ロータリーE-クラブは一般のクラブ(Traditional Club)とその活動に於いて異なるところはありません。
毎週例会を開き、奉仕プロジェクトを実施し、ロータリー財団を支援し、会員同士の親睦を深めます。
ロータリー資料室

ロータリーに関する資料を集めてみました。参考にしてください。

ロータリー資料室
  • すべて開く
  • すべて閉じる
  • 印刷プレビュー(別窓)
TOP »例会 »17-18年度 » 第11回例会(通算145回例会)
この例会への参加の受付は終了しています

第11回例会(通算145回例会)

例会の開催期間:2017年10月 2日正午 ~ 2017年10月 8日正午
17-18年度RIテーマ ロータリー:変化をもたらす
17-18年度2730地区テーマ ロータリーを知り、理解を深めよう

例会プログラム

四つのテスト

ロータリーの目的

「ロータリーの目的」

ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。

1.知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は全て価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。

付記
「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動をおこさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した(ロータリー章典26.020)

ロータリーソング















君が代

♪ 君が代 ♪


 君が代は
 千代に 八千代に
 さざれ石の
 いわおと なりて
 こけの むすまで


会長の時間

会長の時間会長 今福 修吾

 2017-18年度 会長テーマ

「例会に積極的に参加し、学びを深める」
~楽しく・感動に出会える例会(場)をみんなで作ろう~


みなさん、こんにちは。
2730ジャパンカレント第11回(通算第145回)例会を開催いたします。

10月は、ロータリーの「経済と地域社会の発展月間」です。
貧困地域の経済発展を目的とした、起業家、地域社会のリーダー、地元団体を含む地域ネットワークの向上、雇用創出、支援が行き届いていない地域社会での貧困の削減、経済と地域社会の発展に関連した仕事に従事することを目指す専門職業人のための奨学金支援を強調する月間として設定されています。

世界では、雇用されているにもかかわらず1日にわずか1ドル90セント(約220円)で暮らしている人の数は、約8億人です。また、十分な食べ物がない人が79.5億人(世界で9人に1人)、飢えに苦しむ人のうち女性と少女が占める割合が60%、極度の貧困者のうち、僻地に住み、生活の糧を農業に依存している人が70%となっております。この状況を改善するためには、起業家とリーダーの育成、特に女性のあらゆる分野での活躍による地域社会の発展に欠かせません。ロータリークラブとロータリー財団は、自立に役立つスキルの指導、家計を支えるための就職支援等を通じて、人びとと地域社会の自立を促しています。ロータリー財団では、これまでに$2900万の補助金を授与し、地元経済の発展と貧困の軽減に対する活動を実施しています。

ロータリークラブが世界各地で実施している活動例をご紹介します。
(1)貧困の連鎖を断ち切るための女性への支援
  グアテマラ僻地に住む女性の多くは、銀行から融資を得るための担保がありません。グアテマラのロータリークラブは、女性たちが共同出資して小口融資プログラムを開始できるよう、地元400人の女性たちを対象に金融リテラシー(活用力、応用力)の研修を実施しました。
(2)スキル開発と経営の研修
  エクアドルでは、250口以上のマイクロローン(※)を融資しつつ、地元住民270人を対象に裁縫、パン焼き、配管、マイクロクレジット、経営管理、リーダーシップに関する研修を実施しました。
※マイクロローン(小口融資)
 露天商、三輪タクシー、織物職人、仕立人など、小さな商売の立ち上げを目指す人たちに対し、ロータリークラブがプロジェクトとしてその資金(又はその一部)を融資するもの。

(3)持続可能な農業
  西カメルーンでは、土壌浸食と土壌劣化のために収穫が大きく減少していました。このような状況を受け、ロータリークラブは土壌を肥沃にし、土壌浸食を食い止め、農作物を市場に出荷するのに必要なスキルを農家に指導。その結果、収穫量が増し農業収入が増えました。

これらの活動は、ロータリー財団の「グローバル補助金」を活用して実施されています。私たちEクラブでこのような直接的な活動を行うことは難しいと考えますが、ロータリー財団への寄付はすぐにできることです。少額でもよいのでロータリー財団へ寄付いただき活動をサポートすることで、「経済と地域社会の発展」に寄与しましょう。

合わせて、ロータリークラブの活動を周囲の人たちに伝え、活動を支えてくれる仲間を増やすことも重要です。ロータリーとは?と聞かれたときに「世界中で貧困地域の経済と地域社会発展のために寄与しています。」とお話しすることができます。ぜひ、会員それぞれがご友人等にロータリークラブの活動についてご紹介いただき、当Eクラブにご入会いただくようご勧誘をお願い致します。

(文中の数字や文章の一部はRotary Internationalホームページより引用)



幹事・委員会報告

幹事報告幹事 吉永 由香

Eクラブに関する案内

 案内はありません。
 

地区及び分区に関する案内
●「第5期RLIパートⅢ」のご案内 !!NEW!!
  日 時:11/19日(日)9:00~受付、9:20~15:30
  場 所:宮崎日大高校(宮崎市大字島之内6822-2)
  登録料:4,000円(別途、弁当代1,000円)
  登録締切日:10月28日(土)
  ※メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
 
他クラブの行事等に関する案内
●「鹿児島西RC 系統クラブ拡大学習会」のご案内
  日 時:10月21日(土) 17:30~受付、18:00~学習会、20:00~懇親会
  場 所:エルセルモ鹿児島5階
  登録料:4,000円
  出席予定者:西さん、池さん

●「鹿児島RC 特別支援教育講演会」のご案内 !!NEW!!
  日 時:10月29日(日)9:30~受付、9:50~開会式、10:00~講演会、12:00~閉会式
  場 所:鹿児島大学教育学部第1講義棟103講義室(郡元キャンパス)
  参加費:無料
  ※メールをお送りしておりますので、ご確認ください。

●「鹿屋西RC 創立40周年記念式典」のご案内
  日 時:2017年11月18日(土) 13:00~受付
      13:50~記念式典 15:30~記念講演 17:15~祝賀会
  場 所:ホテルさつき苑(鹿屋市西原1-9-10)
  登録料:10,000円
  ロータリー川柳の募集もあります。
  出席予定者:宮本さん

●「全国Eクラブフォーラム及び、福山ロータリーEクラブ創立5周年記念式典」のご案内
  日 時:2018年3月3日(土)15:30~受付 16:00~21:00 全国Eクラブフォーラム
      2018年3月4日(日)13:30~受付 14:00~18:00 創立5周年記念式典
  場 所:福山ニューキャッスルホテル(広島県福山市三之丸町8-16)
  登録料:10,000円
  出席予定者:西さん、今柳田さん、吉永

 
【Eクラブ行事等の報告】
 報告事項はありません。

 

【その他 報告】

●9月29日(金)~10月1日(日)、宮崎市のシーガイアコンベンションセンターにて
 地区大会が開催されました。
 出席者:菊地さん、今福さん、松岡さん(令夫人)、西さん、宮本さん、中村さん、
     東さん、花里さん、柴田さん、今柳田さん、廣田さん、吉永

第一本会議会場全体


クラブ紹介(宮崎西部分区、右端が今福会長)


各種表彰にて、当クラブは「出席優秀クラブ2位」で表彰されました。
 

花田景子さんによる講演「心をつかむコミュニケーション」


懇親会での写真


中村パストガバナーによる講演「ロータリーを語ろう!~RLIに参加しましょう~」


 

出席者全員による集合写真(光の具合で見づらいですが。。。)


地区大会後に松下会員が会場に来られました。


参加された皆様、お疲れ様でした!
 


委員会報告



メインプログラム

「米山月間を迎えるにあたって」
「私の職業奉仕」米山奨学委員会委員長 柴田 伸久
米山奨学委員会 福永 有希子

米山月間を迎えるにあたって
米山記念奨学会委員会 柴田 伸久 
  
 「ロータリー米山記念奨学会」の諸活動に対し、会員の皆さまの日ごろからのご理解とご協力に感謝申し上げます。
 昨年度においては、当クラブから米山記念奨学会へ55,000円(5名)の寄付をいたしました。
 年次寄付目標として、『15,000円/人』を掲げながらも達成には至らなかったことから、米山記念奨学会委員長として皆さまへのアプローチ不足を反省し、今年度は「全会員参加」と「寄付をしようとする気持ちの醸成」に取り組んでまいりますので、皆さまの更なるご理解とご協力をよろしくお願いします。
 
 さて、10月は米山月間です。
 今回は、平成29年6月号のロータリーの友の「よねやまだより」に掲載された、『いつも心に寄り添って』の記事の一部を紹介したいと思います。
 ここに登場する米山学友のバンさんのカウンセラーをされたバク会員も、米山学友として2年間活躍をされたということで、米山記念奨学会の活動が連鎖的に世界を広げ、世界平和を願った「米山梅吉」さんの想いが伝わり、『世界の懸け橋」が築かれていく印象を強く受けました。
 すでにお読みいただいた方も多いかとは思いますが、米山月間を迎えるにあたって、ご再読いただければと思います。

米山学友:バン アリ モハメッド アルマリキ さん(イラク出身)
奨学期間:2016年4~8月 学校名:早稲田大学大学院
 
 私は子どもの頃から日本文化が大好きで、留学を考えた時「もっと日本のことを知りたい」と、迷わず日本の大学を選びました。
 秋入学だったため、奨学期間が5か月と短く、東京米山友愛ロータリークラブの例会に出席したのは4回だけでしたが、社会で成功を収めている会員の皆さんが、親しく接してくれることに感動しました。
 カウンセラーの朴さんは、これまでに出会った人の中でも特に心の温かい人でした。自宅に招いてもらったことは忘れられない思い出です。とても楽しい時間を過ごしました。朴さんがカウンセラーで私は幸運だったと思っています。
 卒業後は、夫と暮らすためにアメリカに移り、今は博士課程に進学するのに必要な準備をしています。将来は、政治家あるいは政治学と中東文化を教える大学教授になることを志していますが、社会経験を積むため仕事もしてみたいと考えています。
 日本のロータリアンの皆さんに感謝とともにお伝えしたいのは、私たち留学生にとって、経済的な支援 はもちろんですが、それ以上に心に寄り添ってくれるような精神的な支援がとても大切だということです。
 米山奨学生として過ごした5か月間、私はこの両方の支援をいただくことができました。遠くに離れた今も、メールやSNSを通じて、世話クラブの皆さんが私のことを気遣い、応援してくれていると感じます。
 できることなら、もっと早く皆さんと出会いたかった。奨学生としてもっと長く一緒に過ごすことができていたら、人生を変えるような教えをより多く学べていたはずだと思うからです。それでも、皆さんとの交流で得たことは大きな意味を持ち、私の中で生き続けていくと思います。
 カウンセラー:朴貞子(バク テイコ)さん (東京米山友愛RC)
 
 私の所属するクラブは2010年、米山学友を中心に創立された国内初のクラブで、現在の会員33人は日本人のほか、7 つの国・地域出身の外国人がいます。私は中国出身の米山学友で、2006年から2年間、第2640地区の岸和田RC(大阪府)にお世話になりました。第2640地区では米山関連の行事が充実していて、奨学生の間、また学友になってからも、さまざまな活動に参加させてもらいました。
 特に心に残っているのは、地域の高校生との交流事業で、一緒に活動すること、向き合って話をすることが真の交流だと実感しました。「後輩の留学生にもぜひ同じ体験をしてもらいたい」その強い思いが、ロータリーに入会するきっかけでした。
 米山奨学生のカウンセラーも、ロータリアンになったらぜひやりたいことの一つでした。それまでに受け入れた6人の奨学生は、クラブからの指名で決められていましたが、今回は私から「やりたい!やらせてください!」と手を挙げ、晴れてバンさんのカウンセラーになりました。
 私が心がけたのは「一生の思い出をたくさんつくってあげよう」ということです。彼女が奨学生として過ごしたのはたった5か月間でしたが、凝縮した楽しい時間を味わってもらえたのではないかと思います。
 自宅への招待は奨学生にとってうれしい機会の一つです。彼女をわが家に招いた際には、米山学友にも来てもらって、アドバイスを受けられるようにしました。卒業式に出席するため、彼女のお母さんが来日した時は、例会や地区米山奨学委員会主催の「夏の懇親会」に招待し、楽しんでもらいました。彼女が悩んでいる時は、とことん気持ちに寄り添うようにしました。それは、与えることこそが与えられること、与えることが人の真価だと思ったからです。
 奨学生の時にはわかりませんでしたが、この事業に関わると、ロータリアンの方にも奨学生との交流から何か新しいものを得たいという期待があることを理解できるようになりました。実際、国際色豊かな私のクラブにとっても、イラク出身のバンちゃんとの交流は新鮮でした。国際理解や世界平和というと遠大なテーマに聞こえますが、その糸口が個人と個人との交流という、ごく身近なところにあるのだとわかり視野が広がりました。
 このように自分を高められる機会と環境があるのは、ロータリーだからこそ。機会があれば、またカウンセラーをしたいと思いますが、ほかの人にもぜひこの素晴らしい経験をしてもらいたい、多くの人が関われるよう、クラブではカウンセラーを複数人で担当する形を提案しようとも思っています。
 バンちゃんには、私たちのことを家族のように思ってもらって、今後も交流を続けたいと思います。私はカウンセラーとして、彼女が思い描く未来を一緒に目指す気持ちで、これからもサポートしていきます。
ロータリーの友6月号から よねやまから広がる新しい世界「いつも心に寄り添って」 
 
                              

当クラブではメインプログラムでテーマを決めてクラブ会員による投稿を行っており、これまで「自己紹介」や「私の職業奉仕」と題して行ってきています。
今回は、入会して4か月になられる福永さんによる「私の職業奉仕」です。
直接会う機会は少ないですが、会員による投稿を通して交流が深まることを願っています。

「私の職業奉仕」
米山奨学委員会  福永 有希子 

私は、奄美大島の中心部である名瀬で、飲食業(焼肉店)を職業としています。
今年で30周年を迎える老舗です。
幼いころから、両親が商売をしてきている姿を見ながら育ってきました。
商売の職種は、変わっても、同じ「食」に関わる職業をしている為、自分の目の前の方が、常にお客様という存在であります。そのお客様へ「食べる喜びを基本」においしく食べて頂きたい思い(心)で仕事をしています。その為には、お客様に食の安全・安心をお届けすることが何より重要です。
その為に、あらゆる管理を正しく実践することにより、提供する奉仕は 良い奉仕であり、提供する商品は 良い商品であり、その上で、確り結果的に報われてきています。
・あらゆる管理とは、
 1、衛生管理
 2、品質管理
 3、健康管理
常に意識し実践してきた結果が、お客様へと伝わり、お客様と共に「喜び」を共有できることが何よりの幸せだと思っています。
また更にこの「喜び」が今以上に提供出来たらとの思いで、常に努力する事。上には上があるので、一時的なことで満足せず、上を見ています。
◎ご期待以上のおいしい料理を提供して、すべての人々の健康(元気)と幸福感を満たしてあげるサービスの心の提供
◎ご期待以上のおもてなしをする サービスの心の提供
◎ご期待以上の清潔な空間で明るく元気にお迎えするサービスの心の提供
…このことを頭に描きながら、お客様と触れ合えることが私の職業奉仕です。
正直、面倒くさいことも時には、目にしますが、その面倒くさいことを面倒くさがらずにすることが、すべてのお客様(人)へ「食の安全」を安心感とともに提供できることが、良い奉仕の心だと確信をしています。
そして、良い奉仕、サービスの心のスキルを磨き考え、日々進化し続けなければならない・・・日々向上!
昨日、今日、明日…どれだけの「喜び」と出会えたかが、私自身の「喜び」と「課題」として、また前進していきます。
 

出席報告副幹事 今柳田 幸代

【出席報告】
Eクラブ 出席率
第10回例会(通算第144回例会):2017/9/25~2017/10/1
会員数 出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
出席率
23 23 23 0 0 100%
第9回例会(通算143回例会):2017/9/11~2017/9/17
会員数
出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
出席率
23 23 22 1 0 100%
第8回例会(通算第142回例会):2017/9/4~2017/9/10
会員数 出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
メーキャプ出席
会員数
出席率
23 23 22 1 0 100%

 
メークアップ報告
第10回例会(通算第144回例会)にメークアップされた方は、以下の9名(地区内4名、地区外5名)でした。
藤原 正隆さん   (都城北RC) 岩崎 員久さん  (八幡西クラブ)
時 一毅さん   (志布志みなとRC) 佐藤 理さん   (倉敷RC)
島津 久友さん   (都城RC) 國分 孝夫さん  (東京練馬西RC)
鶴田 貞久さん   (都城中央RC) 吉田 日士光さん (豊中南RC)
  江口 圭介さん  (佐世保西RC)
メークアップ参加、ありがとうございました。
  

今月の誕生者

10月の誕生者をご紹介致します。

・10月27日 宮本 健児さん

おめでとうございます!!

今週の例会の質問と課題

今週の例会の質問と課題は・・・

例会の質問

第11回例会(通算第145回)

【あなたは次の内容をご存知ですか?】

「2730 ジャパンカレントロータリーEクラブ細則」

 第4節 副会長。
 会長不在の場合は本クラブの会合と理事会の会合において議長を務め、そのほか通常その職に付随する任務を行うことをもって、副会長の任務とする。

例会の課題(感想)

Q1)「メインプログラム」についてご意見・ご感想をお書き下さい/

Q2) 例会に参加された感想、会長挨拶、委員会報告等についてのご意見・ご感想などをご自由にお書きください。/


会員専用ページ

こちらは会員専用のページです。
左サイドバーの会員ログインよりログインすると閲覧可能になります。

入会ご希望の方は、新入会員募集ページををご覧ください。

新入会員募集

BackGroundimages BackGroundimages