ロータリーE-クラブは一般のクラブ(Traditional Club)とその活動に於いて異なるところはありません。
毎週例会を開き、奉仕プロジェクトを実施し、ロータリー財団を支援し、会員同士の親睦を深めます。
ロータリー資料室

ロータリーに関する資料を集めてみました。参考にしてください。

ロータリー資料室
  • すべて開く
  • すべて閉じる
  • 印刷プレビュー(別窓)
TOP »例会 »17-18年度 » 第38回例会(通算172回例会)
この例会への参加の受付は終了しています

第38回例会(通算172回例会)

例会の開催期間:2018年5月14日正午 ~ 2018年5月20日正午
17-18年度RIテーマ ロータリー:変化をもたらす
17-18年度2730地区テーマ ロータリーを知り、理解を深めよう

例会プログラム

四つのテスト

ロータリーの目的

「ロータリーの目的」

ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。

1.知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は全て価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。

付記
「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動をおこさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した(ロータリー章典26.020)

ロータリーソング















君が代

♪ 君が代 ♪


 君が代は
 千代に 八千代に
 さざれ石の
 いわおと なりて
 こけの むすまで


会長の時間

会長の時間会長 今福 修吾

 2017-18年度 会長テーマ

「例会に積極的に参加し、学びを深める」
~楽しく・感動に出会える例会(場)をみんなで作ろう~


みなさん、こんにちは。
2730ジャパンカレント第38回(通算第172回)例会を開催いたします。
 
5月27日(日)に「RI第2730地区2018-19年度のための地区研修・協議会2730地区研修・協議会」が鹿児島しで開催され、地区基本方針や地区戦略計画等について議論されます。また、その内容を踏まえ、当Eクラブでも活動計画が作成されます。そして、活動計画の実施に当たっては、共通の目標に向かって一致団結し個々の能力の総和以上の成果を出していくための「メンバーシップ」がとても大切です。
今回の会長の時間では、当社若年層社員への研修の中で実施している「部署目標達成のためのメンバーシップ」についてお話しさせていただきます。
 
(1)メンバーシップとは
  集団に所属するメンバーが、各自の役割を果たすことで全体に貢献すること。具体的には、自分の仕事を確実に遂行する、他のメンバーに協力する、面倒な仕事を進んで引き受ける、自発的に役割を形成するといった行動が挙げられる。

(2)メンバーシップの構成要素
  ①リーダーシップ(指導性)
   上司から部下、あるいは先輩から後輩、リーダーからメンバーに対してなされる働きかけのこと。「指導者としての影響力」と捉えることもできる。
  ②フォロワーシップ(補佐性)
   リーダーシップとは逆に、部下から上司、後輩から先輩、メンバーからリーダーに対してなされる働きかけのこと。部下は上司の目標や意図をくみ取り、それに向けて自らを方向付ける必要がある。上司の意図や思いを敏感に感じ取る努力をすることが求められる。
  ③パートナーシップ(協調性)
   指示・命令関係にはない、メンバー同士の横のつながりの中で、相互になされる働きかけのこと。職場の同僚へはもちろん、仕事で関連する他部門や他の課のメンバーに対してなど、関係する人々すべてに発揮されるべきものである。
 
            
 
(3)メンバーシップ発揮度チェックリスト
   職場内での「メンバーシップ」が発揮されているかを以下の項目でチェックする。全て「はい」となるよう、それぞれの役割におうじて努力する必要がある。
チェック項目 はい いいえ
仕事の意義やねらいが全メンバーへ明確に伝わっているか    
仕事の役割分担は明確にできているか    
メンバー間での報告・連絡・相談は徹底されているか    
ミーティングは定期的に行われているか    
リーダーは「褒める」「叱る」を効果的に行っているか    
問題が起きた時に全員で協力し合って解決しているか    
他のメンバーの仕事の内容や負荷量を把握しているか    
勤務外での情報交換も頻繁に行われているか    
リーダーからの指示は適切であるか    
メンバーはやる気旺盛化    
 
 私は20代の時から会社(部署内等)の慰安旅行や懇親会を計画するのが好きで、毎回幹事を引き受けていました。その中で、準備状況等について声を掛けてくれる先輩、役割を自ら引き受けてくれる後輩がいる反面、料理の時だけ口を出す人や、出欠の連絡をいつまでたってもしないなど迷惑な方もいました。メンバーシップの考え方を少しでも理解し全員が協力することで、仕事はもとより、楽しい旅行や懇親会ができると思います。ロータリアンの皆さまは充分ご理解・実行されていると思いますが、再度ご確認いただければ幸いです。
 

幹事・委員会報告

幹事報告幹事 吉永 由香

Eクラブに関する案内

 ●2018年6月17日(日)、メインホテルにてリアル例会を開催致します。
  詳細は後日メールをお送り致します。 
 
 

地区及び分区に関する案内
 ●「地区研修・協議会」のご案内
  日 時:2018年5月27日(日) 8:30~受付 9:35~15:45
  場 所:鹿児島市民文化ホール 第2ホール(鹿児島市与次郎2-3-1)
  登録料:9,000円(弁当代別途1,000円)
  出席予定者:菊地さん、今福さん、廣田さん、宮本さん、中村さん、
        東さん、柴田さん、今柳田さん、吉永

 ●「公共イメージ向上セミナー」のご案内 !!NEW!!
  日 時:2018年6月10日(日) 13:00~16:00
  場 所:メインホテル(都城市)
  登録料:1クラブ2,000円
  ※公共イメージ委員長へメールをお送りしております。

 
他クラブの行事等に関する案内
 案内はありません。
 
【Eクラブ行事等の報告】
 報告事項はありません。
 
【その他 報告】

●2018年5月13日(日)に都城市で開催された「地区クラブ研修・地区ロータリー雑誌
 合同研修セミナー」に菊地さんと西さんが参加しました。


委員会報告



メインプログラム

一生成香 No.40 「終わった人」の品格ある衰退を職業奉仕委員会 菊池 平(パストガバナー)

一生成香No40 「終わった人」の品格ある衰退を
2730PDG 菊地 平

定年って生前葬だな~~と衝撃的な文章から始まる内館牧子のベストセラー「終わった人」を読まれた方は多いと思います。「あとがき」はこうなっています。
定年を迎えた人たちの少なからずが「思いっきり趣味に時間をかけ、旅行や孫と遊ぶ毎日が楽しみです。」~~でもこんな毎日がすぐに飽きることを、本人たちはわかっているはずだ。だが社会はもはや「第一線の人間」として数えてはくれない。
~~とあります。

さて、3月25日、宮崎県南部分区IMが、南郷プリンスホテルで南部分区・日南中央RC主管にて開催されました。

この分区はここ10年間会員数が激減の複合連鎖で、主管された日南中央RCは32名が8名という大ピンチに、存亡の危機を経験されていました。IMは習慣的に3クラブ持ち回りで開催されてきましたが、クラブからガバナー補佐を輩出されているという経緯から今回のIMを請けられたのでした。
先年RIの規定改変を幸いとして積極的な改革に取り組まれました。事務局も事務員も廃止して、シヤッター街と言われた中心商店街の空き店舗を月1万円で借り受け、例会場を兼ね、事務局も時間パートに、例会は第一火曜の昼と第三火曜の夜の2回。会費は入会金を0円、月会費を8千円へと思い切った改革でした。
中小都市の商店街活性化が叫ばれて久しいのですが、夜の例会日は例会終了後、近場のお店での懇親会へ、商店街活性化協力はクラブ自身の活性化へと繋がって行きました。
IM主管に向けての取り組みは、そのままクラブ活性化と会員増へと現われて11名・2ケタとなったのです。
 
日南市長を来賓に、押川ガバナー、日南RCは18名、串間RCは6名共に会員数の6割方、一般市民が10名、日南中央は全員11名計45名の参加者でしたが、何より主管クラブ11名が心一つになっての事業でした。当日は市内の有名な桜まつりと重複しましたから市長も挨拶の掛け持ちで忙しく見えました。

講演内容は、「真のロータリアンを目指して」副題に「退会から再入会の軌跡」としました。日南市の最大の偉人「小村寿太郎」の功績は「ポースマス会議」「日露講和条約」締結に代表される外交官ですが、その1905年は我がロータリー創立の年でもあったのです。
ポリオのVTRも上映されましたから、ポリオの事を~ポリオワーカーの必死の覚悟の支えあっての事業です。寄付も大事、事業の理解も大事です。
しかし、パキスタンのノーベル平和賞受賞者マララの平和への思いとは程遠く、今のような世界の紛争状況ではポリオの終焉は難しいと思われます。
「戦車を造る事は簡単なのに、なぜ学校を作る事は出来ないのでしょうか?」「ライフルを手渡す事は平気なのに、なぜ一本のペンが渡せないのでしょうか?」肺腑を抉るような国連での名演説を紹介しながら、平和の有難さを改めて一緒に考えた事でした。
わが地区は全国でも稀な事業としてグローバル補助金を使ってインド3000地区とのマッチングを行いましたから、財団寄付金の有効活用を解説しました、終始その事業を支えた立役者は我が2730地区Eクラブ戸高会員なのです。
米山奨学会の事は都城出身の島津元理事長の話へと多岐にわたりました。特に一般市民の方にも判るようにと心がけたのでした。
しかし、何といってもIM成功体験は日南中央RC全会員の琴線に触れて今後の発展の原動力になる事は間違いないと思います。一般市民を迎えてという場面では11名全員が「キビキビにこにこ」の動きに見て取れました。
実は10年前この分区・串間RC20周年記念の時に講演をさせていただきました。当時の会員数は24名~それが現在は13名で、例会は月2回と簡素化への選択をしておられます。実はその時私は、既に倒産退会の身分でしたがそれでも講演をとの指名だったのです。その時の演題は「出会いときめき・魔坂の人生」でした。
当時の串間RC20周年記念大会は会場いっぱいの活気に満ちたものでした、今回のIM参加で会員からは、改めて会員激減の現状打破という気持ちが等しく芽生えたと、そして私の再入会の経過を参考に、元会員への再入会を声掛けする、という感想などもあり、私自身得難い時間となりました。
 
ここで、冒頭に返ります。
私のように、れっきとした後期高齢者ともなると世間からは「第一線の人間」とは数えてくれません。ならば、趣味や孫との日々がどれほど楽しみか、それを声高に叫ぶ事で、自分を支えるしかない~~という事です。そして著者は、還暦を迎え、友人知人も次々に定年を迎えた。同時にクラス会やサークルOB会など数々の会合が頻繁に開かれるようになって、楽しみに出席していた。その時、それらの会でふと気づいたのである。
「若い頃に秀才であろうとなかろうと、美人であろうとなかろうと、一流企業に勤務しようとしまいと、~人間の着地点は大差ないのね。」~と。
着地点に至るまでの人生は、学歴や資質や数々の運などにも影響されて、格差や損得があるだろう。だが、社会的に「終わった人」になると同じである。
「重要なのは品格ある衰退だと私は思います」「衰え、弱くなる事を受け止める品格を持つことである」~と結ばれています。
この言葉は、私にとって何よりの気づきでありました。「散る桜 残る桜も 散る桜」あと何回桜が見られるか?という思いと共に「終わった人」ではありますが、ロータリーとの関わりを維持しながら品格ある衰退をと心しているこの頃です。
 

出席報告副幹事 今柳田 幸代

【出席報告】
Eクラブ 出席率
第37回例会(通算第171回例会):2018/5/7~2018/5/13
会員数 出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
出席率
23 21 18 2 0 85.71%
第36回例会(通算第170回例会):2018/4/23~2018/4/29
会員数
出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
出席率
23 21 19 2 0 90.48%
第35回例会(通算第169回例会):2018/4/16~2018/4/22
会員数 出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
出席率
23 21 20 2 0 95.24%

 
メークアップ報告
第37回例会(通算第171回例会)にメークアップされた方は、以下の11名(地区内4名、地区外7名)でした。
土井 篤さん   (延岡RC) 小笠原 剛さん  (大分中央RC)
田島 逸男さん  (日南RC) 尾形 学さん   (久留米北RC)
上野 新太郎さん (阿久根RC) 佐藤 理さん   (倉敷RC)
吉玉 典生さん  (延岡RC) 追分 良朗さん  (東京江北RC)
  小原 秀樹さん  (長泉RC)
  真中 千明さん (館林ミレニアムRC)
  田中 清さん   (鳥取中央RC)
メークアップ参加、ありがとうございました。
  

今月の誕生者

5月の誕生者をご紹介致します。

・5月19日 市來 学さん
・5月29日 福永 有希子さん

おめでとうございます!

今週の例会の質問と課題

今週の例会の質問と課題は・・・

例会の質問

第38回例会(通算第172回)
【あなたは次の内容をご存知ですか?】

「2730 ジャパンカレントロータリーEクラブ細則」
 第9条 財務
  第5節 クラブの年次財務報告をクラブ会員に配布するものとする。

例会の課題(感想)

Q1,Q2,Q3の質問からお好きな項目を選んでお書きください。

Q1)「メインプログラム」についてご意見・ご感想。/

Q2) 例会に参加された感想、会長挨拶、委員会報告等についてのご意見・ご感想。/

Q3)近況、日常の何気ない出来事などを自由に。/


会員専用ページ

こちらは会員専用のページです。
左サイドバーの会員ログインよりログインすると閲覧可能になります。

入会ご希望の方は、新入会員募集ページををご覧ください。

新入会員募集

BackGroundimages BackGroundimages