「例会」にご参加いただき、感想をお寄せください。
ロータリーに関する資料を集めてみました。参考にしてください。
ロータリー資料室ロータリークラブは原則一人一業種で選ばれた良質の職業人が、毎週一回定例の会合に集い、例会を通じて奉仕の心を育み、自らの職業倫理を高め、その心を持って職場や地域社会・国際社会で奉仕活動の実践をすることにあります。
21-22年度RIテーマ | 「奉仕しよう みんなの人生を豊かにするために」 |
21-22年度2730地区テーマ | 「ロータリーの原点に立ち、誇りと自信を持って行動しよう!」 |
「ロータリーの目的」
ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。
1.知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は全て価値あるものと認識し、
社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、
日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、
親善、平和を推進すること。
付記
「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動を
おこさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した。
(ロータリー章典26.020)
会員数 | 出席義務会員数 | 出 席 会員数 |
出席免除会員数 | メーキャップ出席会員数 | 出席率 |
17 | 16 | 11 | 1 | 0 | 68.75% |
会員数 | 出席義務会員数 | 出 席 会員数 |
出席免除会員数 | メーキャップ出席会員数 | 出席率 |
17 | 16 | 13 | 1 | 0 | 81.25% |
会員数 | 出席義務会員数 | 出 席 会員数 |
出席免除会員数 | メーキャップ出席会員数 | 出席率 |
17 | 16 | 13 | 1 | 0 | 81.25% |
会員数 | 出席義務会員数 | 出 席 会員数 |
出席免除会員数 | メーキャップ出席会員数 | 出席率 |
17 | 16 | 13 | 1 | 1 | 87.5% |
第18回例会(通算319回例会)
9.030. 代表議員の任務
代表議員は、次の任務を果たすものとする。
(a) クラブによる制定案と決議案の作成を援助すること。
(b) 地区大会およびその他の地区会合で、立法案と決議案を討議すること。
(c) 地区内のロータリアンの意向をよく知っておくこと。
(d) 審議会に提出された立法案と決議案のすべてを慎重に検討し、審議会に見解を的確に
伝えること。
(e) RI の公正な立法当務者として行動すること。
(f) 規定審議会の会議に、全会期を通じて出席すること。
(g) 決議審議会に参加すること。
(h) 地区内のクラブに、審議会の審議に関する報告をすること。
上記は、国際ロータリー細則第9条に書かれていることを
知っていましたか。
Q1,Q2,Q3の質問からお好きな項目を選んでお書きください。
Q1)「メインプログラム」についてご意見・ご感想。/
Q2) 例会に参加された感想、会長挨拶、委員会報告等についてのご意見・ご感想。/
Q3)近況、日常の何気ない出来事などを自由に。/