ロータリーE-クラブは一般のクラブ(Traditional Club)とその活動に於いて異なるところはありません。
毎週例会を開き、奉仕プロジェクトを実施し、ロータリー財団を支援し、会員同士の親睦を深めます。
ロータリー資料室

ロータリーに関する資料を集めてみました。参考にしてください。

ロータリー資料室
  • すべて開く
  • すべて閉じる
  • 印刷プレビュー(別窓)
TOP »例会 »16-17年度 » 第6回例会(通算第96回例会)
この例会への参加の受付は終了しています

第6回例会(通算第96回例会)

例会の開催期間:2016年8月22日正午 ~ 2016年8月28日正午
16-17年度RIテーマ 人類に奉仕するロータリー
16-17年度2730地区テーマ ロータリーを楽しもう!

例会プログラム

四つのテスト

ロータリーの目的

新「ロータリーの目的」

ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。

1.知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は全て価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。

付記
「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動をおこさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した(ロータリー章典26.020)

ロータリーソング

♪ 奉仕の理想 ♪

 奉仕の理想に  集いし友よ
 御国に捧げん  我等の生業
 望むは世界の  久遠の平和
 めぐる歯車  いや輝きて
 永久に栄えよ
 我等のロータリー  ロータリー



♪ それでこそロータリー ♪

 どこで会っても  やあと言おうよ
 見つけた時にゃ  おいと呼ぼうよ
 遠い時には  手を振り合おうよ
 それでこそ ローロー  ロータリー


 

♪ 手に手つないで ♪

 手に手つないで  つくる友の輪
 輪に輪つないで  つくる友垣
 手に手  輪に輪 ひろがれまわれ
 一つ心に  おおロータリアン
 おおロータリアン



♪ ありがとうロータリー ♪
 富士の高嶺みつめて 地に足を踏みしめ
 喜びと誇りを胸に 今もこれからも
 ありがとうロータリー
 出逢えた奇跡 奉仕の理想に向かって
 ありがとうロータリー
 分かち合うしあわせ
 共に歩もう 未来をみつめて

 それぞれのなりわいを それぞれの方法で
 歩んできた だから今 新しい道がある
 ありがとうロータリー
 出逢えた奇跡 奉仕の喜びに向かって
 ありがとうロータリー
 分かち合うしあわせ
 共に歩もう 未来をみつめて

 ありがとうロータリー
 出逢えた奇跡 奉仕の理想に向かって
 ありがとうロータリー
 分かち合うしあわせ
 共に歩もう 未来をみつめて




 

君が代

♪ 君が代 ♪

 君が代は
 千代に 八千代に
 さざれ石の
 いわおと なりて
 こけの むすまで


会長の時間

会長の時間会長 小牧 正英

みなさん、こんにちは。
2730ジャパンカレントロータリーEクラブ第6回例会を開催いたします。
 
8月5日から21日まで17日間にわたり、第31回オリンピック競技大会が開催されていました。
連日の選手の活躍に、寝不足気味の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 
1896年にアテネで第一回大会が開催されたオリンピックは、今回のリオデジャネイロ大会で31回目を迎えました。当時は参加資格は男子のみ、種目も9種目しかなかったそうです。
当時のギリシャは国内の経済問題等が山積しており、近代オリンピックの第一回大会の実現が危ぶまれたりもしたらしいのですが、当時の国際オリンピック委員会会長のデメトリウス・ビケラスや事務総長のクーベルタンの努力で誘致から開催までが実現したそうです。
 
さて、インターネットプロバイダーのニフティ株式会社が、リオデジャネイロオリンピック開幕前の七月に「夏季五輪で印象に残る日本人選手の名言ランキング」のアンケート調査を行っています。
そのアンケートによりますと
1位・・・「今まで生きてきた中で一番幸せです」
     (岩崎恭子、1992年バルセロナ)
2位・・・「チョー気持ちいい」
     (北島康介、2004年アテネ)
3位・・・「こけちゃいました」
     (谷口浩美、1992年バルセロナ)
が上位にランクインしているようです。
私個人的には「最高で金、最低でも金」「田村でも金、谷でも金」等の名言を残した柔道の谷亮子選手が心に残っています。やはり自分が慣れ親しんでいたり、経験があるスポーツだからかもしれませんが、皆さんも何かしらの言葉が記憶に残っていたりしないでしょうか。
 
では、何故スポーツ選手の言葉が心に残るのでしょう。
 
勿論、素晴らしい競技によって心を揺さぶる感動を与えられたからというのはありますが、その言葉を裏付けるだけの努力や意識の高さが、選手に透けて見えるからではないでしょうか。
 
オリンピック閉幕直後ということもありオリンピックを例にとりましたが、一流とよばれるスポーツ選手は一様にプロ意識が高いように思えます。その競技という枠組みの中で精いっぱいのプレイをするのは当たり前のことであり、いかに観客を楽しませるか、いかに観客と一体となるか、いかに観客にもう一回見たいと思わせるか。勝敗や点数とは違う部分までもを表現することを常としているのでしょうし、私達観客の「想像を超えた領域」を創ることで、プロスポーツ選手という職業人であり続けられるのだと思うのです。
 
お盆期間中はお客様訪問を控え、社内で事務書類の整理をするのが恒例となっております。お客様のリストを見て、ご契約いただいている内容を見て、担当しているスタッフの顔を思い浮かべてとしていると、お客様とどこまで真摯に向き合えているかということを再考させられるいい機会となります。「職業=Profession」と直訳されますが、自分は「プロ」であるかと自問自答する機会となります。
 
お客様に直接お会いしていない時間に、どれだけの努力が出来ているか。職業人としての時間の過ごし方を考えさせられるオリンピックイヤーのお盆期間でした。

 

幹事・委員会報告

幹事報告幹事 吉永 由香

Eクラブに関する案内
●「ガバナー公式訪問」のご案内
 日 時:2016年9月4日(日)
     11:00~会長・会長エレクト・幹事懇談会
     12:30~例会
     13:30~記念写真撮影
     13:50~クラブフォーラム
 場 所:メインホテル4F地区事務所


 *参加予定:菊地さん、小牧さん、桐明さん、今福さん、今柳田さん、
       東さん、西さん、宮本さん、中村さん、松岡さん、吉永

【理事会報告】

報告事項はありません。
 
【幹事からの連絡】
※出席報告は「今週の連絡及び協議事項」へ移動しました。

地区及び分区に関する案内
「規定審議会報告会」のご案内
  ①宮崎会場
   日 時:8月21日(日) 10:30~12:30
   場 所:宮崎観光ホテル
   昼食費:1,500円
  *参加予定:菊地さん

  ②都城会場
   日 時:8月27日(土) 13:00~15:00
   場 所:都城メインホテル
  *参加予定:東さん、吉永

  ③鹿児島会場
   日 時:9月4日(日) 13:30~15:30
   場 所:鹿児島県自治会館
  出席対象者:クラブ会長・幹事・研修リーダー、参加を希望する会員
  登録締切日:8月8日(月)

 
●「青少年交換受入学生オリエンテーション及び帰国学生報告会」のご案内
  日 時:2016年8月28日(日) 10:30~受付 11:00~開会 12:30~交流会
  場 所:鹿児島空港ホテル(鹿児島県霧島市溝辺町麓616-1)
  登録料:3,000円
  登録締切日:8月10日(水)

■「米山記念奨学会セミナー」のご案内

  日 時:2016年9月10日(土)13:30~受付 14:00~16:00
  場 所:宮崎観光ホテル(宮崎市松山町1-1-1)
  登録料:1,000円(当日受付にて)
  登録締切日:8月20日(土)
 *参加を希望される方はご連絡ください。

●「RLI第4期パートⅠ」のご案内

  日 時:2016年9月11日(日) 9:30~受付 10:00~17:00
  場 所:鹿児島大学農学部共通棟(鹿児島市郡元1丁目21番24号)
  登録料:6,000円
  登録締切日:8月20日(土)
 *参加予定:東さん

●「地区大会」のご案内

  日 時:2016年9月30日(金)~10月2日(日)
  場 所:指宿いわさきホテル、指宿市民会館
  ※メールをお送りしておりますので、ご確認ください。

 *参加予定:菊地さん、小牧さん、桐明さん、今福さん、今柳田さん、西さん、
       宮本さん、松元さん、中村さん、花里さん、柴田さん、廣田さん、吉永
 
他クラブの行事等に関する案内
●「鹿児島城西RC 30周年記念式典祝賀会」のご案内 
  日 時:2016年9月3日(土) 13:30~記念事業あり
      14:30~受付 15:30~記念式典 16:40~記念講演 18:00~祝宴
  場 所:鹿児島東急REIホテル(鹿児島市中央町5-1)
  登録料:10,000円
 *参加予定:西さん、岡村さん、花里さん

●「都城北RC 50周年記念式典祝賀会」のご案内 !!NEW!!
  日 時:2016年10月8日(土) 13:30~受付
      14:00~基調講演 15:25~記念講演 17:00~記念式典 18:30~祝賀会
  場 所:都城市総合文化ホール、都城メインホテル
  登録料:10,000円
  登録締切日:8月31日(水)
  ※メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
 *参加予定:小牧さん、今柳田さん、吉永
 
●「鹿児島中央RC 40周年記念式典祝賀会」のご案内 
  日 時:2016年10月22日(土) 16:30~受付 17:00~式典 18:10~祝賀会
  場 所:鹿児島サンロイヤルホテル(鹿児島市与次郎1丁目8番10号)
  登録料:10,000円
  登録締切日:8月28日(日)
  ※メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
 *参加予定:岡村さん

●「鹿児島西RC 系統クラブ拡大学習会」のご案内
  日 時:2016年11月19日(土) 17:30~受付 18:00~学習会 20:00~懇親会
  場 所:エルセルモ鹿児島
  登録料:4,000円
  登録締切日:9月25日(日)
  ※メールをお送りしておりますので、ご確認ください。 
 *参加予定:今柳田さん
 
【Eクラブ行事等の報告】
報告事項はありません。
 
【その他 報告】
報告事項はありません。
 

委員会報告例会プログラム委員会 花里 隆二

例会プログラム委員会 年次計画
委員長:花里 隆二
委  員:今福 修吾
【 委員長挨拶 】
「職業奉仕」の基本を自覚し認識を高めるため各会員に「私の職業奉仕」をテーマに原稿を掲載し、相互共有する。
インターネット上での例会が基本であるため記事や原稿の早期回収を確実にし内容に配慮する。
 
【 年次目標及び計画 】
  • 例会計画は添付の通りとする。
  • 各会員に「私の職業奉仕」をテーマに原稿を作成する。
  • 菊池さんの「一生成香」、桐明さん「黒潮時評」は、計画表に沿って依頼する。
  • 強化月間では、その委員会が原稿を作成する。
  • 「3分情報」は東研修委員長から適宜原稿を入稿
  • 7月~8月にかけて委員会報告で委員長挨拶、活動計画を発表する。
  • リアル例会は、年3回計画する。まず、最初はガバナー公式訪問
  • 第1回目のガバナー補佐のご挨拶文を掲載する。
 
【 原稿の回収方法 】
  • 例会プログラム委員会は、例会に関する原稿の依頼を事前に当該原稿作成者に依頼し、原稿を回収
「会長あいさつ」「私の職業奉仕(Eクラブ)」「一生成香」「桐明さん原稿」「強化月間」「ガバナー補佐原稿」「私の職業奉仕(宮崎北RC)」は例会プログラム委員会が回収し、その原稿は、SAAに例会開始日である月曜日の前日の日曜日までに送付する。
  • 例会への原稿UPは、SAAが実施、また、幹事やSAAの原稿は、それぞれが幹事やSAAが作成しホームページにUPする。
 
【 活動計画 】
例会プログラム計画を活動計画とします。




メインプログラム

「私の職業奉仕」奉仕プロジェクト委員 無漏田 幸呼

「私の職業奉仕」
奉仕プロジェクト委員  無漏田 幸呼
 
「私の職業奉仕」ということで書かせていただきますが、文才がないもので読みづらいかと思いますが、最後までお付き合いください。
 
まず、今までの職歴を書かせていだだきます。
大学卒業時には、就職先が決まっておらず実家に戻りました。実家で過ごしている5月あたまに、大学より連絡があり「事務職の仕事があるので、受けてみてはどうか?」とのお話をいただきました。職種は損害保険の事務で、職場は自宅より車で20分の県境(鹿児島県)をまたいだ隣町(志布志町)でした。業務内容としては、受付窓口・保険申込書のチェックでした。
最初は、志布志弁を使い、ぶっきらぼうに話す自動車工場の社長の言っていることが聞き取れない。かつ専門用語がわからない。という状態で、緊張しながら電話を受けておりました。また、代理店が持ってきた保険申込書の書類チェックも、「○」ひとつで契約内容が変わる可能性があり、そのことでお客様に不利益になり得ることもあるため、気の抜けないものでした。毎月、営業所毎の成績も上げなければいけないので、月末になると深夜まで勤務しておりました。
仕事についていけない自分の能力のなさを感じながら、平成8年~平成12年迄勤めさせていただきました。仕事をきちんとこなせないまま辞めてしまったことは、非常に申し訳なく思っておりますが、この職場でローターアクトを紹介していただき、年齢退会まで活動させていただいたことは大きな財産になっております。
 
その後は、地元のデイサービスや保育園でアルバイトをしていたところ、母校の高校のPTA事務の話をいただきました。もともと子供が好きでしたので、やらせていただくことにしました。母校は歩いて5分の距離にあります。平成13年~平成16年迄勤務しました。
業務内容としては、PTA会費の会計事務です。保護者から集金したお金を活用し、PTA活動や生徒達の学校生活の手助けを、うまく行えるようにするものです。この時は、母校ですので生徒達はみんな自分の後輩です。なので、上司に許可を頂き吹奏楽部の指導援助や、インターアクトクラブもありましたので、ロータリー事務局と担当先生との連絡係、インターアクト生へローターアクトの話等をしておりました。
 
この時にお世話になった事務長より、「支援学校の高等部が設立されるため、事務の話があるがやってみないか?」との話をいただきました。丁度PTA事務の更新の時期でもあり、大学時代に自閉症児対象サークルに所属していたこともありましたので、支援学校に勤めることにしました。勤務地は、車で40分のところにありました。平成16年~平成20年迄勤務しました。
県立学校は事務長のもと事務職員が数名配置されております。基本的に各担当が決められており、事務長によっては半年毎に担当を入れ替えて、幅広い仕事内容を経験させる方もいらっしゃいます。ここでは、皆さんベテランの方ばかりでしたので、私の担当は旅費事務でした。出張後の報告内容を読ませていただくことができ、様々な知識を教えていただくことができました。支援学校の子供達は、意志を伝えることは難しい子供が多々おりますが、みんな人間としての頭のいい子達ばかりだった印象があります。
 
支援学校での任期が終わろうとしていた時期に、地元の小学校事務の産前産後休暇・育児休暇の話があるとのことで、小学校に勤務することになりました。勤務地は、車で10分の距離にあり随分通勤時間が短縮されました。平成20年~平成21年迄勤務しました。
公立学校は、串間市の規模の学校ですと基本的に事務職員は1名です。今まで頼れる事務長のもと、ベテラン事務職員の方々がおられた職場から、今度は全部ひとりで仕事を行わないといけない状況になりました。最初は、「一人でできるだろうか。」との不安もありましたが、幸いにして近くの学校事務職員が事務支援を行う「共同実施」というものがありましたので、一人であってもなんとか仕事を行うことができました。
業務内容は、「人事給与」「庶務」「学籍」「会計」「福利厚生」「施設管理」です。場合によっては用務員の仕事を行うこともあります。また学校職員ですので、事務の仕事ばかりではなく、PTA関係や教員の仕事の補助、生徒指導を行うこともあります。この頃から、教員の先には児童生徒がおり教員の業務内容も多いことに気づき初め、「先生方の事務作業を少しでも減らすことはできないか?」。また「子供達がよりよい環境で、よりよい教育を受けることができるためにできることはないか?」と思い、仕事を行うようになってきました。
 
その後任期が終わり、中学校への勤務になり、現在の学校で中学校が2校目になります。小学校と中学校の事務は、多少の違いはありますが、基本的に一緒です。現在の学校は、職員13名、生徒数52名の小規模校であります。前記しましたが、用務員の仕事を行うこともあるので、今の教頭からは「無漏田工務店」とのあだ名をつけられております。
 
串間市は、少子化が進んでおり、平成29年4月からは、現在の中学校6校がひとつにまとまり1校になります。そのため、通常業務と平行して、閉校にむけての業務も発生しているため、何かと仕事内容が多くなってきております。残り半年で本当に閉校できるのか不安を抱えて毎日仕事をしております。
 
教育事務に係わるようになり、未来の財産である子供達の大切な時間に少しでも関与できることを嬉しく思います。子供達の夢を叶える手助けの一部になれればと思いながら日々仕事をしているこの頃です。

 

今週の協議事項 幹事 吉永 由香

【出席報告】
Eクラブ 出席率
第5回例会(通算第95回例会):2016/8/15~2016/8/21
会員数
出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
出席率
22 22 22 0 0 100%
第4回例会(通算第94回例会):2016/8/1~2016/8/7
会員数
出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
席率
22
22
22
0 0
100%
第3回例会(通算第93回例会):2016/7/25~2016/7/31
会員数
出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
出席率
22 22 22 0 0 100%

 
メークアップ報告
第5回例会(通算第95回例会)にメークアップされた方は、以下の8名(地区5名、地区外3名)でした。
利光 靖士さん  (鹿児島RC) 佐藤 理さん    (倉敷RC)
時 一毅さん    (志布志みなとRC) 岩崎 員久さん  (八幡西RC)
宮田 大資さん  (志布志みなとRC 甲 康廣さん    (久留米北RC)
重永 久則さん  (宮崎西RC)  
土井 篤さん    (延岡RC)  
 




今週の例会の質問と課題

今週の例会の質問と課題は・・・

例会の質問

第6回例会(通算第96回例会)

【あなたは次の内容をご存知ですか?】

「2730 ジャパンカレントロータリーEクラブ定款」

第5条 五大奉仕部門
ロータリーの五大奉仕部門は、本ロータリークラブの活動の哲学的および実際的な規準である。
(前回例会からの続き)

2 奉仕の第二部門である職業奉仕は、事業および専門職務の道徳的水準を高め、品位ある業務はすべて尊重されるべきであるという認識を深め、あらゆる職業に携わる中で奉仕の理念を実践していくという目的を持つものである。会員の役割には、ロータリーの理念に従って自分自身を律し、事業を行うことが含まれる。
3 奉仕の第三部門である社会奉仕は、クラブの所在地域または行政区域内に居住する人々の生活の質を高めるために、時には他と協力しながら、会員が行うさまざまな取り組みから成るものである。

(次回の例会に続く)

例会の課題(感想)

Q1)「メインプログラム」についてご意見・ご感想をお書き下さい/

Q2) 例会に参加された感想や会長挨拶・委員会報告等についてのご意見・ご感想など、ご自由にお書きください。/


会員専用ページ

こちらは会員専用のページです。
左サイドバーの会員ログインよりログインすると閲覧可能になります。

入会ご希望の方は、新入会員募集ページををご覧ください。

新入会員募集

BackGroundimages BackGroundimages