熊 良定
16:00  職業奉仕について     次期職業奉仕部門長   成松 政昭
16:15  奉仕プロジェクトについて     次期奉仕プロジェクト部門長   山田 忠茂
16:30 ロータリー財団について     次期ロータリー財団部門長   有村 茂樹
16:45 米山記念奨学会について    次期米山記念奨学会部門長   達富  脩
17:00 広報・公共イメージについて     次期広報・公共イメージ委員長   尾形  栄
17:15 SAAについて     SAAアドバイザー   松田  泉
17:20  ガバナー月信について     次期ガバナー月信委員長   徳永 博光
17:25  青少年交換学生挨拶     青少年交換学生
17:35 米山奨学生挨拶     米山奨学生
18:00 閉会・点鐘       ガバナーエレクト   大重 勝弘
終了後記念撮影
 
■懇親会                       司会・進行 次期筆頭副幹事       吉利 勉
18:30 オープニング
20:30 閉会
 
◆2016年3月6日(日)受付 8:00 指宿いわさきホテル
 
■第2本会議                     司会・進行 次期地区幹事  堀之内 茂
8:30 開会・点鐘                         ガバナーエレクト         大重 勝弘
8:35  次年度地区資金(案)説明            次期地区財務委員長    桜井 博英
8:50  公式訪問の日程と要項について      次期地区担当副幹事    玉城 康秀
9:00  ガバナーノミニー紹介・挨拶           ガバナーノミニー         押川 弘巳
ガバナーノミニー・デジグネート紹介・挨拶       ガバナーノニミー・デジグネート    川原 篤雄
9:20  分科会会場へ移動
 
◇第1分科会(各分区)
  9:30 分区ごとの討論会
     ・RI会長方針への協力について
     ・地区方針への協力について
     ・各部門長との連携協力について
     ・IM開催について
           ・ライラ開催について
     ・公式訪問について
     ・その他
10:25 休憩・移動
 
■第3本会議            
10:35 分区ごとの討論会まとめ      各ガバナー補佐(各5分)
11:35 講評                    次期地区研修リーダー・PG 大迫 三郎
11:45 激励のことば             ガバナー            野中 玄雄
11:55 修了証書授与・期待の言葉    ガバナーエレクト        大重 勝弘
12:10 閉会・点鐘               ガバナーエレクト        大重 勝弘
 

メインプログラム

「私の職業奉仕」 宮崎北RC2013-2014職業奉仕委員会作成冊子から宮崎北RC会員 片地 昭次

「私の職業奉仕」
宮崎北RC 片地 昭次
 
 私は、父が創設者で、半世紀以上にわたり建設業を営む会社を経営しております。主に、賃貸アパート、個人住宅、事務所、商業店舗、公共施設、病院、福祉施設等の新築、増改築、メンテナンス等の業務を行っております。

 建設業の難しいところは、実際目の前にある商品を売るのではなく、図面に書かれた発注者の要求する建物を現場で施工し、要求通りの建物をいかに提供できるかというところです。
 それゆえ、経営者の信用、企業の実績という事が大変重要になってきます。
 経営者として、どうすれば信用を得られるようになるのか、まだまだ勉強中ですが、その中で、ロータリーの理念、考え方が大変良い教材になっております。

 当社は、顧客に満足と信頼を与えられる建造物とサービスを提供できるよう、要求事項への適合及び品質管理の有効性の継続的改善に努め、顧客が安心して取引できる会社を築き上げる事を目標としております。
社訓として
一、誠意と技術をもって地域社会の発展に奉仕しよう。
一、信頼と協力のもとに明るい職場環境を築きあげよう。
一、創意と工夫をかさね自己能力の向上に努力しよう。
の三点をかかげ、社員一人ひとりの能力が充分発揮できる環境を整え、発注者はもちろんのこと、地域、協力業者の方々から必要とされる会社を目指して努力しているところです。

 現在、建設業界は、技術者及び鳶工、型枠大工、鉄筋工、左官工等の専門職種の技能労働者の不足が深刻な問題となっております。若い人達にとって建設業は魅力ある職業ではなくなってきているのではないかという事を、強く感じております。

 建設業の必要性、イメージアップ、労働条件の改善等を推し進めて、建設業が夢や希望のある職業となるよう、努力していく必要があると考えております。また当社は、会員相互の融和と信義を重んじ、会員間の互助の精神にのっとり一致協力して、会員の技術の改善進歩と経営の合理化を図り、社会的信用を確立し、経済的地位の向上に努める。また、共益事業を通じ、建設文化の実現と社会公共福祉に寄与貢献することを目的として設立された一般社団法人宮崎県建築協会に所属し、企業の発展はもとより、業界の発展にも努力してまいりたいと思います。
 


今週の例会の質問と課題

今週の例会の質問と課題は・・・

例会の質問

「2730 ジャパンカレントロータリーEクラブ定款」

第16条 仲裁および調停
第3節 調停
調停または仲裁の場合、理事会は論争当事者と協議して、調停 または仲裁の要請を受理してから21日以内に行われるよう、調停または仲裁の日取りを決定しなければならない。
このような調停の手続きは、国もしくは州に対し管轄権を有する関係当局によって承認されたものであるか、または代替の争議の解決方法を含む専門知識に定評のある優れた専 門職団体によって推薦されたものであるか、またはRI理事会もしくはロータリー財団管理委員会が定めた指針文書によって勧められるものとする。調停人にはロータリークラブの会員のみを指定することができる。クラブは、適切な調停技能と経験を有するロータリークラブの会員を任命するよう地区ガバナーもしくはガバナーの代理人に要請することができる。

例会の課題(感想)

Q1)「メインプログラム」についてご意見・ご感想をお書き下さい/

Q2) 例会に参加された感想や会長挨拶・委員会報告等についてのご意見・ご感想など、ご自由にお書きください。/


会員専用ページ

こちらは会員専用のページです。
左サイドバーの会員ログインよりログインすると閲覧可能になります。

入会ご希望の方は、新入会員募集ページををご覧ください。

新入会員募集

BackGroundimages BackGroundimages