ロータリーE-クラブは一般のクラブ(Traditional Club)とその活動に於いて異なるところはありません。
毎週例会を開き、奉仕プロジェクトを実施し、ロータリー財団を支援し、会員同士の親睦を深めます。
ロータリー資料室

ロータリーに関する資料を集めてみました。参考にしてください。

ロータリー資料室
  • すべて開く
  • すべて閉じる
  • 印刷プレビュー(別窓)
TOP »例会 »14-15年度 » 第2回例会(通算第4回例会)
この例会への参加の受付は終了しています

第2回例会(通算第4回例会)

例会の開催期間:2014年7月14日正午 ~ 2014年7月18日正午
14-15年度RIテーマ ロータリーに輝きを

例会プログラム

四つのテスト

ロータリーの目的

新「ロータリーの目的」
ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。

1.知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は全て価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。

付記
「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動をおこさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した(ロータリー章典26.020)

ロータリーソング

1.奉仕の理想

奉仕の理想に 集いし友よ
御国に捧げん 我等の生業
望むは世界の 久遠の平和
めぐる歯車 いや輝きて
永久に栄えよ
我等のロータリー ロータリー

 

2.それでこそロータリー

どこで会っても やあと言おうよ
見つけた時にゃ おいと呼ぼうよ
遠い時には 手を振り合おうよ
それでこそ ローロー ロータリー

 

3.手に手つないで

手に手つないで つくる友の輪
輪に輪つないで つくる友垣
手に手 輪に輪 ひろがれまわれ
一つ心に おおロータリアン
おおロータリアン

 

4.ありがとうロータリー

富士の高嶺みつめて 地に足を踏みしめ
喜びと誇りを胸に 今もこれからも
ありがとうロータリー
出逢えた奇跡 奉仕の理想に向かって
ありがとうロータリー
分かち合うしあわせ
共に歩もう 未来をみつめて

それぞれのなりわいを それぞれの方法で
歩んできた だから今 新しい道がある
ありがとうロータリー
出逢えた奇跡 奉仕の喜びに向かって
ありがとうロータリー
分かち合うしあわせ
共に歩もう 未来をみつめて

ありがとうロータリー
出逢えた奇跡 奉仕の理想に向かって
ありがとうロータリー
分かち合うしあわせ
共に歩もう 未来をみつめて

会長の時間

会長の時間会長 東 岳也 

第4回例会 2014.07.14-2014.07.18  [ 会長挨拶 ]

みなさんこんにちは、2730 ジャパンカレントロータリーEクラブ第4回例会を開催いたします。
さて、2014-2015年度も始まりましたが、まだ創立して間もない期間であるため、現在各委員会において計画を立てていただき、それを理事会に諮っていただいたところであります。

これまで、仮クラブ期間においては、開設準備室のご協力をいただきながら、会長候補、幹事候補と話し合いながらすすめてまいりましたが、創立後においては、定款・細則にもとづいて委員会、理事会と経てそれぞれの事柄が決定されていきます。
一つの組織であるロータリークラブという単位において、委員会は最も小さい組織の一つであり、理事会はそれを取りまとめクラブの進路を決めていく大変重要な役割を持つものであると思います。
今後も現在諮っていただいた計画の変更や新規事業の創設と様々なことが出て参ることと思いますが、まずは、それぞれの委員会の意思疎通が図られている必要があります。
現在、Eクラブでは、委員会をメールや電話、SNSを利用して行っていますが、今以上に連携を密にして委員会の会員同士の交流をの意見を取りまとめていっていただけたらと思います。

また、前回からこの例会場が変更になっております。
これまで、仮クラブの運営にご協力いただきました、開設準備室委員長深尾様の事業所であります株式会社シイツウの皆様に感謝することともに、新しい例会上のプラットフォームの作成にご尽力いただきました開設準備室委員安達様の事業所であります株式会社アルパネットの皆様に感謝いたします。特に私たちの会員であります藤本会員が中心に制作活動をしていただき、先日5日には勉強会も開催していただきました。
デザインは仮クラブの様式を継続しておりますが、今後は会員の皆様のご意見も集約しながら使いやすい例会場にしていきたいと思います。
今後は、メーキャップ料徴収に対応するべく種々の手続きをしていかなければならず、完成までまだ時間を要しますが一つ一つクリアしていきたいと思いますので会員皆様のご協力をよろしくお願いします。

第4回例会 会長挨拶
 


幹事・委員会報告

幹事報告幹事 今柳田 幸代 

【ご案内】

● 「第5回例会の開催期日」についてご案内いたします。
 2014年7月21日~25日の例会は休会です。
 (標準ロータリークラブ定款第6条第1節(C)による)
 第5回例会は、2014年7月28日~8月1日に開かれますので、お間違いのないようにお願いいたします。
 
● 「青少年交換オリエンテーション」についてご案内いたします。
 日時;2014年8月30日(土) 10:30 受付  11:00~12:00 開会  12:30~13:30 昼食会
 場所;ホテルマリックス (宮崎市千草町15-8 0985-28-6161)
 登録料;4000円
 登録締め切り;8月18日(月)
 会議内容;受入を頂く学校関係者の方々、ホストファミリーをお招きし、オリエンテーションを開催。同日13-14年度派遣留学生帰国者による報告スピーチも行う予定。
 留学生;Alan James CLARKSON君(カナダ)、LONGHI Fredrika Cecilia Marikasdotterさん(スウェーデン)、LAURA GISMONDIさん(イタリア)
 
● 「公共イメージ部門・クラブ委員長会議」についてご案内いたします。
 日時;2014年7月26日(土) 13:00受付 13:30~16:00会議
 場所;メインホテル 4階きりしま (都城市上町8街区9号 0986-23-3131)
 登録料;2000円 (当日受付にて徴収)
 登録締め切り;7月15日(火)
 会議内容;全クラブWEB保有化(現状、更新方法等),facebookの活用(登録とグループの活用推進),広報活動(記事等の収集、報道発表について),ロータリアンロータリーの魅力を語る(新コンテンツとして推進),雑誌関連(アンケート実施のお願い),クラブのIT化について(事例を紹介)
 
● 「ローターアクト委員長会」についてご案内いたします。
 日時;2014年8月24日(日) 9:30受付 10:00~14:20会議
 場所;姶良市加治木町カノンホール(文化会館)
           (姶良市加治木町木田5348-18 0995-62-2000)
 登録料;2000円 (当日受付にて徴収)
 登録締め切り;2014年8月1日(金)17:00まで
 参加対象者;RAC提唱RCの会長及びローターアクト委員長又は青少年奉仕委員会
         (RAC未提唱RCはオブザーバーとして出席できます。)
 会議内容;自己紹介,講話(地区奉仕プロジェクト部門について,地区青少年奉仕委員会について,地区RA委員会について,地区のRACについて),意見交換(RACの育成について)


● 次年度・次々年度にわたる主な地区行事予定が発表されました。

 【国際ロータリー第2730地区主な行事実施予定一覧】
  2014-2015年 田中ガバナー年度/ 2015-2016年 野中ガバナー年度の予定です。

  2014-16 地区行事予定表.xlsx


● E-clubのオリエンテーションについてご案内いたします。

 このオリエンテーションは、E-clubの入会希望者に対して地区の研修リーダーが内容を考え、行うものです。1回はリアルで、2回はwebで行いますので、それぞれロータリーについての学びを深めてください。

  期日   研修内容 担当者 研修方法(場所)
第1回 第5回例会
(5/12~5/16)
  ロータリーとは?
会員専用ページに資料あり
山下PDG

Web

(スレッド会議室)

第2回 6月1日(日)11:00~14:00 RI戦略とクラブ活性化
終了しています
山下PDG 地区事務所(メインホテル4F)
第3回 第10回例会(6/16~6/20) 職業奉仕について・シェルドンの解釈会員専用ページに資料あり 山下PDG Web
(スレッド会議室)

* 第1回目及び第3回目の研修資料を読まれましたら、スレッド会議室に第1回と第3回の「オリエンテーションの感想」というスレッドを作成してありますので、返信スレッドに書き込みをお願いいたします。
 


【出席率報告】

第03回例会:2014/07/07~2014/07/11

会員数 出席義務
会員数
出席
会員数
出席免除
会員数
出席率
25 25 20 0 80.00%

第02回例会:2014/06/30~2014/07/04

会員数 出席義務
会員数
出席
会員数
出席免除
会員数
出席率
25 25 23 0 92.00%

第01回例会(第11回仮例会):2014/06/23~2014/06/27          

会員数 出席義務
会員数
出席
会員数
出席免除
会員数
出席率
25 25 21 0 84.00%

【メーキャップ報告】

第3回例会にメーキャップされた方は以下の6名(地区内3名、地区外3名)でした。

二見 康之さん(都城RC) 大神 吉史さん(佐世保RC)
水居 徹さん(宮崎RC) 安藤 譲さん(小田原中RC)
山田 賢一さん(鹿児島北RC) 北尾 康幸さん(京都東RC)

【クラブ行事等の報告】

報告事項はありません

 


【地区行事等への参加報告】

報告事項はありません


委員会報告プログラム委員会 
 研修委員会 

プログラム委員会 事業計画

プログラム委員長  市來 学

〖ご挨拶〗

 この度 RIより正式に認証を頂き、新しいクラブとしてスタート出来たことを大変喜んでおります。また何よりも Eークラブ開設にあたり ご尽力下さった皆様に心より感謝申し上げます。

 これまで例会プログラムに関しては すべて会長、幹事主導で進めて頂いておりましたが、今後は例会プログラム委員が進めて行くことになります。慣れないため心配している部分もございますが 会長、幹事を始めクラブメンバー皆様のお力添えを頂きながら委員会として取り組ませていただこうと思います。

 今回よりメインプログラムとして、行事等の投稿のない週につきましては 各委員会毎に 幹事会に提出して頂いた委員会の年次目標・計画等をもとに報告をして頂く事と、Eークラブメンバーの自己紹介を投稿させて頂く予定となっております。各委員長、自己紹介においては皆様に順次原稿の依頼を送らせて頂きますので、宜しくお願い申し上げます。まず 委員会活動の情報を共有し、クラブメンバーの仕事や想い、また趣味等のプライベート情報を知ることで親睦をはかってまいりましょう。

 またメンバーの皆様も ご自身での投稿の希望や、卓話のリクエスト、例会プログラムに取り入れてもらいたい企画など委員会までどしどしお寄せ下さい。お待ち致しております。

〖委員会事業計画〗

1 委員会構成メンバー  委員長 : 市來 学    委員 : 小牧 正英 , 花里 隆二

2 委員会開催方法  開催週(日) : 第2週

  開催方法 : facebookを主に使用。mailを併用。

3 年次目標及び計画

 ① 目標

    新たなクラブとして始まることと インターネットを使った例会システムの採用の為、ロータリーまた例会に対しても始めて取り組む方が多い状況です。例会プログラム委員会として会員の皆様がよりロータリーを理解し、親しむ事が出来るようなプログラム構成と、なかなか顔を合わすことが出来ない例会環境の中で親睦をはかっていけるプログラムというものを考えていきます。

 ② 年次計画
○ ロータリーの理解に対して、菊池研修リーダーにミニ卓話と研修を月に2回程度して頂く。
○ 7月の第三週以降はテーマを決めて当面クラブ内で回す。先ず委員会報告と自己紹介をメインプログラムにあてる。
○ 他クラブにメイクアップに行った方に感想を投稿して頂く。
○ 委員会勉強会はリアルミーティングで行う(7月、1月)
○ ロータリーの先輩諸氏よりメッセージを頂く。 

 


 

ロータリー3分情報 No.2 「ロータリーの標語」

                                                                                                                      報告者:研修委員会

 国 際ロータリーの最初のモットーである「最もよく奉仕する者、最も多く報いられる」と言うのが1911年8月米国オレゴン州ポートランドで開催された第2回 ロータリー大会で承認されました。この文言はシカゴのロータリアン、アート・シェルドンによって初めて提言されました。彼は1910年の演説に、「その仲 間に最もよく奉仕する者が最も多く報いられる」文言を入れたのです。同じ頃に米国ミネソタ州ミネソタのロータリー・クラブ会長であったペン・コリンズは、 ロータリー・クラブを組織する適切な方法は彼の所属クラブが採用していた「無私の奉仕」という原則を貫くことだという意見を述べました。
上の二つのスローガンは、若干修正されて、1950年のデトロイト国際大会で公式モットーとして正式に承認されました。「最もよく奉仕する者、最も多く報 いられる」と「超我の奉仕」の二つです。1989年の規定審議会は「超我の奉仕」というのをロータリーの第1標語として定めました。というのはこれが利己 的でないボランティアの奉仕の哲学を最も良く説明している文言だからです。[シェルドンとコリンズ「源流」より]

 

メインプログラム

会員自己紹介 No.1 「会長」
小卓話 一生成香 No.2 「選ばれた人」会員自己紹介 会長 東 岳也
小卓話  研修リーダー 菊地 平

会員自己紹介 No.1 「会長」

会長  東 岳也

改めましてみなさんこんにちは、2014-2015年度会長を務めます東岳也(ひがしたけや)と申します。職業分類は地方自治であります。

1970年生まれ愛知県一宮市出身、地元の高校を出たあと朝日大学経営学部経営学科卒業後、母親の在所であったの阿久根市へ平成5年に来まして、阿久根市役所へ入庁、教育委員会学校教育課5年、税務課課税係1.5年、健康増進課介護保険係5.5年、水産商工観光課商工観光係1年、北薩広域行政事務組合総務課介護認定審査係6年、健康増進課介護保険係2年を経て本年4月から阿久根市議会事務局議事係長として勤務しております。
約20年間の勤務の中で介護分野が長く、途中介護支援専門員(ケアマネージャー)や、認知症キャラバンメイトの資格を有しております。

当市はみなさんご存じのとおり、数年前の混乱の次期がありましたが、わたくしはちょうどその間他自治体へ派遣職員として出ておりましたので直接経験をしたわけではありませんが、少しずつではありますが落ち着きを取戻しつつあるようであります。
今年の4月からは議会事務局議事係長として、当市では年4回以下の定例会及び必要時に開催される臨時会が開催されますが、その議事運営をさせていただいております。
他には、阿久根市では16名の議員の皆様が選出されておりますが、縷々あります所管業務を全員ですべて論議することは困難でありますので、総務文教委員会と産業厚生委員会が設置されそれぞれ8名ずつ選出され手分けしてそれぞれの所管に対する審査及び調査を行っており、またそれ以外に特別な問題として挙げられる事柄を専門に扱っている特別委員会(広報特別委員会など)について担当させていただいております。

公務員という職業でありますが、当然市民の皆様に公平・公正であるべきものであります。
しかし、複数の人がいる中で一つのことを決めるにはしばしば両端な意見が出て参ります。それが、計算式があって、答えが決まっている問題であれば正解は一つでありますが、市政の中ではなかなか答えが一つでない問題も多々あります。そうした場合、その方の意見と違う決定をされることもどうしても出てきますが、私たち公務員が一つ一つ市民の方に丁寧に説明をし、受け入れてもらうのが一番重要な公務員の務めであると思っております。

今後、機会がある時にでも皆様に色々な公務員として得た知識の中でお話しする機会が得られればと思います。

私生活では、スポーツでは高校の部活ではじめた弓道は参段、市役所に入ってから始めた泳げない子の水泳教室の指導を長いことしており、現在も7月21日には阿久根大島からの遠泳に向けて子供たちと海で毎日練習をしているところです。
また、24歳の時に先輩から紹介を受け入会させていただいたロータリーの青少年奉仕活動のひとつであるローターアクトクラブでは年次大会副実行委員長、地区幹事、クラブ会長を経て1998-1999年度地区代表を務めさせていただき、そこで多くのロータリアンの方に様々なことを学ばせていただき今日の私があると思っております。

家族は現在、妻の仕事の関係で、妻と小学5年の次女は上甑島に、長女は高校入学のため今年から鹿児島市内で祖父母のところへお世話になっており、阿久根の家には母親と2人で生活しております。もう、長いもので子供たちとは10年一緒に生活をしていない生活が続いております。

今回、E-クラブのお話をいただいてから今の私生活の忙しさの中で勤まるのであろうかと常に不安であり、それは今も拭い去ることはできておりません。
そこは、今回集まった25名の創立会員の皆様にご協力いただきながら、微力ではありませうが精いっぱい一年間、会長として職務を務めていきたいと思いますので皆様のご協力をお願いします。

会員自己紹介 No.1 「会長」

 


<小卓話> 一生成香 No.2「選ばれた人」

研修リーダー  菊地 平

私たちは、多くの方々の期待とお力いただきJapanCurrentが国際ロータリーから認証され正式にクラブ員となりました。関係いただいた方々の労苦は大変なものであったと思います。心からの感謝と新たな誓いをいたしましょう。
私たちは、それぞれ推薦をいただき、「選ばれた人」になったのです。そうは言うもののロータリーは入りたくても入れないところですが、時として入りたくなくても推薦あって、いつの間にか入れてくれることもあるところです。そしてクラブは金儲けは出来ませんが、人儲けの出来るところです。また、気の抜けないところですが、息抜きの出来るところと言われています。
さて「選ばれた人」ということで「ノブレス・オブリージュ」についての話とします。これはヨーロッパでは騎士道として考えられ、アメリカに起源をもつロータリーは実業人の騎士道に外ならなかったと言えます。さしずめ日本では「武士道」ということでしょうか。
 1936年1月、英国皇帝エドワード8世は、即位早々から、シンプソン夫人との恋愛事件を起こし英国議会で問題化したのでした。いわゆる「王冠を賭けた恋」であります。
シンプソン夫人の経歴から、議会はこの結婚を反対して皇帝の退位を迫ったのです。英国議会はその最終採決の段階に至って、一共産党議員から皆の肺腑を衝く痛烈な言葉をあびせられたのです、――曰く、「皇帝に退位を迫る議員諸侯の皆さん、皇帝の、また夫人の素行を色々あげつらっているが、さて、あなた方自身の素行はどうなんですか?あなた方の私生活、蔭の行状は果たしてどうなのか?顧みてこの中の何人に皇帝を責める資格があるのか?汝ら罪なき者まず石を打て!」――この聖書にある殺し文句で迫られて、議場は一瞬たじろぎ静まり返ってしまったのでした。
――すると宰相ボールドウインが立ち上がり沈痛な面持ちでこう答えたのです。
――「確かに、議員が言うように、我々には誰一人として皇帝を責める資格は無い。然し陛下は世界の海に君臨する大英帝国の皇帝である。帝国の象徴である皇帝は、その私生活においても、国民の模範として完璧でなければならない。
これを我々と同列に論ずることはできないのだ!」――これによって、議会は、かの一議員を除く全員一致の採決を持って皇帝の退位を決議し、弟のジョージ6世が即位したのです。
その後7つの海を失った英国は、一部王室の色恋の醜聞にまみれていますが、「汝ら罪なき者、まず石を打て!」というのは、聖書の有名な逸話であります。
2005年国際協議会にガバナーエレクトとして参加した時~~「新渡戸稲造の武士道」を精読してくるようにとの宿題が与えられたものです。

<小卓話> 一生成香 No.2「選ばれた人」

 

 

 

 


今週の協議事項 幹事 今柳田 幸代

●「認証伝達式」の開催日程について  【確認を!】

 正式な加盟認証を受け、今後、認証伝達式の準備を進めていくことになりますが、まずは日程調整を行いたいと思います。できるだけ多くの会員が参加できるようにしていきたいと思いますので、現時点での予定で構いませんので、9月~11月の週末の予定をお知らせください。また、認証伝達式にむけてご意見、アイディア等ございましたら、併せてお聞かせ下さい。

 週末の予定等の書き込みの仕方を変更させていただきます。第3回例会までスレッド会議室で会員の予定等について確認してきましたが、第4回例会よりスケジュール管理のフリーソフト(ちょー助)を利用させていただくことにしました。書き込みの仕方は、メールで会員の皆さまにお送りいたしましたので、ご確認の上、書き込みをお願いいたします。なお、第3回例会までにスレッド会議室へ書き込みを済まされた方々の分はすでに入力済みですので、ご確認ください。

 スケジュール管理システム フリーソフト 「ちょー助」
※7/14今朝方の幹事からメールが文字化けしていらっしゃる方:
添付にて入室パスが届いておりますが、文字化けして見れない場合、ファイル名の後ろに「.doc」を入力してみてください、見れる可能性があります。最初の入室は「仮クラブ例会場へ入る時と同じもの」です、その先は別となります。わからない場合会長または幹事にお尋ねください。


● HPについて

 今回例会から新しいHP移行しました。もうしばらく皆さまのご意見、ご要望をお聞かせくだく期間を設けたいと思いますので、お気付きのこと等、スレッド会議室『HPについて』への書き込みをお願いいたします。

 



今週の例会の質問と課題

今週の例会の質問と課題は・・・

例会の質問

当クラブ資料室に用意されている資料を閲覧したことはありますか?

例会の課題(感想)

Q1)今回の「委員会報告」についてご意見・ご感想をお書き下さい/

Q2)今回の「メインプログラム」についてご感想をお書き下さい/


会員専用ページ

こちらは会員専用のページです。
左サイドバーの会員ログインよりログインすると閲覧可能になります。

入会ご希望の方は、新入会員募集ページををご覧ください。

新入会員募集

BackGroundimages BackGroundimages