ロータリーE-クラブは一般のクラブ(Traditional Club)とその活動に於いて異なるところはありません。
毎週例会を開き、奉仕プロジェクトを実施し、ロータリー財団を支援し、会員同士の親睦を深めます。
ロータリー資料室

ロータリーに関する資料を集めてみました。参考にしてください。

ロータリー資料室
  • すべて開く
  • すべて閉じる
  • 印刷プレビュー(別窓)
TOP »例会 »17-18年度 » 第23回例会(通算157回例会)
この例会への参加の受付は終了しています

第23回例会(通算157回例会)

例会の開催期間:2018年1月15日正午 ~ 2018年1月21日正午
17-18年度RIテーマ ロータリー:変化をもたらす
17-18年度2730地区テーマ ロータリーを知り、理解を深めよう

例会プログラム

四つのテスト

ロータリーの目的

「ロータリーの目的」

ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。

1.知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は全て価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。

付記
「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動をおこさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した(ロータリー章典26.020)

ロータリーソング















君が代

♪ 君が代 ♪


 君が代は
 千代に 八千代に
 さざれ石の
 いわおと なりて
 こけの むすまで


会長の時間

会長の時間会長 今福 修吾

 2017-18年度 会長テーマ

「例会に積極的に参加し、学びを深める」
~楽しく・感動に出会える例会(場)をみんなで作ろう~


みなさん、こんにちは。
2730ジャパンカレント第23回(通算第157回)例会を開催いたします。

1月は「職業奉仕月間」です。職業奉仕とは、あらゆる職業に携わる中で、奉仕の理念の実践をロータリーが培い、支援する方法であり、1月は職業奉仕を強調する月間とされています。
「My Rotary」に登録されている冊子「職業奉仕入門」から職業奉仕に関するポイントを以下に抜粋してお話しさせていただきます。

(1)「職業奉仕」という概念
 「ロータリーの目的」は、ロータリーの存在目的とロータリアンの責務について記した哲学的な声明です。職業奉仕は、「ロータリーの目的」の第2項「職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事はすべて価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものとすること」を土台としており、ロータリアンは次のことを奨励し、育むことが求められています。
 ・職業上の高い倫理基準
 ・役立つ仕事はすべて価値あるものという認識
 ・社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものとすること

(2)職業奉仕の実践例
 職業奉仕はどのように実践できるでしょうか。以下にいくつかの方法をご紹介します。
 ・例会で、各会員が自分の職業について話し、互いの職業について学び合う。
 ・地域社会での奉仕プロジェクトで職業スキルを生かす。
 ・高潔の精神で仕事に取り組み、言動を通じて模範を示すことで倫理的な行動を周囲に促す。
 ・若者のキャリア目標を支援する。
 ・専門能力の開発を奨励し、指導する。
 職業奉仕に意欲と熱意を感じる人にとって、ロータリーほどその実践にふさわしい場はありません。職業奉仕はロータリーの真髄であり、ロータリーをほかの団体と分かつ要素でもあります。

(3)職場で高い倫理基準を推進するために
 事業や専門職務のリーダーであるロータリアンは、従業員、同僚、地域社会全体に対して模範を示し、高い倫理基準を推進することのできる立場にあります。仕事に関連したあらゆる交流は、倫理的な行動を奨励する機会となります。ロータリアンは、日々の仕事において倫理を実践し、奨励することができます。
 ・従業員の雇用や研修において、誠意、責任、公平さ、尊重について説明し、その重要性を強調する。
 ・仕事仲間による模範的な行動を称え、奨励する。
 ・顧客、業者、仕事関係者と接する際は、高い倫理基準を遂行し、思いやりと熟慮をもって行動する。
 
以上を踏まえ、大切なことは、ロータリアンは日常の職業活動を通して、自分の職場の仲間、取引先の人達やその関係者、ひいては地域社会の人達の模範となり、生きる力の根源である道徳的能力を向上させることに努めなければなりません。皆さんそれぞれの立場で、ロータリアンとして実施可能なことから少しずつ取り組みを行っていただきたいと思います。また、下半期から「私の職業奉仕②」と題して、これまでのEクラブ例会や活動を通じて「私の職業奉仕①」からどのように思いや意識が変化し気づきがあったのか会員の皆さんにご寄稿いただき、会員相互に学びを深めることを計画しておりますので、ご対応どうぞよろしくお願い致します。
 
 

幹事・委員会報告

幹事報告幹事 吉永 由香

Eクラブに関する案内

 案内はありません。
 

地区及び分区に関する案内
●「職業奉仕研修会」のご案内 
  日 時:2018年1月20日(土)12:30~14:30
  場 所:メインホテルナカムラ(都城市)
  登録料:1,000円(お弁当の必要な方は別途1,000円)
  出席予定者:菊地さん、西さん、吉永

●「鹿児島市内IM」のご案内
  日 時:2018年1月21日(日)12:00~受付 12:30~開会
  場 所:鹿児島市民文化ホール 4階市民ホール
  出席予定者:桐明さん、宮本さん、西さん、中村さん、松岡さん、
        花里さん、今柳田さん、池さん、廣田さん、吉永
 
 
他クラブの行事等に関する案内
●「佐土原RC 創立30周年記念式典」のご案内
  日 時:2018年2月25日(日) 10:00~受付
      11:00~記念式典 12:10~記念講演 13:00~祝賀会
  場 所:シーガイアコンベンションセンター(宮崎市)
  登録料:10,000円
  登録締切日:2018年1月20日(土)
  ※メールをお送りしておりますので、ご確認ください。

●「全国Eクラブフォーラム及び、福山ロータリーEクラブ創立5周年記念式典」のご案内
  日 時:2018年3月3日(土)15:30~受付 16:00~21:00 全国Eクラブフォーラム
      2018年3月4日(日)13:30~受付 14:00~18:00 創立5周年記念式典
  場 所:福山ニューキャッスルホテル(広島県福山市三之丸町8-16)
  登録料:10,000円
  出席予定者:西さん、花里さん、今柳田さん、吉永

 
【Eクラブ行事等の報告】
 報告事項はありません。

 
【その他 報告】

 報告事項はありません。
 


委員会報告

 
 
 

メインプログラム

ロータリーに入会して
私の職業奉仕 ②職業奉仕委員会 天本健太郎
公共イメージ委員長 無漏田幸呼

当クラブではメインプログラムでテーマを決めてクラブ会員による投稿を行っており、これまで「自己紹介」や「私の職業奉仕」と題して行ってきました。
今年度は、新たなテーマとして「ロータリーに入会して」を始めます。
ロータリーに入会して感じていること、考えていること、今後のクラブの改善・発展につながる提案など、会員の思いをご紹介するとともに、意見交換の場(例会)となればと思います。

「ロータリーに入会して」
職業奉仕委員会 天本健太郎

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
 
記憶にある中で一番昔のロータリークラブの思い出は、小学生か幼稚園生高学年の頃に祖父とともに鶴鳴館ホテルで開催されたクリスマス会に参加したことなので、既に30年以上前のことだったと記憶しています。もちろん、当時はクラブのことも全く知らず、どのような話がなされたかも記憶にはないのですが、輪になって歌ったりと楽しかったことだけは覚えております。その後、中学生以降は全く家族会等にも同行することもなく、ローターアクトクラブ等にも参加していませんでした。そのため、2015年にジャパンカレントロータリーEクラブに入会させていただくまでは、ロータリークラブというものの存在は知っていたものの、具体的にどのような活動をしているか詳しくは知りませんでした。

インターネット経由で例会が行えるということで、仕事と調整もつきやすいかなと思い、参加はさせていただいたものの、3年目の今になっても地区の行事やリアル例会等には一度も参加できておらず、また、例会にも何度か出席できないことがあり、 クラブの皆様に御負担をかけてしまい、申し訳なく思っております。
 
ロータリーに参加させていただいて、変わったことといえば普段は考えることもなかった職業奉仕に関してです。2660地区のロータリー百科事典によると職業奉仕とは、職業を通して社会のニーズをほぼ完全な形で満たせるよう努力を重ねるということで、それによって、自己の職業の品位と道徳水準を高め、社会から尊重される存在にすることが出来ると記載されています。

会社の運営においても昨今はガバナンスというものが非常に重要視されてきています。様々な企業の不祥事が相次ぎ企業倫理が問われたり、効率的な経営がなされなくてもその経営者に対する責任の追及や確認が不十分であったことなど社会的な背景はありますが、ガバナンスが徹底されるためにはマネジメントも含めた社員一人ひとりの道徳水準の向上が必要です。

ロータリーの職業奉仕ではロータリアンがその職場が社会の模範となるように努力することを自己の責務考えていくことが必要であり、これは日本以外の国であっても同様で、社員教育にも有用でした。ただ、会社の規則等を整備して、他人に対してこのようなことを教育したとしても、実際には私自身がその水準に至っておりません。例えば、本クラブ内の活動でも仕事の忙しさにかまけて例会を無断欠席したり、現行の提出が遅れる等、最も基本的なことができていなかったりします。会社で他人に指導する前に、まずはこのような自分自身の不足点を直していきたいと考えております。

                                


下半期から「私の職業奉仕②」と題して、これまでのEクラブ例会や活動を通じて「私の職業奉仕①」からどのように思いや意識が変化したり気づきがあったのか投稿頂き、会員皆様とさらに共有・意識を深めて頂きたいと思います。

「私の職業奉仕②」
公共イメージ委員長 無漏田幸呼

「私の職業奉仕」という同じテーマで、1年半前に書かせていただきました。
「これまでのEクラブ例会や活動を通じて、「私の職業奉仕①」からどのように思いや意識が変化したり気づきがあったのか投稿」とのテーマのもとに書かせていただきます。文才がないもので読みづらいかと思いますが、最後までお付き合いください。
 
まず、以前の内容と被りますが、今までの職歴を簡単に書かせていだだきます。
 
大学卒業後、就職先が決まっておらず実家に戻りました。
大学より、「事務職の仕事があるので、受けてみてはどうか?」とのお話をいただき、損害保険会社に就職しました。
隣市(志布志市)ではありますが、鹿児島県と宮崎県の違いがあり、方言・専門用語の壁をかかえつつ平成8年~平成12年迄4年間勤務しました。
業務内容としては、受付窓口・保険申込書のチェックでした。
保険申込書の書類チェックも、「○」ひとつで契約内容が変わる可能性がある。毎月月末になると、営業所成績も上げなければいけないので、深夜まで勤務しておりました。
この職場でローターアクトを紹介していただき、年齢退会まで活動させていただいたことは大きな財産になっております。
 
その後は、地元のデイサービスや保育園でアルバイトをしていたところ、母校の高校のPTA事務の話をいただき、もともと子供が好きでしたので、やらせていただくことにしました。こちらには平成13年~平成16年迄3年間勤務しました。
業務内容としては、PTA会費の会計事務です。保護者から集金したお金を活用し、PTA活動や生徒達の学校生活の手助けを、うまく行えるようにするものです。
この時は、母校の自分の後輩でもある生徒たちに、吹奏楽部の指導援助や、インターアクトクラブもありましたので、ロータリー事務局と担当先生との連絡係、インターアクト生へローターアクトの話等をしておりました。
 
この時にお世話になった事務長より、「支援学校の高等部が設立されるため、事務の話があるがやってみないか?」との話をいただきました。丁度PTA事務の更新の時期でもあり、大学時代に自閉症児対象サークルに所属していたこともありましたので、隣市(日南市)にある支援学校に勤めることにしました。平成16年~平成20年迄4年間勤務しました。
県立学校は事務長のもと事務職員が数名配置されております。基本的に各担当毎に決められた仕事を行います。事務長によっては半年毎に担当を入れ替えて、幅広い仕事内容を経験させる方もいらっしゃいます。
ここでは、ベテランの方ばかりで皆さん色々な分野を持たれていましたが、私は旅費事務のみをさせていただきました。
出張後の報告内容を読ませていただくことで、様々な知識を教えていただきました。
支援学校の子供達は、意志を伝えることは難しい子供が多々おりますが、みんな人間としての頭のいい子達ばかりだった印象があります。
 
支援学校での任期が終わろうとしていた時期に、地元の小学校事務の産前産後休暇・育児休暇の話があるとのことで、小学校に勤務することになりました。こちらには平成20年~平成21年迄1年間勤務しました。
公立学校は、串間市の規模の学校ですと基本的に事務職員は1名です。今まで頼れる事務長のもと、ベテラン事務職員の方々がおられた職場から、今度は全部ひとりで仕事を行わないといけない状況になりました。
最初は、「一人でできるだろうか。」との不安もありましたが、幸いにして近くの学校事務職員が事務支援を行う「共同実施」というものがありましたので、一人であってもなんとか仕事を行うことができました。
業務内容は、「人事給与」「庶務」「学籍」「会計」「福利厚生」「施設管理」です。場合によっては用務員の仕事を行うこともあります。また学校職員ですので、事務の仕事ばかりではなく、PTA関係や教員の仕事の補助、生徒指導を行うこともあります。
この頃から、教員の先には児童生徒がおり教員の業務内容も多いことに気づき初め、「先生方の事務作業を少しでも減らすことはできないか?」。また「子供達がよりよい環境で、よりよい教育を受けることができるためにできることはないか?」と思い、仕事を行うようになってきました。
 
その後任期が終わり、中学校への勤務になりました。
中学校1校目が、平成22年~平成24年迄3年間、2校目が平成25年~平成28年迄4年間勤務しました。
小学校と中学校の事務は、多少の違いはありますが、基本的に一緒です。
 
串間市は、少子化が進んでおり、平成29年4月から、市内中学校6校がひとつに統合し1校になりました。現在は、市内で唯一の中学校に勤務しております。
 
開校1年目がもうすぐ終わろうとしています。
県内初の県立高等学校との連携型中高一貫教育校でもあるため、この1年間は、何かと取材等もあり、市内唯一の中学校でもあるため、地域の方々のご指導・ご支援もいただき試行錯誤しながら職員・生徒も過ごしてきました。
以前の中学校は、職員13名、生徒数52名の小規模校でありましたが、現在は職員47名、生徒数388名の大規模校(串間市規模では)となりました。
生徒の2・3年生は、以前の学校との違いに戸惑う部分もありながらも、学校生活を頑張って過ごしております。
以前は事務1名でしたが、現在は事務4名おり、疑問が出る度に4名の知恵を出し合いながらより良い答えを即座に出せる状況になっております。
 
以前は、「職業奉仕」とは「職業で奉仕」と思っておりましたが、例会等で「職業に奉仕」という違いを教えていただき、「この業務によって生み出される付加価値を見つける。より良い業務方法を見出だす。より仕事に奉仕する。」との思いが強くなってきました。
 
教育事務に係わるようになり、未来の財産である子供達の大切な時間に少しでも関与できることを嬉しく思います。子供達の夢を叶える手助けの一部になれればと思いながら日々仕事をしているこの頃です。



 

出席報告副幹事 今柳田 幸代

【出席報告】
Eクラブ 出席率
第22回例会(通算第156回例会):2018/1/8~2018/1/14
会員数 出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
出席率
23 23 22 0 0 95.65%
第21回例会(通算155回例会):2017/12/18~2017/12/24
会員数
出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
出席率
23 23 22 0 0 95.65%
第20回例会(通算第154回例会):2017/12/11~2017/12/17
会員数 出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
出席率
23 23 21 0 0 91.30%
 
メークアップ報告
第22回例会(通算第156回例会)にメークアップされた方は、以下の3名(地区内1名、地区外2名)でした。
矢野 常広さん  (かのや東RC) 植野 教夫さん  (奈良西RC)
  佐藤 理さん   (倉敷RC)
メークアップ参加、ありがとうございました。
  

今月の誕生者

1月の誕生者をご紹介致します。

・1月 3日 岡村正幸さん
・1月20日 今柳田幸代さん
・1月31日 小牧正英さん

おめでとうございます!

今週の例会の質問と課題

今週の例会の質問と課題は・・・

例会の質問

第23回例会(通算第157回)

【あなたは次の内容をご存知ですか?】

「2730 ジャパンカレントロータリーEクラブ細則」

 第8条 委員会
  第1節 各委員会は、年度の初めに設定された具体的な担当職務、明確な目標、行動計画の下に、年度中その実施に当たり、クラブの年次目標と長期目標を達成するために、活動を調整する。
  〇クラブ管理運営委員会(プログラム、親睦委員会)
   この委員会はクラブの効果的な運営に関連する活動を実施するものである。

例会の課題(感想)

Q1)「メインプログラム」についてご意見・ご感想をお書き下さい/

Q2) 例会に参加された感想、会長挨拶、委員会報告等についてのご意見・ご感想などをご自由にお書きください。/


会員専用ページ

こちらは会員専用のページです。
左サイドバーの会員ログインよりログインすると閲覧可能になります。

入会ご希望の方は、新入会員募集ページををご覧ください。

新入会員募集

BackGroundimages BackGroundimages