ロータリーE-クラブは一般のクラブ(Traditional Club)とその活動に於いて異なるところはありません。
毎週例会を開き、奉仕プロジェクトを実施し、ロータリー財団を支援し、会員同士の親睦を深めます。
ロータリー資料室

ロータリーに関する資料を集めてみました。参考にしてください。

ロータリー資料室
  • すべて開く
  • すべて閉じる
  • 印刷プレビュー(別窓)
TOP »例会 »22-23年度 » 第17回例会(通算第356回例会)
この例会への参加の受付は終了しています

第17回例会(通算第356回例会)

例会の開催期間:2022年12月 5日正午 ~ 2022年12月11日正午
22-23年度RIテーマ 「イマジン ロータリー」
22-23年度2730地区テーマ 「知力を高め 未来に繋げ 多様性あるロータリークラブの実現に」

例会プログラム

四つのテスト

ロータリーの目的

「ロータリーの目的」

ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。

1.知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は全て価値あるものと認識し、
  社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、
  日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、
  親善、平和を推進すること。

付記
「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動を
 おこさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した。
 (ロータリー章典26.020)

ロータリーソング


 



 



 

君が代






会長の時間

会長の時間会長 中村 泉


 
730ジャパンカレントロータリーEクラブの2022-23年度 第17回例会(通算356回例会)を開催いたします。
 
今年もあとわずか、いかかお過ごしでしょうか?
少しずつ寒さを意識せずにはいられない時期ですよね。祖父の入院の件で、病院から家族の方も熱等が出ないようにと注意されたこともあり、私も体調面に注意しています。
最近、子供と一緒に過ごす中(先週は温泉の話をしましたが)子供の成長にびっくりしています。先日こどもが「どうして死ぬの?」「お父さんも死ぬの?」と涙をこらえて質問しました。何の影響なのか、イジメられたのか、いろいろ考えて私は子供に「もちろんお父さんもいつか死にます。寿命があるからね。」と質問に答えました。
スマホで検索すると興味を抱かせることが書かれていました。
人はなぜ死ぬ?
人はなぜ死ぬのが怖いのか?
生き物はなぜ死ぬのか?
人はどうして生まれてきて死んでいくのか?
すべての生き物は死ぬために生まれてくる
太古の生物に死は存在しなかった
その他多数、書籍もあり、宗教に関わることもあり興味がわきました。
 
答えは一つかもしれないし、複数なのかもしれません。
まだこどもの質問に自己確立していませんが、私は子供に祖父、私と妻、子供とつながる命の尊さを伝えました。人が生まれる奇跡を伝えました。子どものまわり(家族)で死を感じることはまだありませんが、コロナ過の為敏感に反応しているのかもしれませんね。またの機会に違う角度から生きることについて一緒に考えたいと思います。
 
今週も皆さまの人生が豊かなものとなりますように、また
週末研修会、懇親会があります。皆様とお会いできること楽しみにしています。




 

 
 

幹事・委員会報告

幹事報告幹事 無漏田 幸呼

2022-2023年度 第17回(通算第356回例会)幹事報告
 
Eクラブ会員への幹事まで返信・回答依頼事項
 なし
Eクラブ会員へのクラブ内の連絡事項
  • (1)2022年12月10日(土)~11日(日) 13:20~ 宮崎県都城市
  《一泊研修会&クラブ総会》
    時間:12月10日(土) 研修会 13:20~17:10
                懇親会 18:30~
       12月11日(日) 理事会  9:30~10:30
                年次総会 10:40~11:40
    場所:都城地区事務所 メインホテル4F
       〒885-0072 宮崎県都城市上町8-9
       TEL 0986-25-0834
    参加者
     12月10日(土)  リアル:吉永・今福・柴田・宮本・今柳田・廣田・花里・井岡
               ZOOM:松岡
     12月11日(日)  リアル:吉永・今福・柴田・宮本・今柳田・廣田・花里

今後の予定
《2023年》
 ◎1月29日(日)       プロバスケットボール観戦招待事業(串良町)
 ◎2月26日(日)       プロバスケットボール観戦招待事業(姶良市)
 ◎2月18日(土)       地区チーム研修セミナー(宮崎観光ホテル)
 ◎3月11日(土)~12日(日) 会長エレクトセミナー(宮崎観光ホテル)
 ◎3月18日(土)       鹿児島RC創立70周年記念事業(城山ホテル鹿児島)
 ◎4月20日(木)~21日(金) クラブ活性化セミナー
 ◎5月14日(日)       地区研修・協議会(宮崎シーガイア)
 ◎3月以降          RYLA(宮崎・鹿児島)
  
Eクラブ会員への他クラブからの連絡事項
  •  なし
Eクラブ外・地区行事関連の連絡・確認事項
(1)2022年12月14日(水)  18:30~ ZOOM
 《2022-23年度 ロータリー奉仕デ― 海岸美化プロジェクトⅡ「海岸清掃」事前説明会》
   時間:18:30~20:00
   会議方式:ZOOM
   対象者:会長・奉仕プロジェクト委員長
    出欠締切日:12月9日(金)
 
  • (2)2022年12月17日(土) 14:00~ 鹿児島市
 《2022-23年度 ロータリー奉仕デ― 海岸美化プロジェクトⅠ
  【海洋プラスチックごみ問題を考えるコロキウム】》
   時間:14:00~
   場所:鹿児島大学稲盛会館キミ&ケサメモリアルホール
      〒890-0084 鹿児島市郡元町1丁目21-40
      TEL 099-285-7701
   ※後日YouTube配信予定
 
  • (3)2023年1月15日(日) 12:30~ 宮崎県都城市 <訂正>
 ※前例会案内で「DL研修」が漏れており、開始時間が間違っていました。
 《第8期 RLI2730パートⅡ–DL研修- 》
   時間:12:30(登録受付開始)~15:30
   場所:田村学園・都城調理師高等専修学校
      〒885-0083 宮崎県都城市都島町210番の4
      TEL 0986-22-4626
   対象者:RLI全過程終了者及びRLI-DL研修終了者
   登録料:無料
   出欠締切日:12月20日(火)
 
  • (4)2023年1月21日(日) 9:00~ 宮崎県都城市<NEW!!>
  •  《第8期 RLI2730パートⅡ》
  •    時間:9:00(登録受付開始)~15:30
  •    場所:都城市総合文化ホール 創作練習棟
  •       〒885-0024 宮崎県都城市北原町1106番100
  •    TEL 0986-23-7140
  •    対象者:次年度会長・幹事、現会長・幹事・クラブ研修リーダー、若手会員
  •    登録料:無料(今年度初受講者はテキスト代1,000円)
  •    昼食代:1,000円(当日受付支払い)
  •    出欠締切日:12月23日(金)
  •  
  • (5)2023年3月~5月開催 各グループ・各クラブで開催
 《2022-23年度 ロータリー奉仕デ― 海岸美化プロジェクトⅡ【海岸・河川・湖沼清掃】》
   開催場所:海岸、河川、湖沼 各グループ、各クラブで決定
   ・参加者 ロータリークラブおよび一般参加者
   ・予算 地区から 1 グループ10 万円の補助金を支給
   ・プラスチックごみ調査データの活用
   ・活動計画書、実施報告書の作成
 
その他お知らせ
(1)2023年2月9日~12日 第44回バギオ訪問交流
   <羽田空港発 ANA利用>
   場所:フィリピン北部 バギオ
   申込締切日:12月16日(金)
   ※詳細は、個人メール宛に送信しておりますので、御確認ください。
 (2)『ロータリーの友』創刊70周年特別企画 俳句コンテスト
   テーマ:ロータリー
   募集作品数:一人1回 3句まで
   締切日:2023年2月28日(火)
   応募方法:ウェブサイトもしくは、ハガキ郵送
   受賞発表:『ロータリーの友』2023年6月号誌面上
 
例会プログラムについて
 例会プログラム計画が、各会員への配信されておりますので、
 例会が滞りなく行われますように、例会プログラム委員会用のメールに
 提出のご協力をお願いします。
  ①提出期限:例会日10日前
  ②提出先:SAA  吉永 由香
       例会プログラム委員長 今柳田 幸代
  ③例会プログラム委員会メール:rec2730.reikai@gmail.com
 
メークアップ連絡について
 ①   他クラブの例会や行事でメークアップ補填
   証明書や証明になる書類を添付して、補填する「例会回数」を連絡する。
 ②   自クラブの行事でのメークアップ補填
   補填する「例会回数」を連絡する。
 ③   報告先:幹 事  無漏田 幸呼
       副幹事  今福 修吾 まで

その他
 なし
 
                                 以 上

委員会報告

 

メインプログラム

人生100年 私がしたいこと10会員増強維持委員会 委員長 東 岳也

今期の会員卓話のテーマを『人生100年。私がしたいこと10』としました。
 これは、今後、個人としてまたはEクラブ会員として、ロータリアンとして取り組んでみたいことや興味のあること、これからの人生を豊かに生きていくためのアイデアなど、自分の人生にとっての種まきとなることを聞かせていただき、会員相互の親睦を図るとともに、今後のロータリー活動に活かせていけたらという想いで決めました。
 よろしくお願いいたします。
 
人生100年 私がしたいこと10
 
会員増強維持委員会委員長  東 岳也
 
今期のテーマである「私がしたいこと10」ですが、以前の松岡会員のを拝読してから、はて、自分がしたいことは何だろうと考えていました。
いくつかは、以前からの目標も含まれていますが、ご紹介させていただきます。
順位 内  容 実現
姉の年齢を超える。
良いことで新聞に掲載される。
映画「かぞくいろ」以外の映画に関わる。
弓道の練習を復活させる。  
家のリフォームをする。  
早期退職を目指す。  
柔道整復師の試験の合格をする。  
コーヒーに関する資格を取る。  
移動店舗をする。  
10 全国の有名な花火大会を巡る。  
以上のことが、ここ最近で考えた自分がしたい10のことです。
実現したものが3つありますが、併せて紹介させていただきます。
まず1番目の「姉の年齢を超える」ですが、生まれこそは阿久根での里帰り出産でしたが、父親の家系は警察官一家で、父親が愛知県警に勤めていたこともあり、育ちは愛知県の一宮市です。自分が中2の時に姉に病気が発症し、高校1年の時に姉は19歳で亡くなりました。住んでいたところの慣習で、子供が親より先に亡くなると「親不孝」ということになり、親は喪主も骨を拾うこともできず、自分がその役目を務めました。
 その後、いろいろあり、母親について自分は大学卒業と同時に母親の故郷であった阿久根に来ることになり、警視庁に合格寸前まで行きましたが、諦めて、現在の阿久根市役所へ就職をしました。
 そのため、親孝行の1つとして「姉の年齢を超える」ということが、次男の務めかなと思い、正月・盆は毎日、仏壇の前で家族と一緒にお経を唱えています。
 自分も姉の年齢を超え、今年次女も姉の年齢を超えたのを母は喜んでくれています。
 また、それに付随して、手術の時に沢山輸血を受けた姉の代わりに献血を続けるという目標も1つありましたが、薬を飲むようになり、現在77回でストップしています。
 次に2番目の「良いことで新聞に掲載される」ですが、これは自分の娘たちに伝えていることです。なんでも構わないので「良い行いをすること」の意識づけとして伝えています。二人の娘とも名前だけは既に掲載されております。自分自身は南日本新聞の「かお」で掲載していただきました。
 3番目については、たぶん人生で1度きり、市役所の専門の部署がない職員にはあまりないであろう、映画「かぞくいろ」の制作担当をさせていただきました。かかわった半年間は身体的・精神的にきついものでしたが、頑張った甲斐があってか、監督、制作スタッフからのご厚意でエンドロールにフルネームが残っています。台本に書いていただいたスタッフからの一言は大切な宝物です。おかげで、それ以降、エンドロールもその映画では大切と思い、見るようになって、関わった方の名前を見つけては喜ぶという楽しみも増えました。
もう一つは、本当は別シーンのエキストラで出る予定でしたが、それがトラブルの対処をしていてかなわず、ご褒美として映画のスタートシーンを撮り直したため、電車の中でエキストラで主演の有村架純さんの近くで後ろ姿ですが映画の中に収めていただきました。
ちなみに、八代~川内までのシーンでは8割がたどこかに隠れています。
その後、川内が舞台の「大綱引きの恋」では、行政が制作スタッフとして心がけることについて指導させていただき、大隅が舞台の「きばいやんせ私」では、エキストラで主演し、夏帆さんから出会いがしらに挨拶をされるというシーン等で登場しています。
 自分が教育委員会に異動した後も、兼務という形で、映画の担当は残され、阿久根で女優・監督をされている小川沙良さんが、2本、小規模な映画を撮影していますが、制作スタッフとして少しだけ関わらせていただきました。
 4番目の弓道は、高校から始め、大学では社会人としてしていた弓道を自分が鹿児島に来て流派が違うと言われたことがあり、(鹿児島では日置流、愛知では小笠原流が主)ゆっくり時間が取れるようになった際に、師事していた先生が当時90代で現役、弓道の教本を携われた方でしたので、将来現役でできるものと考えおり、現在、参段ですが上を目指して練習を復活させたいと思います。
 5番目は、23歳で現在の家を建てましたが、30年経過しているので、そろそろ壁・屋根のリフォームをしなけいといけない時期にきています。一度は壁を自分一人で塗りましたが、さすがにもうその体力はないので、今度は業者にお願いしようと思います。
ちなみに、なぜ電化製品は壊れるときには一緒なのでしょうか。昨年からDVDデッキ、クーラー2台、洗濯機と続けて壊れました。
 6番目~9番目までは、今、まさに自分の心の中にある目標です。どんなお仕事もそうだとは思いますが、公務員という職種柄、「人は減らせ、高級取り、時間通りに帰れる、楽な仕事」と言われます。現実は、どの業種の方も同じだと思いますが、人が減った分、非正規職員が増え、その責任は職員に、時間外労働は当たり前となっています。現実、自分も選挙の時は1か月の時間外労働が100時間を超え、今いる議会も土日は家に持ち帰り、仕事をすることも多々あります。仕事は間違えないことは当り前を常に求められます。
 時代は今、65歳定年制に動き出しています。65歳から将来的に70歳からの年金支給になりそうな時代で、何ができるのかと考えた時に、定年退職まで今の仕事をしていたら、退職後に何も始められない時代になるだろうと考えています。
既に病休を3回取得している自分ですが、そうした時に、高校時代の夢であった愛知の文化でもある喫茶店、あともう一つの夢であった、マッサージ師になるというのがありました。マッサージ自体は特に資格も必ず必要というわけではありませんので、頼まれたら練習をさせて経験をさせていただいております。コーヒーも高校の時に喫茶店で淹れ方を習っております。
しかし、安定した収入をある程度確保するという意味では、整骨院を開業し、柔道整復師の資格が必要になります。ベースは柔道整復師の資格を持った整骨院を開業したいと考えています。
また、移動販売車を購入して、好きなDIYで内装を完成させ、コーヒーの販売ができるようにして、土日には小さな小さな移動販売のコーヒーショップをできたらと考えています。そして、その移動販売を行いながら、今まで行けなかった有名な全国各地の花火大会を回りながら趣味の花火の写真を撮って回ることができたらと考えています。
 長くなりましたが、以上が、自分がしたいことの列挙になります。
 はてさて、これが実現可能になるかどうか、いつ実現するのか、、、。
 自分でも楽しみにしていきたいと思います。
 長文失礼しました。

出席報告副幹事 今福 修吾

第16回例会(通算355回例会)
会員数 出席義務会員数 出 席
会員数
出席免除会員数 メーキャップ出席会員数  出席率
     16       16       10       0     3    81.25%
第15回例会(通算354回例会)
会員数 出席義務会員数 出 席
会員数
出席免除会員数 メーキャップ出席会員数  出席率
     16       16       10       0     2    75.00%
第14回例会(通算353回例会)
会員数 出席義務会員数 出 席
会員数
出席免除会員数 メーキャップ出席会員数  出席率
     16       16       12       0     1    81.25%
第13回例会(通算352回例会)
会員数 出席義務会員数 出 席
会員数
出席免除会員数 メーキャップ出席会員数  出席率
     16       16       13       0     1    87.5%

<メークアップ報告>
 第16回例会(通算第355回例会)にメークアップされたのは、
 1名(地区内1名、地区外0名)でした。

 二見 康之さん  (都城RC)

今月の誕生者

12月の誕生者はいらっしゃいません



今週の例会の質問と課題

今週の例会の質問と課題は・・・

例会の質問

第17回例会(通算356回例会)

第 10 条 会長の指名と選挙
10.020. 会長指名委員会
10.020.3. 資格要件
この指名委員会の委員はいずれも、
(a) 本人が選挙されたゾーン内のクラブの会員であるものとする。
(b) 会長、会長エレクト、元会長ではないものとする。
(c) 選挙の時点において RI の元理事であるものとする。指名委員会の委員として選挙
または任命することのできる元理事がゾーン内から得られない場合は、元ガバナ
ーであっても、本細則第 17 条に規定する委員会の委員または TRF 管理委員を少な
くとも 1 年務めた者であれば、選挙または任命することができるものとする。

 上記は、国際ロータリー細則第10条に書かれていることを
知っていましたか。

例会の課題(感想)

Q1,Q2,Q3の質問からお好きな項目を選んでお書きください。

Q1)「メインプログラム」についてご意見・ご感想。/

Q2) 例会に参加された感想、会長挨拶、委員会報告等についてのご意見・ご感想。/

Q3)近況、日常の何気ない出来事などを自由に。/


会員専用ページ

こちらは会員専用のページです。
左サイドバーの会員ログインよりログインすると閲覧可能になります。

入会ご希望の方は、新入会員募集ページををご覧ください。

新入会員募集

BackGroundimages BackGroundimages