ロータリーE-クラブは一般のクラブ(Traditional Club)とその活動に於いて異なるところはありません。
毎週例会を開き、奉仕プロジェクトを実施し、ロータリー財団を支援し、会員同士の親睦を深めます。
ロータリー資料室

ロータリーに関する資料を集めてみました。参考にしてください。

ロータリー資料室
  • すべて開く
  • すべて閉じる
  • 印刷プレビュー(別窓)
TOP »例会 »15-16年度 » 第20回例会(通算第66回例会)
この例会への参加の受付は終了しています

第20回例会(通算第66回例会)

例会の開催期間:2015年12月14日正午 ~ 2015年12月20日正午

例会プログラム

四つのテスト

ロータリーの目的

新「ロータリーの目的」
ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。

1.知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は全て価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。

付記
「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動をおこさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した(ロータリー章典26.020)

ロータリーソング

1.奉仕の理想

奉仕の理想に 集いし友よ
御国に捧げん 我等の生業
望むは世界の 久遠の平和
めぐる歯車 いや輝きて
永久に栄えよ
我等のロータリー ロータリー

 

2.それでこそロータリー

どこで会っても やあと言おうよ
見つけた時にゃ おいと呼ぼうよ
遠い時には 手を振り合おうよ
それでこそ ローロー ロータリー

 

3.手に手つないで

手に手つないで つくる友の輪
輪に輪つないで つくる友垣
手に手 輪に輪 ひろがれまわれ
一つ心に おおロータリアン
おおロータリアン

 

4.ありがとうロータリー

富士の高嶺みつめて 地に足を踏みしめ
喜びと誇りを胸に 今もこれからも
ありがとうロータリー
出逢えた奇跡 奉仕の理想に向かって
ありがとうロータリー
分かち合うしあわせ
共に歩もう 未来をみつめて

それぞれのなりわいを それぞれの方法で
歩んできた だから今 新しい道がある
ありがとうロータリー
出逢えた奇跡 奉仕の喜びに向かって
ありがとうロータリー
分かち合うしあわせ
共に歩もう 未来をみつめて

ありがとうロータリー
出逢えた奇跡 奉仕の理想に向かって
ありがとうロータリー
分かち合うしあわせ
共に歩もう 未来をみつめて

君が代

会長の時間

会長の時間会長 桐明 桂一郎

「ロータリーの友」(11月号)に、直前ロータリー財団地区コーディネーターの江崎柳節さんがポリオ撲滅活動の経緯と現状について詳しく報告されました。今月は「疾病予防と治療月間」ですが、江崎さんの報告は国際ロータリーの特別プログラムであるポリオ・プラスについて改めて学ぶ機会を与えていただきました。
 
ポリオはポリオウイルスによって起きる感染症で日本の医学では急性灰白髄炎、子どもに患者が多いことから小児マヒとも呼ばれています。ウイルスは口を経て体内に取り込まれ、3-5日間の潜伏期間を経て発熱、のどの痛み,頭痛、嘔吐や下痢などの症状が出た後、ウイルスはさらに増殖して全身を巡り、神経細胞などが破壊され、死亡するか、死を免れたとしても手足の麻痺や呼吸筋の発育不全などで障がい者として不自由な一生を送ることになります。
 
今の日本から見ると、遠い国の昔話のように思えるかもしれませんが、半世紀前までは人類にとって脅威の病気でした。特に20世紀に入ると世界各地で流行し、日本でも全国各地でポリオが猛威をふるい、5600名を超える患者発生が報告されています。1950年代に経口ワクチンが開発され、我が国も世界に先駆けて全国で一斉に接種を実施し、定期接種を続けた結果、1980年を最後に野生株ポリオウイルスによる患者発生は認められていません。
 
国際ロータリーが本格的にポリオ撲滅に取り組み始めたのは1979年で、5年計画でポリオ・プラス大型プロジェクトを実施、600万人のフィリピンの子どもたちに一斉にワクチンを投与、大きな成果を納めます。その後、1988年にはWHO(世界保健機関)やユニセフ(国連児童基金)などと組み、「世界ポリオ撲滅活動」を組織、世界からのポリオ撲滅を目指すことになります。日本でも「ポリオ・プラス計画」を発表、募金総額40億円を目標にキャンペーンを始め、1991年に目標を上回る約49億円の寄付金を集め、貢献しました。
 
江崎さんの報告にもありますが、「ポリオ・プラス」の「プラス」についての質問がよくあるそうです。ポリオ撲滅の試みが、子どもの間で流行する破傷風、ハシカ、ジフテリアなど他の5つの感染症の予防接種にもつながるだろうと、RIが考え、「プラス」が付けられたということです。その後、ワクチンを低温で保存、運搬する方法の開発やポリオ関連の研究所や診療所のネットワークができ、他のウイルスの感染状況の監視も可能になった。さらに、世界的な保健問題に取り組む官民のパートナーシップなども確立され、今ではポリオが終わった後も、他の感染症との闘いを支えていくインフラと協力態勢という遺産が残るといった意味に使われているようです。
 
ロータリーを中心にしたポリオ撲滅活動は確実に効果を上げ、これまでに125ヵ国の子ども25億人にワクチンを投与し、1300万人以上の子どもの麻痺を防ぎ、年間65万人がポリオによる身体的な麻痺を免れました。現在、ポリオの発症が見られるのはアフガニスタンとパキスタンの2ヵ国を残すだけとなりました。しかも、発症例も8月現在で両国合わせて37例と昨年同期比で4分のⅠにまで減っています。世界のポリオは99.9%制圧されたということです。
 
ポリオとの闘いもまさに最終段階に入ってきました。100万人に1人と、まれに起きるワクチン由来の発症も含め、2018年に完全制圧を目指しています。そのためには、総額55億㌦の資金が必要だといいます。すでに50億㌦は確保され、不足分は約5億㌦にまで縮小されたそうです。ただ、油断は禁物です。中東からアフリカにかけては空爆、内戦、貧困、難民の大移動など混乱の中にあります。不測の事態も懸念されます。
 
まず、現場で活動されている医療スタッフをはじめ関係者の皆さんにエールを送りましょう。そして、私たちEクラブもささやかではありますが、活動資金の寄付で貢献したい。街頭募金、頑張りましょう。
 

幹事・委員会報告

幹事報告幹事 今柳田 幸代

【ご案内】
Eクラブに関する案内
【理事会報告】
報告事項はありません。
 
【幹事からの連絡】
連絡事項はありません。


地区及び分区に関する案内
●「国際大会」のご案内
 開催日程:2016年5月28日(土)~6月1日(水)
 開催地:韓国 ソウル

 * 池さん、戸高さんの登録を行いました。
 今回の「RIソウル国際大会」は、前回の「大阪国際大会」以来の13年ぶりのアジアでの開催です。期間中、世界のロータリアン4万人、日本からは1万人。そして、当地区からは200名以上の参加要請を受けております。
 国際大会は、世界のロータリーを展望できる格好の機会です。何より、世界200ケ国以上のロータリアンと一同に会します。そして、大会の花となる「開会式(5月28日)」は、お国柄が如何なく発揮され華やかなる大感動の祭典です。そして、当地区では開会式前夜祭として、「2770地区ガバナーナイト(大懇親会)」を開催の予定です。これにあたりまして、当地区ではガバナー事務所が窓口となり、鹿児島・宮崎各県100名、計200名(配偶者・ご家族含む)を募集致しております

 
 
全国ロータリーEクラブフォーラム」のご案内  
 開催日程:2016年5月15日(日) 13:00~18:00
 開催場所:京都ホテルオークラ
 プログラム:13:00-13:30 登録・受付
       13:30-13:50 開会点鐘・開会宣言・国歌と奉仕の理想斉唱・
              来賓紹介および参加クラブ紹介・フォーラム歓迎とご
挨拶
         13:50-14:10 基調講演「Eクラブの経緯と今後の展望」
         14:25-15:00 分科会(3グループ:分科会の進行説明・名刺交換および自己紹介)
            1) クラブ管理・運営部門(例会・クラブ運営等含む)
            2) 会員増強と研修部門
            3) 奉仕活動部門(DDF.WF等の利用と寄付等含む)
         15:15-15:30  分科会の報告(5分×3分科会)
         15:30-15:45  講評・閉会宣言・閉会点鐘
         16:00~17:30  懇親会
            開会挨拶、乾杯
            閉会挨拶・ロータリーソング「手に手つないで」

*参加を希望される方は、幹事(今柳田)まで ご連絡ください。
 
 
他クラブの行事等に関する案内
●「都城西ロータリークラブ創立40周年記念式典」のご案内
 期 日:2016年3月12日(土) 受付 14:00~  式典 14:30~15:40
                講演 15:50~16:40  祝宴 17:20~19:20
 会 場:ホテル中山荘 (都城市松元町3-20 ☎:0986-23-3666)
 登録料:10,000円
 登録〆切:2016年1月20日(水)

 *参加希望の方は、1月13日(水)までに、幹事(今柳田)までお知らせください。よろしくお願いいたします。

●「宮崎中央ロータリークラブ創立30周年記念式典」のご案内
 期 日:2016年4月9日(土) 式典 17:30~  祝賀会 19:00~20:30
 会 場:フェニックス・シーガイアリゾート ワールドコンベンションセンターサミット

 *詳細については、2月に案内が届く予定です。案内が届き次第、案内内容を更新いたします。

●「延岡東ロータリークラブ創立50周年記念式典」のご案内
 期 日:2016年1月23日(土) 受付 14:30~  式典 15:30~  祝賀会 17:30~
 会 場:ガーデンベルズ延岡 (延岡市川原崎町330 ☎:0982-21-1122)
 登録料:会員 10,000円  家族 8,000円
 登録〆切:2015年12月18日(金)
 登録料振込期限:2016年1月12日(火)

 *菊地さん,戸高さんが参加予定です。
 *参加希望の方は、12月14日(月)までに、幹事(今柳田)までお知らせください。よろしくお願いいたします。

●「鹿児島西RC クリスマス家族会」の案内

 スポンサークラブであります鹿児島西RCからクリスマス家族会の案内が届きました。昨年度も参加させて頂いておりますが、とても楽しい会です。皆さま、ご参加ください。

 ◎ 月 日  平成27年12月16日(水)
 ◎ 時 間  18:30~ 例会に引き続き、クリスマス家族会
 ◎ 会 場  城山観光ホテル 4F レインボー・ホール (TEL:099-224-2211)
 ◎ 会 費  5,000円

 *桐明さん、池さん、松元さん、今柳田 が出席予定です。

 
【出席報告】
Eクラブ 出席率
第19回例会(通算第65回例会):2015/12/7~2015/12/13
会員数
出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
席率
25
25
22
0
88.00%
第18回例会(通算第64回例会):2015/11/30~2015/12/6
会員数
出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
出席率
25 25 22 0 88.00%
第17回例会(通算第63回例会):2015/11/16~2015/11/22
会員数
出席義務
会員数
出 席
会員数
出席免除
会員数
出席率
25 25 22 0 88.00%
メーキャップ報告
第19回例会(通算第65回例会)にメーキャップされた方は、以下の4名(地区内2名、地区外2名)でした。
島津 久友さん   (都城RC) 宗政 寛さん   (福岡南RC
二見 康之さん  (都城RC) 佐藤 理さん   (倉敷RC)
 
【Eクラブ行事等の報告】
【クラブ総会】について
 2015年12月13日(日)に都城市の地区事務所にてクラブ総会を開催いたしました。
 出席者11名,委任状提出10名でした。
 協議事項及び決定事項については以下の通りです。

協議事項
1.各委員会報告「上半期の活動報告及び下半期の活動について」
  研修委員会
  例会プログラム委員会
  会員増強維持委員会
  クラブ管理・運営委員会
  奉仕プロジェクト委員会
  ロータリー財団委員会
  米山奨学委員会
  公共イメージ委員会
2.2016-17年度理事について

詳細につきましては、別途会員宛てメールにてご報告いたします。
 
【その他 報告】
報告事項はありません。
 

メインプログラム

「第3000地区のガバナーノミニー、ゴパーラクリシュナンさんを迎えて」戸高 豊文

「第3000地区のガバナーノミニー、ゴパーラクリシュナンさんを迎えて]
戸高 豊文

「ミッション メンタル ヘルス」プロジェクトの実施地区である南インド、タミルナドゥ州の国際ロータリー第3000地区のガバナーノミニーのゴパーラクリシュナンさんが10月31日に2730地区にやってきました。3000地区ではガバナーノミニーは選挙で決することが多いそうですが、彼はなんと44歳の若さで満場一致で無投票で選出されたのです。延岡市で歓迎会を開催するので前もって英文の挨拶文をメールで送ってもらい、急いで翻訳しました。その中に次のような物語が書かれていました。
 
—-
ある部屋に四本のローソクが立っていました。その部屋は静かでローソクたちの話し声が聞こえてきます。
 
まず最初のローソクが話しました。私は平和という名前です。しかし誰も私の炎を消えないようにしてくれる人はいません。私の炎はもうすぐ消えてしまうでしょう。私には分かるのです。きっとすぐに消えてしまいます。
 
二番目のローソクはこう言います。私の名前は誠実です。大部分の人にとって私は取るに足らないものです。ですから私の炎が長く続くように思う人なんていません。ちょっとした風が吹いただけで私はすぐに消えて無くなります。
 
次に三番目のローソクが悲しそうに話します。私の名前は愛です。もう私には炎を消えないようにしようとする気力がありません。人々は私はどこかに押しやって私の大事さを分かろうとしません。私のそばにいる人でさえ、愛という名前の私を忘れてしまっているのです。そしてただ私が消えていくのを待っているだけです。

突然子どもが部屋に入ってきて三本のローソクが消えてしまっているのを発見しました。そして「みんなまだ消えていないと思っていたのに、どうしてみんな消えてしまったの」と言いながら泣き始めました。
 
四番目のローソクが言いました。「心配しなくていいよ。私の炎はまだ燃えているから私の炎で他の三本のローソクに火を付けたらいいよ。私はあなたの希望よ」
 

私の名前はロータリーです。
 
そうです。みなさん、ロータリーは世界の希望なのです。そしてロータリーは平和と誠実さと倫理と愛というローソクに炎を付け続けています。ロータリーはこの世界が素晴らしいものになるために必要なものなのです。みなさん、手に手をつなぎましょう。フレンドシップとフェローシップを楽しみましょう。そしてこの世界がもっと素敵な世界になるように一緒に働いていきましょう。
—-
 
歓迎会が終わった後、この四本のローソクの話は評判になりました。
「ロータリーにはこんな感動的な話は他にもあるよ」
「いやいや感動したね、ご本人が作ったのですか?」
「今度の例会で使わせてもらっていいでしょうか?」
そんな感じで、それぞれの言葉で感動を表しました。

言葉と行動、そのふたつがお互いに響き合いながら2730地区のみなさんと3000地区のみなさんの友情が深まっていくのを感じました。
 
私が見つけた物語もあります。
 
雨はみなに等しく降りかかります。
その雨のひとしずくが
真珠貝の口に入れば、真珠になり、
蛇の口に入れば、毒になります。
 
真珠貝であるための、行動と言葉、それに例会参加なのだなあ、とあらためて感じました。




今週の例会の質問と課題

今週の例会の質問と課題は・・・

例会の質問

【あなたは次の内容をご存知ですか?】

「2730 ジャパンカレントロータリーEクラブ定款」

第13条 地域社会、国家、および国際問題
第2節 支持の禁止
本クラブは、公職に対するいかなる候補者も支持または推薦してはならない。またいかなるクラブ会合においても、かかる候補者の長所または短所を討議してはならない。

例会の課題(感想)

Q1)「メインプログラム」についてご意見・ご感想をお書き下さい/

Q2) 例会に参加された感想や会長挨拶・委員会報告等についてのご意見・ご感想など、ご自由にお書きください。/


会員専用ページ

こちらは会員専用のページです。
左サイドバーの会員ログインよりログインすると閲覧可能になります。

入会ご希望の方は、新入会員募集ページををご覧ください。

新入会員募集

BackGroundimages BackGroundimages