ロータリーE-クラブは一般のクラブ(Traditional Club)とその活動に於いて異なるところはありません。
毎週例会を開き、奉仕プロジェクトを実施し、ロータリー財団を支援し、会員同士の親睦を深めます。
ロータリー資料室

ロータリーに関する資料を集めてみました。参考にしてください。

ロータリー資料室
  • すべて開く
  • すべて閉じる
  • 印刷プレビュー(別窓)
TOP »例会 »22-23年度 » 第24回例会(通算第363回例会)
この例会への参加の受付は終了しています

第24回例会(通算第363回例会)

例会の開催期間:2023年2月13日正午 ~ 2023年2月19日正午
22-23年度RIテーマ 「イマジン ロータリー」
22-23年度2730地区テーマ 「知力を高め 未来に繋げ 多様性あるロータリークラブの実現に」

例会プログラム

四つのテスト

ロータリーの目的

「ロータリーの目的」

ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。

1.知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は全て価値あるものと認識し、
  社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、
  日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、
  親善、平和を推進すること。

付記
「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動を
 おこさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した。
 (ロータリー章典26.020)

ロータリーソング


 



 



 

君が代






会長の時間

会長の時間会長 中村 泉


 
 2730ジャパンカレントロータリーEクラブの2022-23年度 第24回例会(通算363回例会)を開催いたします。
 2月11日は建国記念の日、国民の祝日でした。あまり気にしない私ですが、建国記念日と建国記念の日、「の」が気になり調べてみるとなるほどと思い、皆様にお知らせしたく書いてみました。
 
 国民の祝日に関する法律
第1条 自由と平和を求めてやまない日本国民は、美しい風習を育てつつ、よりよい社会、より豊かな生活を築きあげるためにここに国民こぞって祝い、感謝し、又は記念する日を定め、これを「国民の祝日」と名づける。
 
 2月11日が「建国記念の日」に制定される昭和41年(1966年)までは、この日は、神武天皇が即位した日を記念する、「紀元節」と呼ばれる祝日でした。これは明治6年(1873年)に定められたもので、毎年2月11日になると各地で紀元節祭が開かれ、人々は国の紀元を祝ってきました。しかし第二次世界大戦が終わり、GHQ(連合国軍司令部)が日本を統治するようになると、GHQは初代天皇の即位から定められた「紀元節」によって、天皇を崇拝する日本国民が団結力を高めるのではないかと危惧するようになりました。そしてGHQの意向により、昭和23年(1948年)に紀元節は廃止されることとなったのです。

 廃止となってからも、たびたび国民の中から「紀元節」を復活させる声が高まり、多くの議論が繰り広げられることとなったのです。その中には、「日本の国の正確な起源はわかっていないため、建国を記念する日は定められない」という意見や、紀元節の復活そのものに反発する意見などもあったそうです。しかし、日本人の多くが建国を記念する日を望んでいることから、紀元節を復活させることが決まりました。

 そして、2月11日は「日本の国が成立した正確な日ではない」ことや、神武天皇は神話の中に登場する人物であり、実在の人物ではないことから、“建国を記念する日”として「建国記念の日」が昭和41年(1966年)に成立したのです。「建国記念日」とは呼ばずに「建国記念の日」と呼ぶのは、史実にもとづいて建国した日そのものを記念するわけではなく、日本が建国されたことを祝う日だからです。(パパママ教養より)

 現在、平和な日本に生まれたことに感謝し、多くの先人達に感謝し、建国されたことを祝う日を大切にしたいと考えています。
 
 今週も皆さまの人生が豊かなものとなりますように。
 

幹事・委員会報告

幹事報告幹事 無漏田 幸呼

2022-2023年度 第24回(通算第363回例会)幹事報告
 
Eクラブ会員への幹事まで返信・回答依頼事項
 なし
Eクラブ会員へのクラブ内の連絡事項
  • (1)2023年2月26日(日) 13:00~ 鹿児島県姶良市 <NEW!!>
      《プロバスケットボール観戦招待事業(姶良市)》
       時間:10:30~集合・準備
          12:00~受付開始
          13:00~試合開始
          15:30~片付け・終了                             
       場所:姶良市総合運動公園
          〒899-5652 鹿児島県姶良市平松2392
          TEL 0995-66-4815
       出欠確認:Facebookにて回答
  •  
    今後の予定
《2023年》
◎2月18日(土)       地区チーム研修セミナー(宮崎観光ホテル)
◎2月18日(土)       宮崎県西部グループIM(都城市:まちなか交流センター)
◎2月26日(日)       プロバスケットボール観戦招待事業(姶良市)
◎3月11日(土)       会長エレクトセミナー(宮崎観光ホテル)
◎3月18日(土)       鹿児島RC創立70周年記念事業(城山ホテル鹿児島)
◎3月19日(日)       クラブ理事会(鹿児島市姶良公民館)
◎4月20日(木)~21日(金) クラブ活性化セミナー
◎5月14日(日)       地区研修・協議会(宮崎シーガイア)
◎3月以降          RYLA(宮崎・鹿児島)
  
Eクラブ会員への他クラブからの連絡事項
  •  
  • (1)2023年3月18日(土) 16:00~ 鹿児島県鹿児島市
  •   《鹿児島ロータリークラブ創立70周年記念式典・祝賀会》
   時間:16:00~17:00 記念式典
      17:30~ 祝賀会
   場所:城山ホテル鹿児島
      〒890-8586 鹿児島市新照院2211
   記念式典:2F クリスタルガーデン
   祝賀会:4F エメラルドホール
   登録料・会費:10,000円(お一人様)
   対象者:会長・幹事
   出欠締切日:1月18日(水)
   出席者:吉永会員、今福会員

  • (2)2023年4月8日(土) 16:00~ 鹿児島県鹿児島市 <NEW!!>
  《鹿児島西ロータリークラブ創立60周年記念式典・祝賀会》
   時間:16:00~18:40 記念式典
      19:00~20:40 祝賀会
   場所:鹿児島サンロイヤルホテル
      〒890-0062 鹿児島市与次郎1丁目8-10
      TEL 099-253-2020
   登録料・会費:10,000円(お一人様)
   対象者:会長・幹事(代理可)
   出欠締切日:2月28日(火)
 
Eクラブ外・地区行事関連の連絡・確認事項
(1)2023年2月18日(土) 14:00~17:00 宮崎県都城市
  《2022ー23年度 宮崎県西部グループIM》
   時間:13:30~ 受付/14:00~17:00 IM
   場所:まちなか交流センター 多目的室
      〒885-0071 宮崎県都城市中町17-19
      TEL 0986-21-6121
    服装:カジュアル(バッジあり)
   登録料:2,000円
   出席者:中村会長、今柳田会員、吉永会員、宮本会員
 《懇親会》17:30~ 
   場所:TERRASTA DINING
      〒885-0071 宮崎県都城市中町17−19
      TEL 0986-45-1213
   会費:5,000円
   出席者:今柳田会員、吉永会員
   出欠締切日:2月4日(土)
 
   《2022-23年度RYLA(宮崎地区)》
   場所:都城サンプラザホテル
      〒885-0012  都城市上川東4-5975-1
      TEL 0986-25-7070
   対象者:県内各クラブから推薦され、宿泊できる青年(18歳から30歳まで)
       及びロータリアン、ローターアクター・学友生、米山奨学生他。
         ロータリアンは、各クラブ会長、幹事、青少年奉仕委員長はぜひ参加
     登録料:無料(研修生・ローターアクト)
       3,000円(ロータリアン・宿泊料別)
   出欠締切日:3月17日(金)
  
  • (2)2023年4月22日(土)・23日(日) 宮崎県都城市 <NEW!!>
  • (3)2023年3月~5月開催 各グループ・各クラブで開催
  《2022-23年度 ロータリー奉仕デ― 海岸美化プロジェクトⅡ【海岸・河川・湖沼清掃】》
   開催場所:海岸、河川、湖沼 各グループ、各クラブで決定
   ・参加者 ロータリークラブおよび一般参加者
   ・予算 地区から 1 グループ10 万円の補助金を支給
   ・プラスチックごみ調査データの活用
   ・活動計画書、実施報告書の作成
 
その他お知らせ
(1)2023年2月23日(木・祝) 9:00~ 四国
  《第8回 一日一切斉 おもてなし 遍路道ウォーク》
   時間:9:00~16:00
   場所:四国の遍路道約10km程度
   登録料:無料
   申込締切日:1月31日(火) 【ホームページのみの申込】

(2)『ロータリーの友』創刊70周年特別企画 俳句コンテスト
   テーマ:ロータリー
   募集作品数:一人1回 3句まで
   締切日:2023年2月28日(火)
   応募方法:ウェブサイトもしくは、ハガキ郵送
   受賞発表:『ロータリーの友』2023年6月号誌面上
  
例会プログラムについて
 例会プログラム計画が、各会員への配信されておりますので、
 例会が滞りなく行われますように、例会プログラム委員会用のメールに
 提出のご協力をお願いします。
  ①提出期限:例会日10日前
  ②提出先:SAA  吉永 由香
       例会プログラム委員長 今柳田 幸代
  ③例会プログラム委員会メール:rec2730.reikai@gmail.com
 
メークアップ連絡について
 ①   他クラブの例会や行事でメークアップ補填
   証明書や証明になる書類を添付して、補填する「例会回数」を連絡する。
 ②   自クラブの行事でのメークアップ補填
   補填する「例会回数」を連絡する。
 ③   報告先:幹 事  無漏田 幸呼
       副幹事  今福 修吾 まで

その他
 なし
 
                                 以 上

委員会報告会長エレクト 吉永 由香

「クラブ研修リーダー養成セミナー」参加報告
 
会長エレクト 吉永由香
 
日 時:2023年2月11日(土)10:30~15:30
場 所:中山荘(都城市)
参加者:61名
テーマ:「友」に行動を学ぶ
内 容:■基調講演「クラブ運営への「友」活用法」 ロータリーの友 野崎恭子編集長
     ・ロータリーの友の発行部数は1997年に14万2000部だったのが、
      現在は8万8000部となっている。
     ・10年以上赤字が続いていたが、全盛期の頃の利益があったので値上げせずに
      やってこられた。それも難しくなり2022年7月に46年ぶりの値上げ。
     ・ロータリーの3大義務に「例会出席」「会費納入」「ロータリー雑誌の購読」があるが、
      ロータリー友の「俳句」や「パズルdeロータリー」などをやっても購読の義務を果たした
      ことにはならない。「RI指定記事」のマークがあるものはRIからのメッセージなので、
      必ず読んでもらいたい。※2月号の場合、P5に「RI指定記事」のマーク有り。
     ・ロータリーの友の活用方法として
  •        「友」から情報を得る。
  •        「友」を使って交流する(クラブ内、職場、自宅)
     ・NGワードの例紹介(主人/家内⇒配偶者、父兄⇒保護者など)
     ・ロータリーの友事務所職員のビデオメッセージ紹介
 
    ■ロータリーブランディングについて 深尾兼好委員
     資料参照(1枚目は出席証明書になっています)⇒ロータリーブランディングについて
     ・ロータリーカラーが決まっており(重点分野のアイコン等)違う色を使用してはならない。
     ・クラブの公式ロゴを作成する。
 
    ■分科会 グループディスカッション(各40分)
  •          ①ロータリーの友の活用例
  •          ②クラブにおける研修リーダーの役割
  •          ③クラブビジョンについて
        3グループに分かれ、DLの進行の元、ディスカッションを行った。
        私は③のDLを務めた為、③の内容のみになるが、クラブビジョン、
        戦略計画を立てていない、知らない、あったとしても周知されていない
        クラブが多かった。またそれらを話す雰囲気でもないという意見もあった。
 
感 想:RI指定記事やロータリーカラー、ロゴの使い方、表記など勉強になった。
    最近のセミナーはグループディスカッションが増えており、ただ聞くだけでなく
    発言する場が多くなった印象である。また、ペーパーレスの為に、配布される資料は
    プログラムや参加者など最低限のものだけで、当日の資料にQRコードがあり、
    そこから読み取るようになってきている。
    ロータリーの友を利用して、情報の収集と発信を行っていきたい。
以上

メインプログラム

人生100年 私がしたいこと10SAA・会長エレクト 吉永 由香

 今期の会員卓話のテーマを『人生100年。私がしたいこと10』としました。
 これは、今後、個人としてまたはEクラブ会員として、ロータリアンとして取り組んでみたいことや興味のあること、これからの人生を豊かに生きていくためのアイデアなど、自分の人生にとっての種まきとなることを聞かせていただき、会員相互の親睦を図るとともに、今後のロータリー活動に活かせていけたらという想いで決めました。
 よろしくお願いいたします。

 
人生100年 私がしたいこと10
 
  SAA・会長エレクト 吉永 由香
 
今年度の卓話テーマを聞いて、早い段階から考えていたつもりですが、10個ってなかなか難しいものですね。やろうと思えば今出来ることも含みつつ、お話したいと思います。
  •  
  • 1.家のリフォームをする。
  • 2.車で全国を周る。
3.世界自然遺産巡り。
4.豪華客船で世界一周旅行。
5.投資の勉強をする。
6.英会話を学ぶ。
7.自分磨き。
8.金額を気にせず車を買う。
9.もう一度富士山に登る。
10.徳を積む。
 
家をリフォームする予定なのですが、業者を選ぶところが一番難しいですね。コロナやウクライナ問題によるウッドショックや原料費の高騰などを考えると、今なのか?とも思いますが、出来るなら早くやりたいという気持ちもあります。実際に工事を始めてから色々と問題点が出てくる場合があるとも聞きますし、将来を見据えてやりたいことをどこまで実現するか、予算を捻出するか、悩みどころですが、考えるとワクワクします。
 
旅行は好きなのですが、天気などの条件を考慮して「よし、今日行こう!」というのはなかなか難しいものです。一人で行くよりもやはり気の合う友達と一緒に行った方がより楽しめます。そうなると、時間的・費用的に制限が出てくるのは当然です。母の還暦祝いに北海道旅行に行ったのですが、休みが取れる時期はラベンダーがまだ咲き始めの時期で、満足いくものではありませんでした。満開の時期は人が多くてそれはそれで大変なのでしょうが、各地でそれぞれに見頃、食べ頃のものがあり、それらを満喫するには一日二日で出来ることではありません。電車での旅も良いですが、時間に追われることなく、荷物の量も気にせず、車で気ままにのんびりと全国を周ってみたいものです。
旅行関連で、世界自然遺産巡りと、豪華客船での世界一周旅行を入れていますが、海外旅行の経験があまりなく、パスポートも既に期限が切れていますが、自分の目で色々なものを見てみたいと思っています。
 
投資を始めたのは15年位前でしょうか。ネット証券で口座を開設し、特に勉強することなく、投資信託でなんとなく続けている状態です。先日、ネット証券のオンラインセミナーを受けてみて、やはりきちんと学ぶことが大事だなと思ったところです。
12月の一泊研修会の懇親会で井岡さんがお話されていましたが、ぜひゆっくりお話しを聞きたいです。
 
日常生活を送っている中で、英会話が出来なくても特に支障はありません。それに甘えてしまっている自分がいるのですが、英会話が出来たらいいなとは思っています。学生時代、結構な時間授業を受けたのですが、身についていないのは残念です。今は翻訳ソフトがあるとはいえ、やはり自分で話せた方がより楽しめると思います。海外旅行に行く前には勉強したいですね。
 
自分磨きには外面、内面とあります。内面は目標となる人を見つけ、それをお手本にしながらロータリー活動でも磨いていきたいですが、ロータリー活動で人と接する機会も多くなりました。若作りするつもりはありませんが、外見が整うことで、自分の自信に繋がると思っています。健康でいきいきとした人生を送る為にも自分磨きをしていきたいです。
 
皆さんは車を買う時に何を基準にしていますか?家族構成(乗車人数)、デザイン、走り、安全性、操作性、燃費など色々とあると思います。私は基本通勤に一人で乗るのが多いことと、車を購入する時に通勤が遠かったので、燃費重視で今の車を購入しました。ただし、そこには当然ながら「予算」があります。車に限らず、身の回りのものを金額を気にせずに買いたいという願望はあるのですが、その中でも高額な車で金額を気にせず選んでみたいです。
 
富士山登頂は経験があるのですが、とても満足できるものではありませんでした。それは、ツアーで参加したことが大きな要因です。海の日の連休だったこともあり、40人乗りバス3台という大人数でした。レンタル品のサイズ合わせで時間がかかり出発時間が遅れ、途中行方不明者が出て足止めとなり、日の出は9合目辺りだったでしょうか。帰りの出発時間に間に合わせる為、山頂では写真を撮るだけでゆっくり見て回れず、帰りも頭痛がするという同行者に無理をさせながらなんとか下山。という私の中でやり残した感があります。今度は個人で気の合う人と時間を気にせず登ってみたいです。
 
最後は徳を積むにしました。以前、母が「今日突然家に訪ねてきた人が何か悩みはないですか?って聞いてきたのよ。介護問題、借金問題、健康問題、旦那さんのDVなど何か悩んでいることがないですか?一緒にお話ししませんか?と言われて、何もないと言って断った。」とのことでした。何かの勧誘だったようですが、そんな母の話を聞きながら改めて考えてみました。確かにそれらの悩みはないなと。なんて有難いことなんだろうと思いました。人生山あり谷あり。良いことばかりではなく、悪いことも続く時は続くものです。大きなトラブルもなく過ごせているのは早くに亡くなった父が見守ってくれているのだろうと思っていますが、出来る時に徳を積んでおきたいなと思いました。

出席報告副幹事 今福 修吾

第23回例会(通算362回例会)
会員数 出席義務会員数 出 席
会員数
出席免除会員数 メーキャップ出席会員数  出席率
     16       16       13       0     1    87.5%
第22回例会(通算361回例会)
会員数 出席義務会員数 出 席
会員数
出席免除会員数 メーキャップ出席会員数  出席率
     16       16       12       0     2    87.5%
第21回例会(通算360回例会)
会員数 出席義務会員数 出 席
会員数
出席免除会員数 メーキャップ出席会員数  出席率
     16       16       12       0     1    81.25%
第20回例会(通算359回例会)
会員数 出席義務会員数 出 席
会員数
出席免除会員数 メーキャップ出席会員数  出席率
     16       16       11       0     2    81.25%


<メークアップ報告>
 第23例会(通算第362回例会)にメークアップされたのは、
 1名(地区内1名、地区外0名)でした。

 島津 久友さん(都城RC)

今月の誕生者

2月に誕生日を迎える会員は、以下の2名です。

11日 天本 健太郎さん
15日 井岡 松司さん
19日 無漏田 幸呼さん

お誕生日おめでとうございます。



今週の例会の質問と課題

今週の例会の質問と課題は・・・

例会の質問

第24回例会(通算363回例会)

第 10 条 会長の指名と選挙
10.030. 会長指名委員の選挙
10.030.6. 欠員
委員に欠員が生じた場合、委員を務める意思があり、実際に務めを果たすことのできる、
1 月 1 日現在にそのゾーンの最も新しい適格な元理事が新しい委員となるものとする。

 上記は、国際ロータリー細則第10条に書かれていることを
知っていましたか。

例会の課題(感想)

Q1,Q2,Q3の質問からお好きな項目を選んでお書きください。

Q1)「メインプログラム」についてご意見・ご感想。/

Q2) 例会に参加された感想、会長挨拶、委員会報告等についてのご意見・ご感想。/

Q3)近況、日常の何気ない出来事などを自由に。/


会員専用ページ

こちらは会員専用のページです。
左サイドバーの会員ログインよりログインすると閲覧可能になります。

入会ご希望の方は、新入会員募集ページををご覧ください。

新入会員募集

BackGroundimages BackGroundimages