「例会」にご参加いただき、感想をお寄せください。
ロータリーに関する資料を集めてみました。参考にしてください。
ロータリー資料室ロータリークラブは原則一人一業種で選ばれた良質の職業人が、毎週一回定例の会合に集い、例会を通じて奉仕の心を育み、自らの職業倫理を高め、その心を持って職場や地域社会・国際社会で奉仕活動の実践をすることにあります。
25-26年度RIテーマ | 「UNITE FOR GOOD」 よいことのために手を取りあおう |
25-26年度2730地区テーマ | 「居心地の良いクラブとは」 |
「ロータリーの目的」
ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。
1.知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は全て価値あるものと認識し、
社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、
日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、
親善、平和を推進すること。
付記
「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動を
おこさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した。
(ロータリー章典26.020)
2025-26年度第4回(通算第456回)例会を開催いたします。
8月は、「会員増強・新クラブ結成推進月間」です。
会員増強は、国際ロータリーの永遠の課題であり、我々Eクラブの課題であります。
西本ガバナーは、「居心地の良いクラブを作ろう」というメッセージを発信しています。
会長エレクト研修では、「居心地の良いクラブを作ろう」各クラブの課題を出しあい議論を行いました。当方は、以下①~③のアプローチの連携が大切と自分なりに感じています。
① 入会までのアプローチ
② 入会後のフォロー
③ 人材育成
3つがうまく嚙み合わせて、会員の増加、質の向上及び強化、そして、持続性につなげること。これを、会員勧誘した人中心に3年フォロー、次に所属委員会の担当がロータリー意識のさらなる醸成3年、理事・役員就任というような感じでいくと目安がつけやすくなるのではないでしょうか?
戦略計画3年ローリングプランがクラブ行動推進計画でも実行されています。
そうであるならば、会員増強という持続性の必要な3年ローリングプランではないかと考えることがあります。これは、経験がない初めての入会者を大切に育てるという観点です。
個人的には、自分の生き方と照らし合わせてみると、ロータリー精神や考え方が好きだし合っていることや信頼できる仲間とプロジェクト遂行ができるところが仕事とは別の視点や考えや人生の幅を広げてもらっていると感謝しています。
ローターアクトクラブ時代に8年在籍しRCCにも数年お世話になり培った部分が大きいところがあり、ロータリーになって12年で少しずつ気持ちが変化し醸成されていくことになることからも時間はある程度必要です。
やはり、12年も続いていると感心することがあるのは、「楽しさ」があるからだと思います。ロータリーも真剣にやると楽しいことばかりではありませんが、楽しさが勝っていると思っております。人とのかかわりあいだと思います。
最近思うのは、定年前の会社人生この先どうしようか?その後の起業のために人間関係もつくりたいし、何かしたいが方法がわからないと悩んでいる人のニーズや受け皿になれないかと思うことがあります。そんな孤独を抱えている情報サイトがものすごく多く、自分も定年後を意識しているためです。費用も安く手軽な「居心地の良い」Eクラブならきっとにできると思
っています。
会員やメークアップの皆様は、何故、ロータリークラブで活動しているのでしょうか?
そこには、皆様、個人の楽しさや意義等があるのではないかと思います。
愉しさを効果的に自由な発想でいかに宣伝できるかどうかで会員入会率も高まると思っています。可能な範囲でロータリー活動の続ける意味や楽しさのコメントを頂けますと幸いです。
Eクラブ会員の皆様/幹事へ返信・回答(ご案内) |
Eクラブ会員へのクラブ内の連絡事項 |
Eクラブ会員への他クラブからの連絡事項 |
地区行事関連の連絡・確認事項 |
例会プログラムについて |
メークアップ連絡について |
開催日 | 名 称 | 開催場所(予定) |
2025年 9月7日(日) | ガバナー公式訪問例会 | 地区事務所(都城市) |
2025年12月(日程未定) | クラブ総会 | |
2026年 6月(日程未定) | クラブ創立記念例会 |
プロジェクト名 | ポリオ根絶街頭募金 |
内 容 | ポリオ根絶街頭募金、RC広報 |
時期(期間) | 宮崎2025年内 鹿児島2026年4月頃 |
予 算 | 風船等の備品購入にて2万円 |
備 考 |
プロジェクト名 | 青少年向けプロスポーツ観戦招待事業 |
内 容 | プロバスケットボール観戦にてのスポーツ向上、郷土愛の向上 |
時期(期間) | 未定(前年度2025年2月9日に開催、現時点では同時期に行いたいと思います。) |
予 算 | 地区補助金及びクラブより |
備 考 |
プロジェクト名 | ジャパンカレントロータリーEクラブ公式Facebookページ、公式インスタグラムページ開設と運営(案) |
内 容 | クラブの活動および国際ロータリーはじめロータリーに関する活動の紹介(シェア、リンク等) |
時期(期間) | 2025-2026年度 |
予 算 | 0円 |
備 考 | 目的:当クラブならびにロータリーの活動を広く広報することと、ロータリー同士の好意と友情を深める。 |
プロジェクト名 | ポリオ根絶のための募金活動のPR |
内 容 | ポリオ根絶のための募金活動の広報活動 月信・友・奉仕プロジェクトセンター(ショーケース) |
時期(期間) | 奉仕プロジェクト委員会活動時に合わせる |
予 算 | 0円 |
備 考 |
プロジェクト名 | 青少年向けプロスポーツ観戦招待事業のPR |
内 容 | 青少年向けプロスポーツ感染招待事業の広報活動 新聞社・TV |
時期(期間) | 奉仕プロジェクト委員会開催時に合わせる |
予 算 | 0円 |
備 考 | 月信・友・奉仕プロジェクトセンター(ショーケース)、SNS公式ページ(本年度、開設予定)にも掲載する。 |
会員数 | 出席義務 会員数 |
出 席 会員数 |
出席免除 会員数 |
メークアップ 出席会員数 |
出席率 |
18 | 18 | 13 | 0 | 1 | 77.78% |
会員数 | 出席義務 会員数 |
出 席 会員数 |
出席免除 会員数 |
メークアップ 出席会員数 |
出席率 |
18 | 18 | 14 | 0 | 0 | 77.78% |
会員数 | 出席義務 会員数 |
出 席 会員数 |
出席免除 会員数 |
メークアップ 出席会員数 |
出席率 |
18 | 18 | 14 | 0 | 0 | 77.78% |
(例会の質問)
当クラブの所在地域は。ウエブのwww.jce2730.org上にあると当クラブの定款に定められていることを知っていますか?
Q1,Q2,Q3の質問からお好きな項目を選んでお書きください。
Q1)「メインプログラム」についてご意見・ご感想。/
Q2) 例会に参加された感想、会長挨拶、委員会報告等についてのご意見・ご感想。/
Q3) 近況、日常の何気ない出来事などを自由に。/