ロータリーE-クラブは一般のクラブ(Traditional Club)とその活動に於いて異なるところはありません。
毎週例会を開き、奉仕プロジェクトを実施し、ロータリー財団を支援し、会員同士の親睦を深めます。
ロータリー資料室

ロータリーに関する資料を集めてみました。参考にしてください。

ロータリー資料室
  • すべて開く
  • すべて閉じる
  • 印刷プレビュー(別窓)
TOP »例会 »19-20年度 » 第14回例会(通算234回例会)
この例会への参加の受付は終了しています

第14回例会(通算234回例会)

例会の開催期間:2019年10月28日正午 ~ 2019年11月 3日正午
19-20年度RIテーマ 「Rotary connects the world ~ロータリーは世界をつなぐ~」
19-20年度2730地区テーマ 「クラブの活性化に努めよう」

例会プログラム

四つのテスト

ロータリーの目的

「ロータリーの目的」

ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。

1.知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は全て価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。

付記
「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動をおこさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した(ロータリー章典26.020)

ロータリーソング

















君が代



会長の時間

会長の時間会長 西 幸司

    

       国際ロータリーテーマ  「ロータリーは 世界をつなぐ」
        RI2730   目 標   「クラブの活性化に努めよう」

2730ジャパンカレントロータリーEクラブの2019−2020年度第14回例会(通算234回例会)を開催いたします。
 
10月は「経済と地域社会の発展月間」です。台風19号で東日本(伊豆半島から三陸海岸へ)に上陸して通り抜けて大きな被害を与えました。特に強風と豪雨での災害が大きくて広い範囲で河川の氾濫や崖崩れなどで、特に居住地や田園の風景が一夜で変わり、流れ出た河川の水に覆われている風景を報道させて被害の規模の大きさに驚くばかりで被害に遭われた皆さんにお見舞い申し上げて早い復興をお祈りします。
 台風19号による豪雨で甚大な被害が出ています、今回の災害で77人が亡くなり、10人も行方不明となっていまし、33の都府県で346人がけがされていて、しかし被害の全容はまだわかっておりません。国土交通省によりますと台風19号による豪雨で川の堤防が壊さる「決壊」が発生したのは16日午後時点で7つの県の合わせ59河川で90か所に上がって、ほかの川の水が堤防を越える「越水」などで氾濫が発生した河川も、16都県ののべ253河川にのぼっていますし、全国で少なくても13,000棟以上の住居が水につかり、1,100棟以上の住宅が全半壊や一部半壊の被害を受けました、それに豪雨で発生した土石流や崖崩れなどの土砂被害も少なくても19の都県で170件発生していう事でした。台風影響でライフライン(電気・水道・通信・交通など)と日本の主要工業メーカーが工場生産の停止も有り、スーパーやコンビなどをはじめに色々な営業窓口が休止して、加えて交通機関車両(新幹線を含む鉄道・バス・タクシー・トラックなど)と駅等の設備も使えなく成っています、元の生活環境に早く復興する事です。「経済と地域社会の発展月間」で世界へ奉仕出来る日本になる為に「日本国民の総合力」となる技術力の蓄積になると思います、今までの発展も大自然には敵わない事を知り、地球の環境(地球温暖化対策)を考える節目かもしれませんね。
 でも「ラグビーワールドカップ2019」地元開催で各国選手関係者や報道機関の皆さんによって、台風19号被害処理でラガーマンたちが地元住民に災害支援している光景が報道されて、「カナダとナミビアの両選手とスタッフ」が泥かき出し作業に汗を流して被災者に喜ばれていましたし、それに試合の各国応援団とJAPN応援団が肩を組みあって、おもてなしや交流の輪が広がっています。パブリックビューイング会場のスクリーで、国歌や応援歌の歌詞が映し出され、今後の決勝戦会場でもラグビーファンと一緒に私も遠方よりTVから参加して「その国の文化を知る入り口」になると思い、それに世界のネットでも日本人のファンが他国の国歌を歌う様子はインターネット上で数多く投稿され、世界中から共感を集めているそうです、スポーツバーなどで集まったラグビーファンが当日の試合で歌いながら観戦した後に、次の試合相手の国歌を練習しているそうです。大会公式HPでも他国国歌や応援歌が紹介されています。「国際交流」です。

幹事・委員会報告

幹事報告幹事 宮本 健児

                                    幹事 宮本 健児
以下、幹事報告をいたします。
 
【Eクラブ行事等の案内】
・ポリオ撲滅街頭募金in宮崎について
 イオンモール宮崎より開催の了解を得ました。
 詳細が決まりましたら後日お知らせ致します
 
・理事会・クラブ総会開催のお知らせ
 
 日時  2019年12月8日(日)
     理事会 10時30分〜12時 
     昼 食 12時〜12時30分
     総 会 12時30分〜13時30分
※ 今年もクリスマスプレゼント交換会を予定しております。
詳細が決まりましたら改めてお知らせ致します。
 
・今年度も12月のクラブ総会に合わせて一泊研修会を開催します。
 日時
 1日目 2019年12月7日(土)15:00~
      ※夜は懇親会を予定しております。
 2日目 2019年12月8日(日)午前中
      ※理事会を開催しますので、1~2時間 程の予定
 研修会場所 地区事務所(都城市、メインホテル内)
 
 懇親会場所
 「笑家」 都城市上町7−1 ララハウス2F
  メインホテルより徒歩5分以内
  https://tabelog.com/miyazaki/A4503/A450301/45008551/
 
  ※研修内容によりますが、18:30~を予定
   宿泊については各自で手配をお願い致します。
   研修内容については、決まり次第ご連絡致します。
 
【Eクラブ行事等の報告】
・報告は有りません。
 
【地区及び分区に関する案内】
第7期RLI-2730(鹿児島)パートⅡ
 ―実施要領―
 日  時: 2019年11月10日(日)9:00~16:00(受付8:30~)
 場  所:国立大学法人鹿児島大学 法文学部教室
 登録料:1,000円
     ※初めて参加の方は別途テキスト代1,000円が必要です。
 昼食代:1,000円
     ※登録料・テキスト代・昼食代は当日受付にて現金で申し受けます。
 持参品:筆記用具、テキスト(お持ちの方はご持参ください)
 ※告知が遅くなり誠に申し訳有りませんでした(幹事 宮本)
 
【地区及び分区に関する報告】
・報告はありません。
 
 【他クラブの行事等に関する案内】
・案内はありません。
 
【Eクラブ内 連絡事項】
★例会プログラムについて
 クラブ会員の皆様へ例会プログラム委員会より、「例会年間計画」と「直近の例会プログラム、各記事の担当者のお知らせ」を、ご登録いただいているメールへ送られております。
 各自メールチェックをしていただき、例会が滞りなく行われますよう、ご協力をお願いいたします。
 
★メークアップの連絡について
 クラブ会員の出席については、幹事と副幹事で年間を通じて集計させて頂いており、自クラブの例会に出席できなかった時は、お住いの地域のトラディショナルクラブや他地区のEクラブの例会でメークアップされることをお願いしております。そこで、メークアップされた会員につきましては、必ずメークアップされた日付とクラブ名を幹事へ報告してください。よろしくお願いいたします。


委員会報告台北中城網路扶輪社(Taipei Mid-town e-club)交流会報告 公共イメージ委員長 東 岳也
SAA 花里 隆二

台北中城網路扶輪社(Taipei Mid-town e-club)との交流会報告
 
                 
   SAA       花里 隆二
公共イメージ委員長  東 岳也
 
日時:10月14日(月)15時~16時
場所:上川イングリッシュスクール(鹿児島市)
 
今回、鹿児島南RC上川会員のご好意で、来鹿している台北中城網路扶輪社(Taipei Mid-town e-club)(以下、台北中城Eクラブ)との交流会を企画いただきましたので、花里SAA、東公共イメージ委員長と参加しました。
 
上川会員の司会の下、来鹿した台北中城Eクラブ5名の会員と当クラブメンバーの自己紹介、お互いのクラブ紹介、活動内容等の情報交換を行いました。
 
台北中城Eクラブからは、パワーポイントを使用し(下記PDF参照)、50名を超える会員で、全て国内に居住し、ミーティングなどはスマホのアプリを使い、プログラムの実施の際は家族も一緒に参加するなど、活発な活動をされているとのことでした。各会員ご挨拶の一言は、片言の日本語でしていただき、敬意を表していただいていると感じました。
 
当クラブ活動として、ポリオ撲滅のための街頭募金、会員は19名、鹿児島、宮崎、福岡フィリピンと居住地があり、ローターアクト出身者が多い、会社員を中心とした会員構成になっており、3か月に1回顔を合わせる例会をする等の紹介させていただきました。ご挨拶の一言だけ中国語で行いましたが、やはり、日本語になってしまいました。

日本、英語、中国語が飛び交う交流会となり、台北中城Eクラブの翻訳機が大活用しましたが、一部正確な翻訳をしてくれないことが笑いにつながり、そのおかげで、和やかな雰囲気をつくりだしてくれました。また、当クラブで初めてとなるバナー交換を行い、お土産の交換、記念撮影をして、約1時間の交流会を終了いたしました。
 
台北中城Eクラブのアレックス会長からは、今回の交流会をきっかけに、伝統クラブとは違う、まずは、個人的なフレンドシップな関係で、お互いに旅行したときのお会いする。また、Eクラブならではのネットやスマホを使った交流などで負担のない・リラックスした交流をしていきたいとのことでした。今後もFBやメール等を使いながらお互いが交流できたらと思います。

最後に、交流会を企画いただきました上川会員に感謝申し上げます。また、台北中城ロータリーE
クラブの皆様、楽しい時間を過ごすことができ、とても感動しました。再会できることを楽しみに
しております。ありがとうございました。
(台北中城網路扶輪社大家,能度过快乐的时间感动了。期待着能见。谢谢)

台北中城網路扶輪社FB:https://www.facebook.com/Taipei.Midtown.Eclub/
台北中城網路扶輪社紹介資料:PDF 台湾中城Eクラブ紹介資料.pdf

      (交流会場)              (交流会中)
 
   

(バナー交換)

(左から:台湾中城E アレックス会長、鹿児島南RC 上川会員、2730E 東 公共イメージ委員長)

(記念写真)



 

メインプログラム

国際ロータリー第2730地区 地区大会に参加して②公共イメージ委員長 東 岳也
米山奨学委員長 無漏田 幸呼
奉仕プロジェクト委員長 中村 泉

2019年10月4日~6日かけて、国際ロータリー第2730地区の地区大会が宮崎市で開催され
ました。今回は、地区大会に参加した会員のコメントを掲載します。

公共イメージ委員長 東 岳也
 
10/5・6に開催されました、地区大会に出席させていただきました。会議自体の報告は皆さんさんから報告されていらっしゃると思いますので少々簡単に報告させていただきます。
今回は、先日入会された徳重会員とお会いでき、短い時間ではありましたが、お話しできたことが大変嬉しく思いました。
 会員交流会には、まだまだ多くの人との交流が困難ですので、今福、中村会員にお願いをして、色々相談をさせていただきました。ロータリーに相談できる相手がいる、特に今福会員は先日までその手の研修のプロフェッショナルであり、自分にとっては、大会に参加する一番大きな意味合いにもなっています。
 初日夜のクラブでの二次会、2日目大会終了後の昼食会は、WEBで例会を行う私たちのクラブにとって大変意義あるものではないかと思います。
 これからも、大会や研修会で会員の皆様とお会いできることを愉しみにしています。


米山奨学委員長 無漏田 幸呼 
 
5年ぶりに地区大会に参加いたしました。
地区内外からの多くのロータリアンの熱気と情熱を肌で感じることのできた2日間でした。
Eクラブの皆様とも直接顔を合わせることができ嬉しく思いました。
事故により両腕の肘より下をなくされた大野勝彦さんの記念講演では、自分の体自体当たり前のものではなく、価値のあるものである。そのことへの感謝を忘れないことが大切だ、ということを改めて感じました。
現状を受け入れ、自分できることを考え行動していくことは、相当な覚悟がいることだと思います。また自分の考え方次第で、良かったと思える生き方ができるのだと思いました。
RACやIACの活動報告のスペースがありました。内容は素晴らしいものでありましたが、展示場所が奥まっており、案内板等もなかったためどれだけの方の目に触れることができたのだろうと考えてしまいました。若い世代の方々が頑張っている姿を多くの方に知っていただく宣伝の必要性も感じました。宣伝の仕方次第で会員増強も違ってくるのではないかと思います。やはり自分の肌で感じることに勝るものはないと思えた地区大会でした。
  
                                                                        奉仕プロジェクト委員長 中 村  泉

今回の地区大会で涙する感動は、大野勝彦様「負けない、逃げない、諦めない」の記念講演でした。両腕を義体にされてからのお話でしたが、息子さんお母様の気持ちを考えるお話の中、自分の息子祖母と重なり自然と涙しました。両腕を義体にされる前からの考え方、思想が良かった事が今日の功績につながったと思います。今ある幸せに感謝し、前向きな姿勢を貫く事が成功になると感じました。今後の生活に活かしたいと思います。
 また、来期は開催地鹿屋体育大学、とても楽しみにしています。よき友と語らいまた学びの酒を飲みながら時を過ごせることに感謝します。

   (地区大会会場)
 
   (地区表彰:My Rotary登録者数)
 
 
           (大野 勝彦様の基調講演での直筆文字)
   



出席報告副幹事 廣田 みき

【出席報告】
Eクラブ 出席率
第13回例会(通算233回例会)2019/10/21~2019/10/27
会員数 出席義務会員数 出 席 会員数 出席免除会員数 メーキャップ出席会員数  出席率
   19     18    15     1      2  94.4%
第12回例会(通算232回例会)2019/10/07~2019/10/13
会員数 出席義務会員数 出 席 会員数 出席免除会員数 メーキャップ出席会員数  出席率
   19     18    14     2       2   88.8%
第11回例会(通算231回例会) 2019/9/30~2019/10/06
会員数 出席義務
会員数
出 席 会員数 出席免除会員数 メーキャップ出席会員数 出席率
   19     17     15      2       1 94.1%

メークアップ報告
第13回例会(通算第233回例会)にメークアップされた方は、以下の7名(地区内4名、地区外3名)でした。

小笠原 剛さん (大分中央RC)
豊田 裕康さん (日南RC)
島津 久友さん (都城RC)
尾形 学さん  (久留米北RC)
長倉 清一さん (都城RC)
岡田 耕平さん (大阪大手前RC)
榎屋 瑞子さん (志布志みなとRC)
三ヶ尻 麗子さん(都城北RC)

メークアップ参加、ありがとうございました。
 
 

今月の誕生者


10月誕生日を迎える会員は、以下の1名です。
お誕生日おめでとうございます。

宮本 健児さん 27日






今週の例会の質問と課題

今週の例会の質問と課題は・・・

例会の質問

第14回例会(通算234回例会)

3.020.1. 加盟停止または終結
理事会は、以下のクラブまたはローターアクトクラブの加盟を停止または終結すること
ができる。
(a) 会費またはRI に対するその他の金銭的義務または義務づけられた地区賦課金の支払
を怠った。
(b) TRF の資金を不正に使用した会員またはローターアクター、またはTRF の資金管理方
針に違反した会員またはローターアクターを有している。
(c) 組織規定文書に定められたあらゆる改善措置を講じる前に、RI またはTRF(理事、管理
委員、役員、代理人、職員を含む)を相手に訴訟を起こしたり、訴訟を継続したりした。ま
たは、そのような訴訟を起こしたり、訴訟を継続したりした会員またはローターアクターを
有している。
(d) ロータリー関係の青少年プログラムと関連して、会員またはローターアクターに対する青
少年保護のいかなる申し立てにも適切に対処することを怠った。

上記は、国際ロータリー細則第3条に書かれていることを知っていましたか。

例会の課題(感想)

Q1,Q2,Q3の質問からお好きな項目を選んでお書きください。

Q1)「メインプログラム」についてご意見・ご感想。/

Q2) 例会に参加された感想、会長挨拶、委員会報告等についてのご意見・ご感想。/

Q3)近況、日常の何気ない出来事などを自由に。/


会員専用ページ

こちらは会員専用のページです。
左サイドバーの会員ログインよりログインすると閲覧可能になります。

入会ご希望の方は、新入会員募集ページををご覧ください。

新入会員募集

BackGroundimages BackGroundimages