ロータリーE-クラブは一般のクラブ(Traditional Club)とその活動に於いて異なるところはありません。
毎週例会を開き、奉仕プロジェクトを実施し、ロータリー財団を支援し、会員同士の親睦を深めます。
ロータリー資料室

ロータリーに関する資料を集めてみました。参考にしてください。

ロータリー資料室
  • すべて開く
  • すべて閉じる
  • 印刷プレビュー(別窓)
TOP »例会 »20-21年度 » 第19回例会(通算280回例会)
この例会への参加の受付は終了しています

第19回例会(通算280回例会)

例会の開催期間:2020年12月 7日正午 ~ 2020年12月13日正午
20-21年度RIテーマ 「ロータリーは機会の扉を開く」
20-21年度2730地区テーマ 「不易流行 ~ロータリーの基本を堅持し、変化に適応するクラブ~」

例会プログラム

四つのテスト

ロータリーの目的

「ロータリーの目的」

ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。

1.知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は全て価値あるものと認識し、
  社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、
  日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、
  親善、平和を推進すること。

付記
「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動を
 おこさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した。
 (ロータリー章典26.020)

ロータリーソング











君が代


会長の時間

会長の時間会長 今柳田 幸代

2730ジャパンカレントロータリーEクラブの2020-21年度第19回例会(通算280回例会)を開催いたします。
 
 12月になりました。街にはイルミネーションで彩られ、お店の飾りもクリスマス一色となり、年末が近づいていると感じる今日この頃ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
 
 12月は「疾病予防と治療月間」です。月信から「ガバナーメッセージ」を紹介させていただきます。  
 ロータリーの最優先事項は「ポリオ根絶」である事は、皆様ご承知のとおりです。ロータリーはポリオのない世界をめざす世界的イニチアチブにおいて中心的な役割を担っており、世界中のロータリアンが予防接種活動への参加、各国政府への呼びかけ、募金活動・寄付などを通じてサポートしています。そのほかにもマラリア、エイズ(HIV)、アルツハイマー型認知症、多発性硬化症、糖尿病などさまざまな疾病の予防と治療に携わっています。また、貧困地域の人たちを対象とした聴覚、眼科、歯科検診も実施しています。世界で数百万人が病気によって苦しみ、貧困を強いられています。私たちが疾病の予防と治療に力を注ぐのは、このためです。病気の蔓延や医療不足に悩む地域社会に、仮設クリニックや献血センター、研修施設を造ったり、医師と患者と政府が協力できるインフラを設計するなど、私たちロータリアンは人びとがより良い医療を利用できるよう支援していかなければなりません。
 病気は何もせず予防できるものではありません。命にかかわる病気の蔓延を食いとめ、予防を徹底させるために、私たちはこれからも活動を継続していかなければなりません。
 基本医療を受けられない人は世界で4億人と言われているそうです。世界で数百万人が病気によって苦しみ、貧困を強いられています。私たちが疾病の予防と治療に力を注ぐのは、このためです。質の高い医療を受ける権利はすべての人にあると信じ、世界中、どこで産まれ、どこで育っても、質の高い医療を受けられる世界を目指しているのです。
 
 ロータリーで疾病予防と言えば『ポリオ根絶』が最優先事項となっていますが、ポリオ以外にも様々な疾病予防や治療、患者支援などに携わっています。また、衛生教育や無料定期健康診断、眼科や歯科検診も行っています。詳しくは、My Rotaryをご覧ください。
【https://www.rotary.org/ja/our-causes/fighting-disease】
 
 話は変わりますが、今週末はクラブ研修とクラブ総会及び理事会が開催されます。クラブ研修では今期の初めに提案させていただきました「クラブ戦略計画」について話をする時間が設定されています。クラブのこれからを皆さんと共に考える機会になればと考えています。その研修に先駆けて、何か学べる資料がないか探しておりましたら、今月の月信で「クラブ戦略計画」について地区戦略計画委員会委員長の山下晧三パストガバナーの話が掲載されていました。とても良いタイミングですので、クラブ戦略計画の重要性や立て方への理解を深めていただけましたら幸いです。月信の資料を添付いたしますので、ご一読ください。よろしくお願いいたします。
 「戦略計画の重要性とその立て方」(月信12月号より)
 
感染予防をしっかり行い、みんなで集えることを楽しみにしております。
長くなってしまいましたが、今週も皆さまにとって、良い一週間になりますように。

幹事・委員会報告

幹事報告幹事 東 岳也

幹事報告をいたします。
 
【Eクラブに関する報告】
  ・ 理事会報告の訂正
     12月19日開催の理事会出席者に花里副幹事が抜けておりました。
     訂正してお詫び申し上げます。
  ・ クラブ研修会 2020年12月12日(土) 13:30~
  ・ クラブ懇親会 2020年12月12日(土) 18:00~
  ・ クラブ理事会 2020年12月13日(日) 10:00~
  ・ クラブ総会  2020年12月13日(日) 12:00~
   ※ 詳細は12月3日発送のメールを確認ください。
   ※ 出席についてクラブFacebookへ回答ください。

 【地区及び分区に関する報告】
 ■ ガバナー月信11月号の配信について
   ※詳細は11月4日送信メールをご確認ください。
 
 ■ 地区大会日程の変更について
   旧 2020年11月13日(金)~15日(日)
   新 2021年5月14日(金)~16日(日)
     国立大学法人鹿屋体育大学、ホテルさつき苑
 
 ■ 国際大会の案内 NEW!
   台湾・台北 2021年6月12~16日
    ※詳細は12月6日送信メールをご確認ください。
 
【Eクラブ内 連絡事項】
 ■ 例会プログラムについて
    クラブ会員の皆様へ例会プログラム委員会から、「例会年間計画」を、各会員へメールが
    送られておりますので、例会が滞りなく行われますよう、ご協力をお願いいたします。
     提出期限:原則例会開始日の10日前
     提出先 :SAA 柴田 伸久 例会プログラム委員長 吉永由香
 
 ■ メークアップの連絡について
    クラブ会員の出席については、副幹事で年間を通じて集計させて頂いており、自クラブの
   例会に出席できなかった時は、メークアップされるようお願いします。
    メークアップされた会員につきましては、必ずメークアップされた出席証明書を副幹事
   花里までメール等で報告ください。

委員会報告



メインプログラム

50歳になって考えること副幹事 花里 隆二

 「50歳になって考えること」
                                                              花里 隆二 
 
 私事ながら11月26日で50歳となってしまいました。
 誕生日は嬉しいのですが、心中は複雑です。
 定年まであと10年で先が見えています。おそらく会社人生においては頭打ち状態
にさしかかっており、若い人はどんどん出ていくことになり、脇役に徹していくし
60歳定年以降、どのような人生設計を考えていこうかと悩みはじめる時期です。
 しかし、子供はまだ小さく、定年の頃は、高校や中学と教育費や労力がかさむ時期
にさしかかるが給料は格段に減る。子供をどのように育てるのか等・・・
 年金をもらうには早すぎる。自宅のローンがその頃終わる時期ではあるが、今の
業界もコロナで先細りでどうなるのかもわからないが、元気はあるだろう。
 50代の過ごし方、生き方次第では、60歳の頃に大きく変わっていることもあり
ます。イキイキしている60代の方の話をきけば、50代からどのように生きるか
を考えて実行しているように思います。
 一方で、先日、実弟と種子島に帰省しました。両親も82歳と77歳で、1年あわないう
ちに、さらに、足腰が弱くなっており。寿命的には死んでもおかしくない年齢です。 
 記憶がたしかなうちに、現在の状況や何を考えているのか聞いてきました。
実家が近くないので、老々介護、認知症などのリスクが現実問題です。
自分の家庭も巻き込まれると相当な負担になることもあります。いろいろ調査して
備えておきたいと思います。
 
 その中で、コロナ禍で考えたことは、「50代をいかに生きるか」がテーマです。
 今までの習慣固定観念を捨てて、習慣を変えてどのように変わるかの検証時期だ
と思っています。いろんな本や情報では、習慣を変えれば人生が変わると言います。
持論では、習慣が変われば生活が変わると思っているにとどまり、人生が変わったか
といわれれば、さほどではなく普通と思っていますが、テーマが「50代をいか
に生きるか」に決定しましたので、まずは、新型コロナがはやりだした3月頃に、
ダイエットをスタートさせてみることにしました。
 コロナ禍において生きていくには、体力・健康であるということを認識したからです。
病気をもっている方が重症化し死亡している事例を見て、痛感したためです。
 ウオーキングは時間みつけては実行して、ラジオ体操は毎日、まずは、痩せること
からスタートしました。ある程度体重が落ちてきたところで、負荷が少ない筋トレ
をスタートし、ストレッチを入れていきました。そうすると、身体が慣れて思うよ
うに体脂肪や体重が減らないので、メニューを変えて、自重筋トレに切り替え
上半身、下半身とパーツに分けて休みを入れて筋肉が復旧するのを待ち、晩酌も
毎日から週2日に減らしたところ、内臓脂肪が減って体脂肪も減るという傾向
になりました。ストレッチも時間かけると筋トレの身体の疲れもとれるので、
可能な限りやっています。
 7か月で、78kgから69kgまで減量し、体脂肪は25%から19%台までは落と
すことができました。BMIも標準22と病気になりにくい数値で、動かしやすい
身体になりました。晩酌の次の日もそんなに変化もなく、体質が変わってきている
のだと思います。代謝がいいのか腹が減って食欲が出てきています。もう少し体脂
肪は落とせると思っておりますが・・・・
 あとは、維持し続けることに重点になり、筋肉は年齢に関係なく、鍛えれば増加す
るので、適宜入れて、体力維持です。
 ダイエットは漠然に痩せることだと思っていましたが、そうではなく、自分の目指
す健康な身体と体型にすることなので、まずは、目標をたてて実行することについ
て、心底そうなりたい・納得できる目標をたてることで、真剣に向き合って修正
しながら、あきらめずに、すぐに結果を求めないでいると、目標が達成できるのだな
と感じました。努力をすれば数値に表れ、身体にもあらわれるので、楽しいです。
 
 もう1つ考えることは、世界がまとまらないので地球もおかしくなっていると思う
ところです。権力を握ったものがすべてを制し何でもありのような風潮があります。
 自国さえよければ、有利に働けばよいという考えに飲まれ、それをうのみにして
しまう人間の恐ろしさ、冷静に見る目がなくなっているように思えます。
 ロータリー活動をしていることで、世界平和、道徳、倫理、奉仕など人間が人間とし
て関わりもつべき感覚を持てていることに人間として誇りをもっています。
 とはいえ、その感覚を持ち合わせていない人間も人間です。今でも、大勢の人間が
戦争だけでなく、虐待DV、殺人など毎日亡くなっており報道で人数を言われる
たびに心が痛みますが、人数だけの情報ですが、一人一人の人生があったわけで、
それを無慈悲に殺害していく、人間の恐ろしさを毎日のようにニュースで聞いてお
ります。人の痛みを自分として捉え、連鎖させないどころか、自分がやられたことを
やり返す、俺のものは俺の物、お前の物も俺の物というドラえもんのジャイアンで
子供みたいな精神が多くなっています。気候変動、地球温暖化という状況が急速
に加速していると言われていますが、警告に耳も傾けない等・・・・
 それぞれが考え方を少しでも知ること、自分がやられたことはやらず違う方法を
考える意識や道徳観、歩み寄れることが大人というもので、性格の好き嫌いは誰
でもあるので仕方ないとしても、それができれば皆、幸せになり、地球にも優しく
なれるはず・・・
 
 基礎体力ができてきたところで、今から10年は、諸事情でやれていない、やらな
かったら、後悔が残りそうなものを家族や周囲に迷惑をかけない程度に、1つでも
多くやっていきたいと思っております。これで、人生がより良い方向に変わるのか
体現してみようと思います。
 何ができるか考えていきますが、少しでも家族、隣人、社会、世界が平和になれ
るようなことをEクラブも含めてやっていきたいと思うようになっています。
 
 いろいろ思うところをダラダラと書いてしまい失礼いたしました。
 最後まで、お読みいただきありがとうございました。

出席報告副幹事 花里 隆二

【出席報告】
Eクラブ 出席率
第18回例会(第279回例会)
会員数 出席義務会員数 出 席
会員数
出席免除会員数 メーキャップ出席会員数  出席率
   17      16      13      1      0   81.3%
第17回例会(第278回例会)
 会員数 出席義務会員数 出 席
会員数
出席免除会員数 メーキャップ出席会員数  出席率
    17     16     13      1       1  87.5%
メーキャップ 花里会員(HYOGOロータリーEクラブ)

第16回例会(第277回例会)
 会員数 出席義務会員数 出 席
会員数
出席免除会員数 メーキャップ出席会員数  出席率
     17     16     12       1       0  75.0%
第15回例会(第276回例会)
会員数 出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除会員数 メーキャップ出席会員数  出席率
    17     16     11      1       0   68.8%

<メークアップ報告>
 第18回例会(通算第279回例会)にメークアップされたのは、
 以下の10名(地区内4名、地区外6 名)の方々でした。
 メークアップありがとうございました。
   
     尾形 学さん     (久留米北RC)
     半田 利通さん    (久留米RC)
     鶴田 貞久さん    (都城中央RC)
     島津    久友さん    (都城RC)
     渡邉 正俊さん    (北海道2500ロータリーE)
     東堂 賢功さん    (北海道2500ロータリーE)
   佐藤   理さん     (倉敷RC)
  小笠原 剛さん    (大分中央RC)
     仁田脇 康之さん(宮崎北RC)
     下園 満さん  (阿久根RC)
       
       

今月の誕生者

12月誕生日を迎える会員は、ございません。

今週の例会の質問と課題

今週の例会の質問と課題は・・・

例会の質問

第19回例会(通算280回例会)

6.080. 会長エレクトの空席
6.080.2. 就任直前の空席
国際大会の閉会後、会長に就任する前に会長エレクトが空席になった場合、7月1日に空位になったものとみなし、第 6.070.節に従って補充するものとする。

上記は、国際ロータリー細則第6条に書かれていることを
知っていましたか。

例会の課題(感想)

Q1,Q2,Q3の質問からお好きな項目を選んでお書きください。

Q1)「メインプログラム」についてご意見・ご感想。/

Q2) 例会に参加された感想、会長挨拶、委員会報告等についてのご意見・ご感想。/

Q3)近況、日常の何気ない出来事などを自由に。/


会員専用ページ

こちらは会員専用のページです。
左サイドバーの会員ログインよりログインすると閲覧可能になります。

入会ご希望の方は、新入会員募集ページををご覧ください。

新入会員募集

BackGroundimages BackGroundimages