「例会」にご参加いただき、感想をお寄せください。
ロータリーに関する資料を集めてみました。参考にしてください。
ロータリー資料室ロータリークラブは原則一人一業種で選ばれた良質の職業人が、毎週一回定例の会合に集い、例会を通じて奉仕の心を育み、自らの職業倫理を高め、その心を持って職場や地域社会・国際社会で奉仕活動の実践をすることにあります。
14-15年度RIテーマ | ロータリーに輝きを |
新「ロータリーの目的」
ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。
1.知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は全て価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。
付記
「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動をおこさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した(ロータリー章典26.020)
1.奉仕の理想
奉仕の理想に 集いし友よ
御国に捧げん 我等の生業
望むは世界の 久遠の平和
めぐる歯車 いや輝きて
永久に栄えよ
我等のロータリー ロータリー
2.それでこそロータリー
どこで会っても やあと言おうよ
見つけた時にゃ おいと呼ぼうよ
遠い時には 手を振り合おうよ
それでこそ ローロー ロータリー
3.手に手つないで
手に手つないで つくる友の輪
輪に輪つないで つくる友垣
手に手 輪に輪 ひろがれまわれ
一つ心に おおロータリアン
おおロータリアン
4.ありがとうロータリー
富士の高嶺みつめて 地に足を踏みしめ
喜びと誇りを胸に 今もこれからも
ありがとうロータリー
出逢えた奇跡 奉仕の理想に向かって
ありがとうロータリー
分かち合うしあわせ
共に歩もう 未来をみつめて
それぞれのなりわいを それぞれの方法で
歩んできた だから今 新しい道がある
ありがとうロータリー
出逢えた奇跡 奉仕の喜びに向かって
ありがとうロータリー
分かち合うしあわせ
共に歩もう 未来をみつめて
ありがとうロータリー
出逢えた奇跡 奉仕の理想に向かって
ありがとうロータリー
分かち合うしあわせ
共に歩もう 未来をみつめて
第11回例会 2014.09.08-2014.09.12 [ 会長挨拶 ]
みなさん、こんにちは。2730ジャパンカレントロータリーEクラブ第11回例会を開催いたします。
さて、奉仕プロジェクト委員会では今期、他クラブからの奉仕活動について学ぶことを理事会で諮られ、スポンサークラブにその活動についてアンケートを行っているところではありますが、鹿児島東南ロータリークラブからも今週末にアミュプラザ鹿児島で行われる献血活動についてご案内をいただきました。長年継続されている活動を他クラブから学ぶことは基調であります。また、献血活動については当クラブに吉田会員が鹿児島県赤十字センター所長としていらっしゃいますし、今後、私たちのクラブでも何かしら活動ができないか奉仕プロジェクト委員会を中心に話し合いが始められていきます。
今後、他委員会にも協力いただき話を進められていくと思いますのでよろしくお願いします。
さて、今月は新世代のための月間ですが、来月は職業奉仕月間であります。
クラブ研修委員長の菊地会員の紹介で宮崎北ロータリークラブの許可をいただき、前年度同クラブ職業奉仕委員会で作成をされた「私の職業奉仕」の冊子の中から、今回例会から来月末の例会まで、6名の方の「私の職業奉仕」を抜粋し卓話として掲載させていただくことになりました。どれも貴重な職業奉仕について記載されていきますので、楽しみにしていてください。
ロータリーの繋がりに感謝して学ばせていただきたいと思います。
ありがとうございます。
第11回例会 2014.09.08-2014.09.012 [ 会長挨拶 ]
【ご案内】
●「宮崎西部分区8RC会長幹事会」についてご案内いたします。
●「本クラブの所属分区の決定」についてお知らせいたします。
●「クラブ活性化のためのクラブ研修リーダー・クラブ幹事研修セミナー」についてご案内いたします。
●鹿児島東南RCによる「青少年に対しての献血啓発活動」についてご案内いたします。
●「地区大会の登録」についてご案内いたします。
認証状伝達式にむけて第3回目の打合せ会が開催されます。当日は出席者の確認をし、最終確認が行われる予定です。また、ガバナー公式訪問の打ち合わせも行われる予定でありますので、お忙しい日々かと思いますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、第2回認証状伝達式打合せ会の報告は、副幹事の花里さんより皆さまのところへメールで議事録が届いていると思います。内容の確認をお願いいたします。
第3回認証状伝達式打合せ会への出席の可否については、会議室に「第3回認証状伝達式打合せ会」のスレッドを作成していますので、書き込みをお願いいたします。
認証状伝達式・チャーターナイトは、クラブにとって1回しかない行事で、チャーターメンバーでないと出席できない行事でもあります。皆さま、お忙しい日々をお送りのことと思いますが、是非、お仕事等のスケジュール調整をしていただき、ご参加下さい。
【国際ロータリー第2730地区主な行事実施予定一覧】
2014-2015年 田中ガバナー年度/ 2015-2016年 野中ガバナー年度の予定です。
【出席率報告】
第10回例会:2014/09/01~2014/09/05
会員数 | 出席義務 会員数 |
出席 会員数 |
出席免除 会員数 |
出席率 |
25 | 25 | 24 | 0 | 96.00% |
第09回例会:2014/08/25~2014/08/29
会員数 | 出席義務 会員数 |
出席 会員数 |
出席免除 会員数 |
出席率 |
25 | 25 | 24 | 0 | 96.00% |
第08回例会:2014/08/18~2014/08/22
会員数 | 出席義務 会員数 |
出席 会員数 |
出席免除 会員数 |
出席率 |
25 | 25 | 22 | 0 | 88.00% |
【メーキャップ報告】
第10回例会にメーキャップされた方は以下の1名(地区内1名、地区外0名)でした。
藤井 純惠さん (鹿児島RC) |
【クラブ行事等の報告】
報告事項はありません
【地区行事等への参加報告】
報告事項はありません
【その他 報告】
報告事項はありません
●「認証状伝達式及びチャーターナイトの参加」について
●「青少年に対しての献血啓発活動」への参加について
●「ガバナー公式訪問」について
国際ロータリー(RI)は、全世界のロータリークラブの連合体であることを知っていましたか。(国際ロータリー定款第2条)
Q1)今回の「委員会報告」についてご意見・ご感想をお書き下さい/
Q2)今回の「メインプログラム」についてご感想をお書き下さい/