ロータリーE-クラブは一般のクラブ(Traditional Club)とその活動に於いて異なるところはありません。
毎週例会を開き、奉仕プロジェクトを実施し、ロータリー財団を支援し、会員同士の親睦を深めます。
ロータリー資料室

ロータリーに関する資料を集めてみました。参考にしてください。

ロータリー資料室
  • すべて開く
  • すべて閉じる
  • 印刷プレビュー(別窓)
TOP »例会 »15-16年度 » 第26回例会(通算第72回例会)
この例会への参加の受付は終了しています

第26回例会(通算第72回例会)

例会の開催期間:2016年2月 8日正午 ~ 2016年2月14日正午

例会プログラム

四つのテスト

ロータリーの目的

新「ロータリーの目的」
ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。

1.知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は全て価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。

付記
「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動をおこさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した(ロータリー章典26.020)

ロータリーソング

1.奉仕の理想

奉仕の理想に 集いし友よ
御国に捧げん 我等の生業
望むは世界の 久遠の平和
めぐる歯車 いや輝きて
永久に栄えよ
我等のロータリー ロータリー

 

2.それでこそロータリー

どこで会っても やあと言おうよ
見つけた時にゃ おいと呼ぼうよ
遠い時には 手を振り合おうよ
それでこそ ローロー ロータリー

 

3.手に手つないで

手に手つないで つくる友の輪
輪に輪つないで つくる友垣
手に手 輪に輪 ひろがれまわれ
一つ心に おおロータリアン
おおロータリアン

 

4.ありがとうロータリー

富士の高嶺みつめて 地に足を踏みしめ
喜びと誇りを胸に 今もこれからも
ありがとうロータリー
出逢えた奇跡 奉仕の理想に向かって
ありがとうロータリー
分かち合うしあわせ
共に歩もう 未来をみつめて

それぞれのなりわいを それぞれの方法で
歩んできた だから今 新しい道がある
ありがとうロータリー
出逢えた奇跡 奉仕の喜びに向かって
ありがとうロータリー
分かち合うしあわせ
共に歩もう 未来をみつめて

ありがとうロータリー
出逢えた奇跡 奉仕の理想に向かって
ありがとうロータリー
分かち合うしあわせ
共に歩もう 未来をみつめて

君が代

会長の時間

会長の時間会長 桐明 桂一郎

地球温暖化といえば何も干ばつや洪水、熱波といった気象異変だけではありません。地球の生態系にも重大な影響を与えます。3年程前になりますが、南日本新聞に気味の悪い記事が出ました。
 
鹿児島県南さつま市内の集落で10月下旬の夜、1畳程の黒い固まりがゆっくりと地面を動いていました。体調2.5~3.5㎝の多足類の虫で、数万匹が集団で移動していたのだ。道路を横切り住宅に向かうと、壁をよじ登り、部屋に入り込み、天井からもぼたぼた落ちてくる。殺虫剤を振りかけると一晩でバケツ何杯もの死骸が集まるが、繁殖力が強く「焼け石に水」の状態が続いた。虫は刺激を与えると異臭を放つため体調不良を訴える人が続出し、お年寄りの中には自宅を出て施設に入る人が出るなど集落はパニック状態に陥ったという。また、市内を走るJR指宿枕崎線では線路を埋めた虫で車輪が空回りして運行不能になるなどの被害も出た。
 
最近、目立ってきた虫の世界の異変を特集した記事だが、この虫はヤンバルトサカヤスデという台湾が原産の虫で、その年の冬ごろから活発な活動をみせていたという。もちろん、この虫だけではないようだ。本来、日本本土では越冬できなかった熱帯の虫たちが鹿児島県内各地で発見されるようになっているというのだ。
 
ヤンバルトサカヤスデよりもっと活動的な虫もいる。キオビエダシャクとヤシオオオサゾウムシである。キオビエダシャクはインド・マレー半島から南西諸島に分布するシャクガ科のガ(蛾)で、羽を広げると5~6cmの大きさになり、幼虫はイヌマキに食害を与える。2001年ごろ南薩地方で大発生し、今では県本土全域で見られるようになったという。
 
ヤシオオオサゾウムシは主にインドや東南アジアに生息する体長3㎝ぐらいの虫で、ヤシの幹に穴を開けて産卵する、ヤシ類の害虫だそうだ。2000年に初めて県内で確認され、やはり今では南薩地方から県内各地に生息域を広げている。これらの虫は台風などの強風や輸入品などと一緒に日本に持ち込まれた可能性が強いが、本来なら寒さに弱い熱帯の虫たちが何故、日本で越冬できるようになったのか。それだけ、日本の温暖化が進んだということだろう。
 
たまたま、鹿児島のケースを紹介したが、これらの虫は日本列島を北に向かって生息域を広げているに違いない。他にもいろんな虫が侵入している可能性も考えておかねばならないだろう。現に、昨年8月には北九州市内でツマアカスズメバチが確認された。中国などが原産で、体長は2㎝ほどだが、日本在来の昆虫をたべたり、元々、日本にいるスズメバチと餌を奪い合ったりしている。さらに、ミツバチも食べるので、養蜂への被害も心配されている。どうして日本に入り込んだか不明だという。
 
少なくとも、こうした虫たちは現在、地球規模で起きている気候変動に警鐘を鳴らしていることだけは間違いないだろう。
 

幹事・委員会報告

幹事報告幹事 今柳田 幸代

【ご案内】
Eクラブに関する案内
【理事会報告】
報告事項はありません。
 
【幹事からの連絡】
連絡事項はありません。

地区及び分区に関する案内
●「地区次期チーム研修セミナー(2016-17年度)」のご案内
 期 日:2016年2月13日(土)~14日(日)
 場 所:指宿いわさきホテル
 参加対象者:2016-17年度地区役員予定者 (菊地さん、戸高さん)

●「地区クラブ研修委員会研修会」のご案内

 日 時:2016年2月21日(日) 受付 12:30~  研修会 13:00~16:45
 場 所:メインホテル 5F (都城市上町8-9 ☎0986-23-3131)
 内 容:三木明PG(姫路RC)による講演、グループディスカッション など
 登録料:2,000円 (当日、受付にて徴収)
 参加対象者:クラブ管理委員会委員、親睦委員長、クラブ研修リーダー、出席委員長、SAA
       (クラブから2名以上参加)

 *参加予定者 菊池さん、小牧さん

●「宮崎県南部・西部分区 ライラ」のご案内 

 日 時:2016年2月28日(日) 受付 10:00~  研修会 10:30~16:30
 会 場:メインホテル 5F (都城市上町8-9 ☎0986-23-3131)
 内 容:テーマ「ボランティアとは」
     音楽家きりんさんのコンサート、講演、グループ討議 など
 登録〆切:2016年1月19日(火)
 
 *小牧さんの紹介で1名が参加予定です。クラブからは吉永さんが参加してくださいます。

●「入会3年未満の会員のための研修会」のご案内 

 日 時:2016年4月2日(土)~3日(日)
      4月2日(土)13:00~ 研修会  18:00~ 懇親会
      4月3日(日)9:00~12:00 研修会
 会 場:メインホテル (都城市上町8-9 ☎0986-23-3131)
 登録料:研修会 2,000円  懇親会 4,000円 (当日、受付にて徴収)
 宿泊について:希望される方は メインホテル(朝食付き 5,500円)に宿泊できます。
 登録〆切:2016年2月19日(金)

 *対象の会員の皆さまへはメールにて詳細な資料をお送りいたしました。内容をご確認いただき、参加の可否について返信メールで幹事(今柳田)へ 
2016年2月10日(水)まで に、お知らせください。
 *参加予定者 岡村さん、菊地さん、池さん、吉永さん、西さん、今柳田 (2016年2月8日現在)


●「国際大会」のご案内
 開催日程:2016年5月28日(土)~6月1日(水)
 開催地:韓国 ソウル

 * 池さん、戸高さんの登録を行いました。
 今回の「RIソウル国際大会」は、前回の「大阪国際大会」以来の13年ぶりのアジアでの開催です。期間中、世界のロータリアン4万人、日本からは1万人。そして、当地区からは200名以上の参加要請を受けております。
 国際大会は、世界のロータリーを展望できる格好の機会です。何より、世界200ケ国以上のロータリアンと一同に会します。そして、大会の花となる「開会式(5月28日)」は、お国柄が如何なく発揮され華やかなる大感動の祭典です。そして、当地区では開会式前夜祭として、「2770地区ガバナーナイト(大懇親会)」を開催の予定です。これにあたりまして、当地区ではガバナー事務所が窓口となり、鹿児島・宮崎各県100名、計200名(配偶者・ご家族含む)を募集致しております

 
 
全国ロータリーEクラブフォーラム」のご案内  
 開催日程:2016年5月15日(日) 13:00~18:00
 開催場所:京都ホテルオークラ
 プログラム:13:00-13:30 登録・受付
       13:30-13:50 開会点鐘・開会宣言・国歌と奉仕の理想斉唱・
              来賓紹介および参加クラブ紹介・フォーラム歓迎とご
挨拶
         13:50-14:10 基調講演「Eクラブの経緯と今後の展望」
         14:25-15:00 分科会(3グループ:分科会の進行説明・名刺交換および自己紹介)
            1) クラブ管理・運営部門(例会・クラブ運営等含む)
            2) 会員増強と研修部門
            3) 奉仕活動部門(DDF.WF等の利用と寄付等含む)
         15:15-15:30  分科会の報告(5分×3分科会)
         15:30-15:45  講評・閉会宣言・閉会点鐘
         16:00~17:30  懇親会
            開会挨拶、乾杯
            閉会挨拶・ロータリーソング「手に手つないで」
 登録料:7,000円 (当日、受付にて徴収)
 
登録〆切:2016年2月20日(土)
 
 
*参加を希望される方は、2016年2月10日(水)までに 幹事(今柳田)へご連絡ください。
*参加予定者 東さん、吉永さん、今柳田
 
 
他クラブの行事等に関する案内
●「鹿児島西RC 系統クラブ・拡大学習会」のご案内
 期 日:2016年2月28日(日) 受付 17:30~
                  開会 18:00~  講演 18:20~
                  懇親会 19:20~21:00
 会 場:エルセルモ鹿児島
 講 演:テーマ「元気なクラブの作り方」 中村靖治PDG(2770地区 吉川RC)
 登録料:3000円
 登録〆切:2016年2月19日(金)
 
 *会員の皆さまへは、メールで詳細な資料をお送りいたします。内容をご確認いただき、参加の可否を 2016年2月15日(月)まで にお知らせください。
 *参加予定者 池さん、松岡さん、桐明さん、松元さん、今柳田 (2016年2月7日現在)
 
●「高鍋RC創立40周年記念式典」のご案内  
  期 日:2016年4月24日(日) 受付 9:00~
                 記念式典 10:00~  記念講演 11:00~
                 祝賀会 12:30~14:30
 会 場:ホテル四季亭 (高鍋町北高鍋5224 ☎0983-23-0043)
  登録料:10,000円
  登録〆切:2016年2月29日(月)
 
  *参加希望の方は、2月20日(土)までに、幹事(今柳田)までお知らせください。
 
●「大口ロータリークラブ創立40周年記念式典」のご案内
  期 日:2016年3月12日(土) 受付 12:30~  式典 13:30~
                 チャリティ音楽祭 14:40~16:10  祝賀会 16:40~18:30
 会 場:大口ふれあいセンター1階 アトリウム (受付・式典)
       (伊佐市大口里2845-2 ☎:0995-22-1613)
      大口グリーンホテル (祝賀会)  (伊佐市大口里479-1 ☎:0995-22-7211)
  登録料:10,000円
  登録〆切:2016年1月31日(日)
 

●「都城西ロータリークラブ創立40周年記念式典」のご案内 
 期 日:2016年3月12日(土) 受付 14:00~  式典 14:30~15:40
                講演 15:50~16:40  祝宴 17:20~19:20
 会 場:ホテル中山荘 (都城市松元町3-20 ☎:0986-23-3666)
 登録料:10,000円
 登録〆切:2016年1月20日(水)

 *参加予定 桐明さん、菊地さん、吉永さん、東さん、今柳田

●「宮崎中央ロータリークラブ創立30周年記念式典」のご案内
 期 日:2016年4月9日(土) 式典 17:30~  祝賀会 19:00~20:30
 会 場:フェニックス・シーガイアリゾート ワールドコンベンションセンターサミット

 *詳細については、2月に案内が届く予定です。案内が届き次第、案内内容を更新いたします。


 
【出席報告】
Eクラブ 出席率
第25回例会(通算第71回例会):2016/2/1~2016/2/7
会員数
出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
席率
25
25
20
0 1
84.00%
第24回例会(通算第70回例会):2016/1/25~2016/1/31
会員数
出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
出席率
25 25 24 0 0 96.00%
第23回例会(通算第69回例会):2016/1/18~2016/1/24
会員数
出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
出席率
25 25 22 0 0 88.00%
 
メーキャップ報告
第25回例会(通算第71回例会)にメーキャップされた方は、以下の1名(地区内0名、地区外1名)でした。
佐藤 理さん   (倉敷RC)  
 
【Eクラブ行事等の報告】
報告事項はありません。
 
【その他 報告】
●「RLI 第3期 パートⅡ」の報告
 2016年2月7日に開催された「RLI 第3期 パートⅡ」に吉永さんが参加されました。
 以下は、facebookにUPされたコメントを引用させていただきました。
 とても学びの多い研修会なので、まだ参加されていらっしゃらない皆さま、積極的にご参加ください。きっと、「出席して良かった(^^)」と思いますよ。
 
 昨日は宮崎市で開催されたRLI研修(パートⅡ)に参加しました。参加者は42名。
 この研修は講話等の受け身のものではなく、ディスカッション形式となっています。
 各コースにDL(ディスカッションリーダー)がいますが、DLはあくまで進行・意見を引き出す役目であり、参加者が自分の意見を語り、人の意見を聞くことが目的で、答えがある訳ではありません。
 
 ①戦略計画とクラブの分析  ②目標とする奉仕  ③国際奉仕
 ④チーム作り  ⑤米山奨学会  ⑥会員を惹きつける
 パートⅡには以上の6つのコースがあり、7名ずつ6つに分かれ、それぞれのコースの内容について45分間でディスカッションするというものでした。(45分✖6時限)
1時限毎にメンバーも変わり、内容は違いますが、ほぼ全ての出席者の意見を聞くことが出来ました。1時限45分は長いようですが、ディスカッションをしていると、全然時間が足りませんでした。
 
 分からないことが多く、戸惑いもありましたが、発足したばかりのクラブということもあり、DLや他の出席者の方が気遣ってくださる場面も多々ありました。
 
 今回出席してみて、自分がいかに理解していないかを痛感し、他クラブの方の現状や意見を聞くことが出来て、出席して良かったと思います。
 
 次回開催は5月の予定でしたが、世界大会等があり、6月19日(日)になる予定だそうです。
 

 

委員会報告ロータリー3分情報 「ロータリー世界平和フェローシップ」  研修委員会 東 岳也


ロータリー3分情報:ロータリー世界平和フェローシップ
研修委員会:東 岳也
1999年に、ロータリー財団は、世界各地の7つの名門大学と提携し、平和および紛争解決分野における国際問題研究のためのロータリー・センターを設立し、さまざまな国あるいは文化圏から選ばれたロータリー世界平和フェローのために専門的な教育の機会を提供しています。毎年、60名のフェローが選出され、紛争解決、平和研究、または国際関係における2年間の修士課程あるいは修了証プログラムで学びます。ロータリー地区は毎年、世界競争制の選考過程のために1名の候補者を推薦することができます。第1期世界平和フェローは、2002-03学年度からそれぞれの研究を開始しました。
ロータリー・センターは、紛争の根源的な原因、国際関係理論、効果的な協力関係のモデルを研究する機会を未来のリーダーに提供します。ロータリー世界平和フェローは、単なる学業を超えて、各自のキャリアの中で生かすことのできる、紛争解決の実用的な手段を習得します。ロータリー・センターはまた、調査研究、教育指導、紛争解決と世界理解に関連する問題についての論文発表を援助します。
ロータリー世界平和フェロー第1期生は2004年に卒業し、既にさまざまな形で世界中の地域社会に大きく貢献しています。国連のような国際機関や、外交官、外務担当官、経済学者、または政策アナリストとして、政府機関などで活躍しています。
(出典:ロータリーのいろは)

メインプログラム

「私の職業奉仕」  宮崎北RC 2013-2014職業奉仕委員会作成冊子から宮崎北RC会員  稲留 光博

「私の職業奉仕」
宮崎北RC 稲留光博

 人・物・金 何もない、信用も実績もないまま、29歳の春独立。未だに慣れずに、36年間会社を存続してきた。倒産の憂き目に何度も会い、その度に誰からとも無く助けられ、救われて来た。
 会社とは不思議な集合体だ。いろんな人生経験の人達が私の周りに集まり、そして去って行き、また仕事を通して、数多くのメーカーや仕入れ先、仲間も増えた。その都度、お叱りや指導を仰ぎ、自分なりに少しずつ成長したかに見えた、が会社の経営成長は横ばい、資金繰りは慢性化し相変わらずの資金難、何年もの間、自分に苦しみ、情念に苦しみ、明鏡止水の心境や、春風駘蕩には程遠く感じられた10年・・・その頃からようやく、足が地についた状態に少しずつ、仕事が増えてき、信用もついてき社員も18人ほどに増えた。独立をしたときに決めたことがあった。毎朝のトイレの掃除、それも素手。不思議と爽快な気分。でも誰かが『社長、僕がトイレ掃除をします。』と言うのを期待していたが、トイレ掃除は社長の仕事と割り切りやってきた。苦しみと楽しみの融合した20年間。やっと「人に生かされている」自分に気づく。
 今、60数余名のスタッフと介護事業を通して地域や高齢者の方々へ奉仕の心でお世話させていただいている。創業36年目、自分の経営理念に「儲けることより、損をしないこと」を肝に銘じている。職業奉仕の信念・理想を貫くためには、会社を維持し存続、推進していくことが社会奉仕に通じると思う。
 純粋に「人を愛し、人の為に尽力する。まさに人事を尽くして、天命を待つ」に他ならない。それが私流の職業奉仕である。
 


今週の例会の質問と課題

今週の例会の質問と課題は・・・

例会の質問

【あなたは次の内容をご存知ですか?】

「2730 ジャパンカレントロータリーEクラブ定款」

第15条 ロータリーの目的の受諾と定款・細則の順守
 会員は、入会金と会費を支払うことによって、ロータリーの目的の中に示されたロータリーの原則を受諾し、本クラブの定款・細則に従い、その規定を順守し、これに拘束されることを受諾するものとする。そしてこれらの条件の下においてのみ、会員は、本クラブの特典を受けることができる。各会員は、定款・細則の文書を受け取ったかどうかにかかわらず、定款・細則の条項に従うものとする。

例会の課題(感想)

Q1)「メインプログラム」についてご意見・ご感想をお書き下さい/

Q2) 例会に参加された感想や会長挨拶・委員会報告等についてのご意見・ご感想など、ご自由にお書きください。/


会員専用ページ

こちらは会員専用のページです。
左サイドバーの会員ログインよりログインすると閲覧可能になります。

入会ご希望の方は、新入会員募集ページををご覧ください。

新入会員募集

BackGroundimages BackGroundimages